10801.「働く」と「動く」が「人偏」が付くと付かないとの違いであるのは、人間である以上頭を使って動け、そうすれば前進的な仕事ができるのだということを示している。

10802.人の心には仏になる種があるもんなん。

10803.生きるってことには、つらいことや苦しいことがいろいろある。でも、それが生きている証しなんです。

10804.人を説得する秘訣は、教えないふりをして相手に教え、相手が知らないことは、忘れていたのだろうと言ってやることだ。

10805.道義心と臆病は実は、同じ事だ。

10806.変わり者と理想家とは、一つの貨幣の両面であることが多い。どちらも、説明のつかないものに対して、第三者からはどう見ても無意味なものに対して、頑固に忠実にありつづける。

10807.いくつもの正しいと言われていることよりも、心の針を揺らすたったひとつのことを見つけて歩もう。

10808.よく病気をして長い日時を「方舟(はこぶね)」にこもって過ごすようになってから、ノアは何にもまさって世の中をよく観察できたに相違ないことがわかった。

10809.災難が過ぎてしまうと、聖人はすぐに忘れられる。

10810.何も助けにならないと思えるとき、私は石工が石を槌(つち)で打つのを見に行く。百回打っても表面には目立つひび割れは見えない。ところが百一回目、石は二つに割れるのだ。そして私は、その最後の一打ちが石を……

10811.創造的なアイディアを探しているならば、散歩に出なさい。天使が人にささやきかけるのは、人が散歩している時です。

10812.順風満帆の時もあれば、風に逆らって航海しなければならない時もある。だが、とにかく先に進まなければならない。漂流や投錨するわけにはいかないのだ。

10813.子供は親の思い通りにはならないが、親のする通りになる。

10814.自分のフンドシだと信じこんできたけど、それが他人のフンドシだったっていうことあるじゃない、あるでしょ?

10815.知恵ありといえども、勢いに乗ずるに如(し)かず。(ver.0)

10816.たとえ実力は二流であっても、物事に没頭できるタイプであれば、没頭できないタイプの一流の人間に勝つことが、しばしばある。

10817.君が勝つ準備をしていなければ、どの試合も勝てない。

10818.子供達は、私たちの未来であり、希望です。

10819.志を持て!

10820.創造とは、制約を発見することだ。

10821.根がなければ実はならない。これは「順序」と「プロセス」の原則である。

10822.青春の時期は、いつの時代でも恥多く悩ましいものだ。もう一度やれと言われてもお断りしたい。

10823.恋愛の真の本質は自由である。

10824.人間というものは、不運になると、己が招いた災いだというのに、それを太陽や月や星のせいにしがちだ。

10825.誇り高き人でありたいと思う者は、己の虚栄心を隠さなければならない。

10826.運命はこのように扉を叩く。(ver.0)

10827.人間というものは、強さと弱さ、光明と不明、矮小と偉大の混合物である。そのことは、人間を訴追することにはならず、人間を定義することになる。

10828.普通の風景も、心が純粋になれば生命にあふれる。

10829.好む好まざるにかかわらず、親の影響は絶大なんだよ。家族は、人間が経験する最初の社会だ。言葉だけでなく、人間社会のルールや生存方法、最も基本的なモラルや善悪も、親から学ぶ。

10830.ビジネスとは自分がその場にいなくても収入を生み出すシステムのこと。自分がその場にいて働かなければならないのなら、それはビジネスとは言えない。自分の「仕事」だ。

10831.最も愚かな猫でさえ、どんな犬よりもものを知っている。

10832.絹積雲のある空と、化粧した女は、長続きしない。

10833.思考とは、行動の予行演習に他ならない。

10834.ふさわしくない手段まで是認するほど、高邁な目的というものは存在しない。

10835.「私は君に対して率直に振る舞うことにした」こんなことを言う人間は、なんと腐った卑しい人間であることか。いったい何がしたいのか。口に出して言うべきことではない。

10836.私は征服されるだろう。だが私は降参しないだろう。

10837.自分の存在価値を誇示する必要はない。目の前にいる人に感動を与え続けるだけ。

10838.この世で一番重要なことは、自分が「どこ」にいるかではなく、「どの方向」に向かっているかだ。(ver.0)

10839.闘ってらっしゃい、ロビン。でも暇ができたら、5分でいいから戻ってきて。その5分間に、私は全てを賭けるわ。

10840.名声が死後にもたらされるのなら、そのために急ぐことはない。(ver.0)

10841.今私の一番好きな仕事といえば、夜星空を眺めることです。なぜといって、この地上から、また人生から眼をそらすのに、これほど好い方法があるでしょうか。

10842.悪法を廃止したければ、その法律を厳格に施行すればよい。

10843.怒っている人がごまかされて笑っちゃえば、世の中平和だよ。

10844.人は敗れたゲームから教訓を学び取るものである。私は勝ったゲームからは、まだ何も教えられたことはない。(ver.0)

