名言ナビ



[ 名言 ]
私が旅に出て風景にも人情にも、あまり動かされたことのないのは、その土地の人間の生活が、すぐに、わかってしまうからであろう。
素直に、風景を指さし、驚嘆できる人は幸いなる哉(かな)。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『貪婪禍』(どんらんか)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
私が旅に出て風景にも人情にも、あまり動かされたことのないのは、その土地の人間の生活が、すぐに、わかってしまうからであろう。

皆、興醒めなほど、一生懸命である。
溪流のほとりの一軒の茶店にも、父祖数代の暗闘があるだろう。
茶店の腰掛一つ新調するに当たっても、一家の並々ならぬ算段があったのだろう。
一日の売上げが、どのように一家の人々に分配され、一喜一憂が繰り返されることか。
風景などは、問題でない。
その村の人たちにとっては、山の木一本溪流の石一つすべて生活と直接に結びついている筈(はず)だ。
そこには、風景はない。
日々の糧が見えるだけだ。

素直に、風景を指さし、驚嘆できる人は幸いなる哉(かな)。
__ Link __

私の住居は東京の、井の頭公園の裏にあるのだが、日曜毎に、澤山のハイキングの客が、興奮して、あの辺を歩き廻っている。
井の頭の池のところから、石の段々を、二十いくつ登って、それから、だらだらの坂を半丁ほど登ると、御殿山である。
普通の草原であるが、それでも、ハイキングの服装凜々しい男女の客は、興奮している。
樹木の幹に「登山記念、何月何日、何某」とナイフで彫ってある文字を見かけることさえあるが、私には笑えない。

二十いくつの石段を登り、だらだらの坂を半丁ほど登り、有頂天の歓喜があるとしたら、市民とは実に幸福なものだと思う。
__ Link __

悪業の深い一人の作家だけは、どこへ行っても、何を見ても、苦しい。
気取っているのではないのだ。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.
( 『セフティ・マッチの銀の言葉』 )

6.

7.

8.

9.

10.