名言ナビ



[ 名言 ]
本の文化を成り立たせてきたのは、
じつは、この忘れるちからです。
忘れられない本というものはありません。
読んだら忘れてしまえるというのが、
本のもっているもっとも優れたちからです。
読んでも忘れる。
忘れるがゆえにもう一回読むことができる。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
『読書からはじまる』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
本の文化を成り立たせてきたのは、
じつは、この忘れるちからです。
忘れられない本というものはありません。
読んだら忘れてしまえるというのが、
本のもっているもっとも優れたちからです。
べつに人間が呆けるからではないのです。
読んでも忘れる。
忘れるがゆえにもう一回読むことができる。
__ Link __

(中略)ですから、再読することができる、本は読んでも忘れることができる、
忘れたらもう一回読めばいいという文化なのです。
__ Link __

(中略)読んで忘れた本に再読のチャンスを自分で与えることで、
読書という経験を、自分のなかで、
絶えず新しい経験にしてゆくことができる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.
( 映画『ルディ』 )

6.

7.
( ヨハン・クライフ )

8.

9.

10.