10845.学べば学ぶほど知るべきことは多い.。

10846.数の威力は、それが理解できなければできないだけ、いっそう恐れられる。

10847.戦争の目的は平和である。

10848.私は人生の苦難を味わってきたが、実際に起きたのはほんの少しだった。

10849.人間はあやまちを犯してはじめて真理を知る。

10850.おとなになることは、夢をほうむることじゃない。


10851.愛が主人であり、友情が訪問客であるあらゆる家庭は、まさに「楽しき我が家」と呼ぶにふさわしい。なぜなら、そういう家庭でこそ心の疲れが休まるからだ。

10852.私は今幸せ?なんて思う暇があったら、幸せになるために努力しなさい。

10853.私たちはみな、らせん状の道を進んでいます。直線的な成長はありません。途中で後戻りすることもあります。陽が当たらないこともあります。でも、私たちが成長し進歩するに従って、光の射す場所や歓喜の泉にも出……

10854.経験することが楽しい。だから生きていることが楽しい。だって生きていることが経験だから。死んじゃったら何も経験できない。

10855.子供の養育を妻に任せきりにすると、誰もかれもが被害をこうむるが、その被害のほとんどはわが身に降りかかってくる。自分の子供を育てることが刺激になって自分自身が成長できる機会を、わざわざ自分で捨ててい……

10856.人の振りを見ても、我が身は直せない。

10857.教訓は苦悩を通して初めて生まれ来る。

10858.(相手の考えや意見の)間違いを道理で叩こうとするのは大人気(おとなげ)無いやり方だ。興奮することなく、もっと馬鹿げたことを言う方が手っ取り早い。

10859.いやなことは、その日のうちに忘れろ。自分でどうにもならんのにクヨクヨするのは阿呆だ。

10860.最高の癒し療法は、友情と愛情だ。(ver.0)

10861.おいしくて体に悪いものを食べて病気になるか、まずくても体に良いものを食べて健康でいるか。食べ物も人間関係も同じ。

10862.商品を売る前に心を売れ。

10863.生徒の才能を軽視するよりも、むしろ過大視したほうがよい。その方が生徒を謙虚にするからである。

10864.どんな小さな努力でも、それをする事で、無限の結果が生まれてくる

10865.万人共通の幸せなんてない。

10866.お金が貴いのは、それを正しく得ることが難しいからである。さらに、正しく得たものを正しく使うことが難しいからである。(ver.0)

10867.「能力がない」と周囲から思われている人が実は「本当に能力がない」のではなく、単に仕事内容や職場の人間関係などで「能力が発揮できていないだけ」というケースが多々ある。

10868.通常とは昨日の現実にすぎない。

10869.誰にも叱られない地位はどんなに責任があるものか、どんなに苦しいものであるかということを、今度ようやく了解した。

10870.人間が幸せの夢を追うときに犯す大きな過ちは、人間の生来から備わっている、あの「死」という弱点を忘れてしまうことである。(ver.0)

10871.だれが女心を読むことができよう?

10872.軽信は大人の弱点であるが、子供にとっては力である。

10873.サッカーでは、1000mよりも100mをどれだけ速く走れるかが重要で、100mよりも10m、10mよりも1m。しかし何より重要なのはいつ走るかである。

10874.知ることによって、人間は人間らしさに至る。

10875.2.敗戦の口惜(くや)しさがバネとなって今の日本がある。大事なのはバネだ。

10876.誰もが一つは、得意分野を持っているものだ。この世界は三十万以上の職業があるといわれているが、そのすべてが自分に合わないなどということはないのである。

10877.文章が上手い人じゃなくて、人生が小説のようになってる人が小説家。みんな人生で書いてるんです。何かがあって、その軌跡の上を滑っていくわけ。漫画家もそう。

10878.ノーベル賞を取るための五つの「してはいけないこと」──1.従来の行きがかりに囚われすぎてはいけない。2.他人の影響を余り受けすぎてはいけない。3.無用なものは全て捨てなければならない。4.戦うこ……

10879.いとしい女にはあんな長所、こんな長所がある──と君が信じて疑わないのは、ひとえに想像力のなせるわざである。

10880.リーダーとボスの違いは何かと問われれば、リーダーの仕事は開かれているが、ボスの仕事は隠されている。リーダーは導くが、ボスは強いる。

10881.子供は、憎しみの中で育つと、人と争うことを学ぶ。

10882.準備十年、成功五分。

10883.他人の仕事に興味を持つのは、自分の仕事に不安のない時だけである。

10884.互いに肝心なところは聞かないし言わない。だから傷つくことがない。そんな曖昧さがあればこそ、人は追い詰められずにすむのではないだろうか。そしてそれが、日本人が築いてきた素敵な文化だと思う。

10885.口の悪い連中にかかれば、美徳を一生守ったという名声も吹き飛ぶ程の罪悪が一時間の間にでっちあげられる。

10886.沈黙は、堪えられない当意即妙の応答である。

10887.ちっぽけな快楽ほど人間を小さくするものはない。

10888.最初から答えなんてないんだから、自分が「やりきった!」って思うまで走ればいい。

10889.他人が成功するのを助ける者が、理想主義者だ。

10890.私たちは愛する相手から愛情を得よう、幸福を求めようとするが、結局それは自分の内面から生まれ出るものなのだ。

10891.田舎で生まれ、田舎で育ったということは、教育の最良の部分だと思う。

10892.人間の気持ちというのは、自分自身でさえ、一瞬先を予測できないものだ。

10893.どんな時も、人生には意味がある。どんな人のどんな人生であれ、意味がなくなることは決してない。だから私たちは、人生の闘いだけは決して放棄してはいけない。

