名言ナビ



[ 名言 ]
恒産なきものは恒心なし。
(ver.0)

[ 出典 ]
孟子
[もうし、孟軻(もうか)]
(中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289)
『孟子』梁恵王上より

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
恒産なきものに恒心なし。

(ver.2)
恒産なきは恒心なし。

[ 意味 ]
一定の財産や定まった職業がなければ、定まった正しい心を持つことができない。
物質面(生活)での安定がないと、精神面(心)が不安定になる。
逆に、小さくとも自分の財産と言えるようなものを築くと、あるいは、安定した職業を持つと、それを持っていることが安心や自信、そして余裕となり、心理面において大きなプラスをもたらす。

[ 補足 ]
※「恒産があれば恒心を生ずる」(日本の格言)の元ネタは、孟子の言葉であると思われる。

[ 関連キーワード ]
恒産
恒心
財産
職業
正しい心
定まった心
物質
安定
生活の安定
精神的に不安定
心が不安定
孟子の名言

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 佐野洋 )

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.