10894.知識人すべて善人とはかぎらない。知識は悪用もできるから。

10895.物体は、最悪のダメージを引き起こすように落下する。

10896.細部を気にしていると、人生は少しずつ浪費されてゆく。

10897.愛がもっとも気高くもっとも神聖な行為であるのは、愛がその中に愛でないものまでも包み込んでいるからだ。

10898.大学は知識の宝庫だ。新入生が少しだけ持ち込み、卒業生が全然持ち出さないから。

10899.もともと荷物かつぎの人と哲学者とは、番犬と猟犬ほどにも違わない。両者の間に深淵を開いたのは「分業」である。

10900.小説家とは、絶えず自分を揺さぶりつつ書いていくものである。


10901.どれほど深く悩みうるかということが、ほとんど人間の位階を決定する。

10902.宝石を探すなら、ごみ捨て場より鉱山に行け。成功するなら、小さな夢より大きな夢を持て。

10903.やるんだったら真剣にやれ。(真剣に)やらないんだったら、今すぐ辞めたほうがいい。

10904.焦って無理してまで頑張る必要もないよ。息切れしないように自分のリズムで、自分の好きなこと、得意なことを、ゆっくり膨らませていけばいいの。

10905.作品というのは考えのデスマスクである。

10906.チャンスは、心の準備のできている人のところにやってくる。(ver.0)

10907.救いは一歩踏み出すことだ。さらにもう一歩。そして、たえずその同じ一歩を繰り返すことだ。

10908.読者の気持ちは、笑わせてくれ、考えさせてくれ、泣かせてくれ、くすぐってくれ、などという種々雑多なものだから、小説家はそのどこかに、または全部に応じるように書くのだ。

10909.俺達のまわりには二種類の人間がいる。敵か味方だ。

10910.結末は、困難なくしては到達されない。

10911.はしごを上る者は、最初の段から始めなくてはならない。

10912.小柄な女性は、常に夫から若く見られる。

10913.人生はいかがわしい見世物だ。

10914.「聞く」は生理学的現象であり、「聴く」は心理学的行為である。

10915.若い人はもっと挑戦の精神を持つことが大切だ。

10916.ゆうびんやさんが こない日でも あなたに とどけられる 手紙はあるのです

10917.人材を育てる方法はただ一つ、仕事を成功させることである。成功経験が人を育て、さらに大きな仕事をさせる。(ver.0)

10918.無知は悪である。しかし、知的欲求を失うことはさらに悪である。

10919.根のごとく枝葉は出る。

10920.ゴールが分からないうちは、人を導けない。

10921.勤勉であることは、人間を知らずゆずらず屈辱的ならしめる。

10922.家族の交わす笑顔は快いものだ。特にお互いの心を信頼し合っている時は。

10923.男は善良な夫だと恐ろしく退屈だし、そうでないときは、ひどくうぬぼれている。

10924.前任の不適任者が去ると、後任の不適任者が補充される。

10925.判断は人間の首から上の作業でよいが、決断は違います。全身全霊からのアクションです。

10926.女を怒らせたときは、逆らっちゃいけねえ。目ぇ瞑(つぶ)って、耳ぃ塞いで、嵐が過ぎ去るのを待つのさ。そしてほとぼりがさめたら、花の一つと美味い物でも買って帰るんだ。

10927.君のいない天国よりも、君のいる地獄を選ぶ。

10928.全てのものの鍵は忍耐である。卵は潰すのではなく、卵を孵(かえ)してこそ、雛は得られる。

10929.ベテン師をペテンにかけるほど愉しいことはない。

10930.新しいことをやらないのは、停滞と同じだと思っています。しがらみのない弱者こそ、そのチャンスに恵まれているのではないでしょうか。

10931.絶望に打ち勝つ方法などない。ただ歩き出すだけだ。

10932.チャンスが訪れる日に備えなさい。幸運とは、準備とチャンスの出会いなのです。

10933.すぐれた魂ほど大きく悩む。

10934.苦難はたいてい未来の幸福を意味し、それを準備してくれるものであるから、私はそうした経験を通じて、苦難のときには希望を抱くようになり、逆にあまり大きな幸福に対しては疑念を抱くようになった。(ver.0)

10935.我々は朝を生の本質と見、これを神聖に扱わなくてはならない。

10936.結婚を祝福する鐘は、友情の弔鐘(ちょうしょう)である。

10937.多くの人は世界中のあらゆるところに旅行するが、自分の心の中の旅はしようとはしない。心の中の旅をしなさい。そうすればあなたは、あなたの心の奥底に天国の富を発見するだろう。

10938.我々自身は不満だらけのものである。そこにあるものは悲惨と空虚だけである。

10939.財を用に施すになんでためらうか。

10940.自分の尊いことを知らないで何が出来ますか。

10941.人間の自由を奪うものは、暴君でも悪法でもなく、社会の習慣である。(ver.0)

10942.人生には何の保証もないんだから、他の人間の過ちから学ばなくっちゃ。

10943.五十になれば五十の縁。

10944.親の意見と冷酒は後にきく

10945.相手を信じられない時、得てして人は相手ではなく、自分への確信を失っているのだ。

10946.私は声をあげて称賛し、声を和らげてとがめる。

10947.幸せでありたいというのか。まず苦悩することを覚えよ。

10948.ゆるすとは、1度や2度ではなく、ゆるしつづけること。

10949.人間が大切にしなければならないのは、義理と人情と親孝行ですよ。最近の日本人はちょっと違うみたいだけど。

10950.革命前にはすべてが努力であった。革命後にはすべてが要求に変わった。


10951.運転中の男に話かけるな。

10952.満足しているものが一番の金持ちだ。

10953.何かに悩んでいる人は、解決策を知らないのではなく、最良の解決策を面倒でしたくないだけだ。

10954.愛はこの世でもっとも効果的な力だ。にもかかわらずもっとも謙虚である。

10955.音楽ってやつは、それを作った人間のひたっていた心境に、じかにすぐ運んでくれるんですよ。

10956.時間がないというのは嘘である。時間は十分過ぎるほどある。

10957.仕事に失敗するのは運が悪いのでも何でもない。なすべきことを怠ったからである。

10958.金がいらぬという男は怖ろしい。名誉がいらぬという男も怖ろしい。無私、無欲、滅私奉公などという人間にいたっては、ぼくは逸早(いちはや)くおぞ気をふるって、厳重な警戒を怠らぬようにしてきている。いいか……

10959.良いプログラマーより悪い管理者の方が見つけやすい。

10960.夢は夢だと思った瞬間に夢になるもの。「夢は夢にあらず」というのが僕の人生哲学です。

10961.失敗とは、一つの教訓にほかならないし、好転する第一歩である。(ver.0)

10962.オレはまだまだ変わっていくよ。ドキドキしたいからね、自分に。

10963.人間の魂はどんな薬より強い。

10964.調和というものは固定したものではなくて、発展しつつあるものだと思う。分子が発展すると同時に、分子と分子が調和しながら発展していくものだ。調和力というものがあるとすれば、その力そのものも伸びないとい……

10965.人並みにやっていたら、人並みにしかならない。

10966.愛というものは、愛されることよりも、むしろ愛することに存在する。

10967.旅というものは、時間の中に純粋に身を委ねることだ。(ver.0)

10968.今ここで諦めたら、諦めることがクセになってしまう。

10969.すでに舟は用意されている。いかなる恐怖も青春の意気をはばまない。なぜなら海陸のつわものどもが、世の果てまで同行のつもりだから。

10970.人生というものは、最後まで行かぬと、成功だったか失敗だったかはにわかに断じ難いものなのである。

10971.他人との関係においてのみ、あなたは自分を知ることができます。抽象的概念で自分を知ることはできませんし、一人きりでいては自分を知ることはできません。あなたの振る舞いや態度は、あなた自身を示す指標です……

10972.若者の多くは、自分たちには未来が無く、やることが残っていないと思っている。だがそんなことはない。探検すべき道は、まだたくさんある。

10973.友情の重要な任務は、友人の幻想を力添えしてやることにある。

10974.天才とは、異常なる忍耐者をいう。

10975.必要が発明の母なら、不満は進歩の父である。

10976.失敗をしたことのない優等生が管理職に就いても、どこか迫力に欠ける。自ら失敗に苦しんだ体験がないので、部下に注意をしても説得力がない。これでは部下がついていくはずがない。

10977.どんな場所やどんなものにも、創る人(Makers)、取る人(Takers)、だます人(Fakers)がいる。

10978.依存は侵略を招く。

10979.一般論を語るのは、実務を伴わない者がすることだ。

10980.強い意志と弱い意志の主な相違は知的なものであって、それは、どれほど粘り強く十分に結果を考え抜くかという点にある。

10981.煙草をやめるなんてとても簡単なことだ。私は百回以上も禁煙している。(ver.0)

10982.人間の価値は、どのような資質の敵を持っているかで決まる。

10983.人間努力を忘れたらあかんで・・・本気に気ぃいれてやったら何でも思い通りになる。

10984.そう、君らにはわかるまいが、五十六十の堂々たる紳士で、女房が恐ろしくてうちへ帰れないで、夜中に外をさまよっているのは、いくらでもいるんだよ。

10985.渋柿は渋柿として使え。継木をして甘くすることなど小細工である。

10986.あなたが素晴らしい人と出会いたいのなら、あなた自身が素晴らしくならなくてはいけない。

10987.おお自由よ! 汝の名においていかに多くの犯罪がなされたことか。

10988.朝は母なる夜から生まれる。

10989.感情を表すことを悪いことだと思ってはならない。もしそう思うなら、あなたは真実を表現したことを悪いと思っているのだ。

10990.企業組織は垂直的に構成されているが、プロセスは水平的に進行する。

10991.心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、人生が変わる。

10992.迷ったり、悩んだりしたときには、文字にしてみる。メモを取る。日記を書く。なんとなく頭の中でもやもやしているから、迷ったり悩むんです。文字にすると、もやもやの原因が整理されて、すっきりする。

10993.結婚──手が、もう一本増えること。時折、便利であるが、あったらいいなと思ったわりには、現状では案外にもて余すことも多いもの。

10994.才能は一人で培(つちか)われ、性格は世の荒波にもまれて作られる。(ver.0)

10995.感受性がなければ人は他者の苦しみを想像することができない。でも、優れた感受性は他者の苦しみによって自分をも破壊する。

10996.まことの友を捨てるのは一番大切な自分の命を捨てるのと代わらない。(ver.0)

10997.楽しいと思う方法で毎日トレーニングせよ。

10998.憂き事の なほこの上に 積まれかし 限りある身の 力ためさん

10999.一緒に歌を歌うということは、共に生きていることを確かめ合うことなんですよ。

11000.身体がちょっとオカシイぐらいで医者に行ってはいけません。確かにいつもと違う、という自覚があってからで大丈夫です。今の診察技術だと、ちょっとオカシイを、とてもオカシイにしてしまう危険の方が高いのです。


11001.論語読みの論語知らず

11002.自由であろうと望んだ瞬間に、人は自由となる。

11003.ビジネスに直結した研究は案外詰まらないものである。自らの内なる快楽の質を追求することが、歴史を変えるような知的飛躍につながる。

11004.病人というものは、正常な人よりも己れの魂により近く迫るものだ。(ver.0)

11005.やれることだけを一生懸命やるの。「私はやれるだけのことをやっている」って思ったら、そんなにヒステリックになることもないと思うわ。

11006.(現実を変えるには)「私は成功したい」と考えるかわりに、「私は成功している」と考えることだ。

11007.コツをつかむ可能性と範囲は練習で無数にある。

11008.人の体が養われるのは自分の言葉の結ぶ果実によってである。

11009.誰かの痛みを和らげてあげたいという願いが充分深ければ、人は必ずいつも効果的な言葉を見つけることができる。

11010.短い期間のことであれば、人のアドバイスが正しいこともある。ただし、長いスパンで考えると、直感のほうが正しいことが多い。

11011.人間はとかく、我が手の内にある大事な物を、値打ち通りには認めぬもの、手を離れて初めてその価値に気づき、手元にあった時、自分のものであるが故(ゆえ)に隠されていた美点が見えてくるのです。

11012.生きることの意味と価値について問いかけるようになると、我々は狂ってしまう。なにしろ意味も価値も客観的に実在するものではないのだから。

11013.人生というものは、決して振り向いてはいけないものなんだと思います。

11014.あなたはあなたの過ちから学ぶことができる。それらはあなたの成功の踏み石であることを理解すべきである。

11015.「わが道を行くには、どうすればいいのでしょうか?」 「はい。わが道を行くには、この道をまっすぐ行きますと、壁にぶち当たりますので、その壁を乗り越えていってください」

11016.我々はどこから来たのか? 我々は何者なのか? 我々はどこへ行くのか?(ver.0)

11017.悲しみの中に幸福を求めるがよい。働くんだ、たゆみなく働くんだ。

11018.あなたが何かする必要がある時、それは、他の誰もがそれをしようとしない時と、人々が「そんなの出来っこない」と言っている時だ。

11019.すべてのものが変化するのは明らかだが、実際には消え失せるのではない。物質の総量はつねに同じだ。

11020.いつも駄洒落を言う者は、性格の悪い人間である。(ver.0)

11021.知恵比べ、努力比べの世の中に、欲しきは人の勇気なりけり

11022.多くの忘却なくしては人生は暮らしていけない。

11023.今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。

11024.何もかもなくした人は、いちばん大きな運を入れる袋を持っている。

11025.空虚な称讃を呪え。

11026.ほんの1分でいいから、定期的に「いちばん大切なことはなにか?」と自問するようにすれば、自分が定めた目標と摩擦するような選択をしていると気づくだろう。

11027.怠慢で努力をしない人は、力があってもだめになる。象は力があるけれど、小さな象使いの奴隷である。

11028.目的を持つと知恵が湧き、知識も知恵に代わる。やる気も出てくる。自分の目的は祈りと執念で必ず達成できる。

11029.自分が幸せになれる手段、自分の夢が実現できる手段として(会社が)面白くなければ、さっさと辞めたらいいんです。

11030.希望を持たずに生きることは、死ぬことに等しい。

11031.右のクツは左の足には合わない。でも両方無いと1足とは言われない。

11032.私はあなたの愛に値しないと思ふけれど あなたの愛は一切を無視して私をつつむ

11033.自らの目的地を熟知していることは、そこへたどり着くために、最も必要なことである。

11034.弱者は保護されようと欲して従属する。人間を怖れる人々が法律を愛する理由は、ここにある。

11035.男は女を口説くために、また女は男に関する情報交換を行うために、どちらも言語的能力を進化させた。現代においても、女がおしゃべり好き、噂好きであることに変わりはない。

11036.己を主とする以上、他人にも同じ心持ちのあるのに注意しよう。

11037.何かに突き当たると、水は逆らうことなく流れを変えます。行く手を遮るものがないときでも、水はさまざまに回り道をします。わたしたちの体を構成するいちばん多くの要素が水であることを考えるなら、わたしたち……

11038.もっとも効果のある美容法とは、どんなマッサージよりも、まず心をおだやかに保つことだ。

11039.人間の身体は魂と肉体でできているから、どっちかが欠けていたら生きていけない。両方に栄養がちゃんととれてなかったら、栄養失調になっちゃいます。心の問題、肉体の問題、仕事の問題、お金の問題。これらの問……

11040.従順でない娘は、取り扱いにくい妻である。

11041.愛することは、信じることの必要条件だ。(ver.0)

11042.自分の人生に向き合って生きる人を、成功者という。

11043.この無限の空間の永遠の沈黙は、私に恐怖を起こさせる。

11044.大地を耕す事を通じて農夫は少しずつ自然のあらゆる秘密を引き出す。その鍬によって掘り出した真実は普遍的です。

11045.成功とは、向こうからやって来るものではなく、あなたのほうから行ってつかむものだ。(ver.0)

11046.他人の意見を聞くとき、建設的な意見にだけ耳を傾けなさい。そうでない意見は聞き流してしまいなさい。

11047.男の恋を女の恋と同じだと思ってはなりません。

11048.人間は、心を改めて一大決心したそのときから、新しい人生が始まるのである。

11049.悲しみは解ける、五月の雪のように。そんなに冷たいものなどありはしないように。

11050.すべて成長には活動が必要である。努力しなければ肉体も精神も成長しない。努力とは仕事に精を出すことだ。


11051.女はね、自分の母親と較べて、少しでも幸せだったら、それが親孝行ってことよね。

11052.人間関係のまずさの原因は、ほとんどの場合、相手にあるのではなく、自分の内部にあります。まず自分の心を点検してみなさい。

11053.リーダーは、ほかの人々と協調してうまくやっていくだけではいけない。むしろリーダーは、孤立し、不愉快な情報を伝え、「うまくいっていない。改めるべきだ」と言える人間にならなければいけない。

11054.過去は安い本と同じ。読んだら捨ててしまえばいい。

11055.不和、混乱、怒りはあなたの勉強や記憶の邪魔をする。というのは、深い心の知恵は、意識が緊張し(何かと)対立している時には意識の表面には浮かんでこないからである。

11056.他人にこう考えてほしい、こう話してほしい、こう行動してもらいたいと望むことを、あなたも他人に対して考え、話し、そして行動するという黄金率を実行しなさい。自分のために望むことを、他のすべての人々のた……

11057.まだ経験したことのないことは こわいと思うものだ。

11058.年とったから遊ばなくなるのではありません。遊ばなくなるから年をとるのよ。

11059.できるだけ女に話しかけなさい。男にとってそれが最高の勉強なのだから。

11060.生きたくないと思ったって、生きるだけは生きなけりゃ成りません。(ver.0)

11061.他人に対しても自分に対しても親切であること。人の生きるのを助け、自分自身の生きるのを助けること。これこそ真の思いやりである。

11062.動物は、一度ある方法で成功すると、その方法にいつまでも固執する傾向がある。

11063.私自身について言うなら、よいアイデアの生まれるのは儲からなくてなんとかしようと苦しんでいるときである。だから私は、儲かることをあまり喜んでいない。

11064.勝つ気がない人は、すでに負けたも同然である。

11065.他人を矯正するよりも、自分を直すほうが得であり、危険も少ない。

11066.今ということを考えなさい。明日、来週、あとでという言葉は、失敗と同義語であることが多い。

11067.きこりは山にとり、漁夫は海に浮かぶ。人、各々の業を楽しむべし。

11068.幸せになるためには、自分の人生の目的にそった習慣を身につけることである。

11069.全体から物事を考えることは、イノベーションの促進のみならず環境に適応していく上でも欠かせない。異なる観点を持ち込み、関係性をとらえ直すことが必要だ。

11070.人は他人のために存在する。何よりもまず、その人の笑顔や喜びがそのまま自分の幸せである人たちのために。そして、共感という絆で結ばれている無数にいる見知らぬ人たちのために。(ver.0)

11071.失敗する可能性がいくつかあるとき、最悪なダメージをもたらすひとつが、うまくいかない。

11072.子供の頃に好きだったことや楽しい思い出をもう一度、自分自身の手でリニューアルすれば、自分が本当に求めていた「快」に遭遇できます。その「快」があなたの人生をよりいっそう豊かにするのです。

11073.あなたの中には、まだ用いられていない力があります。あなたが見つけて使うために、そこにあるのです。

11074.武器がものを言うとき、法律は沈黙する。

11075.機会がもはや機会でなくなる前に、それが機会だと見抜けたことはめったにない。

11076.長生きするってことは、家族や友人と死に別れるってことなんだよね。

11077.正義を語る奴に正義はいない。

11078.子どもに殺しを教えることだけはごめんだ。世界中の子どもが正義だといって殺しを教えられたら、いつか世界中の人間は全滅するだろうな。

11079.どんな冬もいつか終わる。そして、春は必ずやって来る。

11080.天職とは、「自分にはこの仕事しかない」「自分はこれをするために生まれてきたんだ」「自分からこの仕事を取ったら何も残らない」と思えるような仕事だ。

11081.どんな外面的な強みも、自分に対する信頼を強めることは出来ない。人間の強さは、内側からくるものでなくてはならない。

11082.8.今日だけは、一日の計画を立てよう。処理すべき仕事を一時間ごとに書き出そう。予定通りにはいかないかも知れないが、ともかくやってみよう。そうすれば二つの悪癖──拙速と優柔不断と縁が切れるかも知れない。

11083.私は実験において 失敗など一度たりともしていない。この方法ではうまく行かないということを発見してきたのだ。(ver.0)

11084.職場では知識や技術、または法律や規則が重視される。仕事の能率向上がしばしば討議される。しかし、一人ひとりの心の動きには無関心なことが多い。このようなことが職場の人間関係を悪化させている。

11085.人生を愛せよ、死を思え、時が来たら、誇りをもって、わきへどけ。

11086.好きだからといって成功するわけじゃない。いくら情熱を傾けて努力をしても報われない人はたくさんいます。努力は人を裏切るということも知っておくことです。

11087.人みな有用の用を知りて、無用の用を知るなきなり。

11088.ぶらぶら歩きは生きるための偉大な技術である。

11089.家庭は少女の監獄であり、夫人の感化院だ。

11090.会って、知って、愛して、そして別れてゆくのが、幾多の人間の悲しい物語である。

11091.自分は勝てると思える人は、遅かれ早かれ勝利者になれる。

11092.毎日、お祭りというわけにはいきませんわよ。

11093.人を教えるに当たっては厳しくするだけではダメだ。その人のもっている長所を見つけ出して、それを伸ばしてやることも必要だ。完全無欠な人間などいやしないのだから。

11094.黙っている方が しゃべっているのだ

11095.己を知る者は賢者である。

11096.もしあなたが、たえず自分を他人と比べていたら、あなたにとってはもちろん、周りの人たちにとっても、人生はどんなにつらいものになることでしょう。

11097.人は誰ひとりとして、自ら悪事を行う者はいない。(ver.0)

11098.自分も生き、他人も生かせ。

11099.誠実にまされる知恵なし。

11100.諸君は民主主義体制を樹立するために革命をしてはならない。諸君は革命をするために民主主義を身につけねばならない。


11101.嘘とは何か。それは変装した真実にすぎない。

11102.われわれは苦しむ以上に恐れるのである。

11103.金持ちは歌で迎えられ、貧しいものは石で迎えられる。

11104.私は自分にいつも賛同する人とは多くを話したくない。しばしの間、反響と戯れることも楽しいが、誰でもすぐに飽きてしまう。

11105.世間には、つねに何者かを崇拝し、胸に抱きしめていないとおさまらない人間がウヨウヨしている。釣られたがっている魚のようなもので、それに糸をたれてやるのが教祖である。

11106.あなたが人生を終える時、試験に受からなかったことや裁判に勝てなかったこと、商談をまとめられなかったことを悔やむことはないでしょう。悔やむのは、夫や友や子供や親と過ごさなかった時間なのです。

11107.ねえ君、勇気というやつは、生き物なんだ。一つの組織体なんだ。だから鉄砲の手入れをするのと同じ理由で、勇気も手入れをしなくてはならないんだ。

11108.苦しむこともまた才能の一つである。

11109.断るんも仕事のうちやで?

11110.ミツバチが女王様になるか、普通のハチになるかは、ロイヤルゼリーを食べたか、食べなかったかの違い。

11111.創造性は、新しきを作り、古きを掘り起こすこと。

11112.最高の幸福は、幸福なんて必ずしも必要ではないと知ることである。(ver.0)

11113.変わることがなければ成長することもない。成長することがなければ真に生きていない。(ver.0)

11114.成功も悪くはない。悪いのはただ、飲めば飲むほど渇きを産む塩水なのだ、成功は。

11115.どんな子供も強烈な想像力をもって生まれている。しかし、使わなければ筋肉が衰えるのと同じように、鮮やかな想像力も次第に色あせてしまう。

11116.行為を決断する人間は、だいたい、勝利をもまた得るものだ。

11117.愛の最高の証は信頼である。(ver.0)

11118.生きるというのは、ただ求めることの中にのみあるのだ。永遠に求めつづけること、それが生きることなんだ。

11119.「天才」とは、暗い夜を乗り越えていく力の異名である。

11120.驚くべき繁栄の法則は、何回も心を込めてこう繰り返すことです。「私は自分の望んだことを全てかなえてもらえる」。ここから奇跡が始まります。

11121.友人とは、あなたのすべてを知っていて、それでもあなたを好いてくれる人のことである。(ver.0)

11122.睡眠は最高の瞑想である

11123.この世に生を受けたこと、それ自体が最大のチャンスではないか。

11124.人生とは、一つの大きなセミナーだ (カセットテープのセットこそ注文しないけれど…)。

11125.創造力というのは、夜道をドライブするようなもの。車のヘッドライトが照らすところよりその先を、その時々には決して見られない。でも、進みつづければ、ドライブは無事に終わる。

11126.教師が切磋琢磨せずして、何が人材育成ですか!

11127.よく考えたら、あとは死ぬだけで楽しいことはもうないのよね。年老いるって、そういうことよ。

11128.もし何かしら煩悶があるとすれば、自分が分不相応のことを考えていることに気づきなさい。

11129.私の冗談の言い方は、真実を語ることである。真実は、この世の中でいちばん面白い冗談である。(ver.0)

11130.自分の腕前を隠す心得があることこそ、素晴らしい腕前である。(ver.0)

11131.夢を失うよりも悲しいことは、自分を信じてあげられないこと。

11132.神童などという言葉は、家族のつくったものだ。

11133.人間の偉大さは、自分の惨めさを知っているという点にある。樹木は自分の惨めさを知らない。

11134.人から好感、畏怖(いふ)、尊敬の念を持たれるようにしなさい。この三つがリーダーたる者の条件です。(ver.0)

11135.愛国心とは、自分が生まれたという理由でその国が他より勝っているという信念のことである。

11136.オールがあるかぎり、舵(かじ)の柄(え)と棍棒があるかぎり、おれは最後まで闘ってやるぞ。

11137.おもしろい法則があります。仕事の成果というものは「あきらめの悪い人」が手にするということです。

11138.夢を描くことができなくなったとき、人は死ぬのだ。

11139.未来を語る者は嘘つきである。たとえ、真実を語っていても。

11140.愛らしさのない美は、餌のない釣り針である。(ver.0)

11141.あきらめるのは屈服することではない。失敗することでもない。思い通りの結果にならなくてもかまわないということである。

11142.犯罪を犯した時、複雑な方法をとった者ほど、手の内を読まれたときの崩れ方は早い。

11143.どんな偉大な事柄でも、友人のためだと思えば、恐るるに足らない。どんな卑小なことでも、友人のためだと思えば、決して恥ずかしくない。

11144.自然に従って生きよ。

11145.分別過ぐれば、大事の合戦は成し難し。

11146.正義は永遠の太陽である。世界はその到達を遅れさせることはできない。

11147.未来についてあれこれ心配するのはおやめなさい。あなたの人生はますますつまらなくなり、不幸のどん底に陥ってしまいます。

11148.生き埋めにされた皇帝よりも、乞食暮らしのほうがよい。

11149.悪人に親切を施せば、二度ひどい目に会う。金を失うのみならず、感謝もされず。(ver.0)

11150.人が現実に生きていることと、人がどう生きるべきであるかということは、大変かけ離れている。


11151.賢者が愚者の意見を軽蔑しながら、彼らから尊敬されることを誇りに思っているのは、自己満足的な矛盾である。

11152.真理への入り口は単純なものの中を通っている。

11153.自分の好きなところに比べて、嫌なところは勘違いしていることが多い。

11154.青春とは心の若さである。信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動を続けるかぎり、青春は永遠にその人のものである。

11155.嫉(ねた)む者は他の人々に比べて二重に悪し。彼らは自己の不運に怒るのみならず、他人の幸福にも感情を害すればなり。

11156.喜びの声を発すれば喜びの人となり、悲しみの声を発すれば悲しみの人となる。

11157.性格の不一致なんて言うけど、最初から一致してる性格なんてないんだから。もともと環境も全部違うふうに来たんだから違うのが当たり前なんだからね。別れるときだけ性格・意見が一致して別れるんだから、おかし……

11158.幸せになるのに、今この瞬間よりもっといい時はない。だから、人生はいつもチャレンジに満ちている。

11159.人と人との関わりの中で、人は癒されていく。

11160.学問は飯と心得べし。腹に飽(あ)くがためなり。掛け物の如(ごと)く人に見せんためにはあらず。(ver.0)

11161.人はしばしば模倣を称賛し、真の事実を軽んず。

11162.この部屋の酸素を無駄にしたくない。帰れよ。

11163.夕映えが美しいように、老人の場所から見た世界は美しいのです。

11165.もし、ただひとりの人間が最高の愛を成就するならば、それは数百万の人々の憎しみを打ち消すに十分である。

11166.人はインプットしたものしかアウトプットできない。

11167.人々は常に冷静で穏やかに振る舞う人物との関わりを好むものである。

11168.夢って、頭で考えるものではなく、体で見るもの。

11169.義は勇により行はれ、勇は義により長す

11170.すべてのものは変化するが、変化のみは不変である。

11171.自分の心の声に耳を傾けるのは、難しい。自分が誰であるかを見つけるのは、難しい。自分が何者であるか、何を求めているかを知るには、大変な努力と勇気が要る。

11172.優しい言葉をかけるのには、お金も時間も要りません。にもかかわらず、優しい言葉は多くのことをなしえます。

11173.いちばん得意なもので勝負しないと駄目なんだ。

11174.発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。(ver.0)

11175.功名心をしりぞけて、平常心、不動心を持ち続けよ。

11176.生きている間によく生きろ。

11177.人の気力を奪うのは、行く先に横たわる山々ではなく、靴の中の砂粒である。

11178.人間の行為の原因は通常、我々があとになってするその説明よりもはるかに複雑で多様であり、あいまいさなく明確である場合はまれだ。

11179.子を知る親に若(し)かず、然(しか)も子を知らざることもまた往々にして親に若かず。(ver.0)

11180.各自はその使命に応じて働け。

11181.人生とは、時間という文の無意味な句読点さ。

11182.子供は、憐れみを受けて育つと、自分を可哀相だと思うようになる。

11183.己の子どもを知るは賢い父親だ。

11184.流れに従って流れを制す。(ver.0)

11185.真の才能というものは、孔雀の尾のように、自分で引き出さなければなりません。

11186.決定的なものは「是が非でも」の上にしか打ち立てられない。

11187.ニューヨークにはただでなにかをくれる人間はひとりもいません。彼らの場合、好奇心と慈善心が背中合わせになっているんです。

11188.成功するためにもっとも必要な要件の一つは、成功しようと思うこと。成功を望むこと。ただ、十分に望むというだけのことなのだ。

11189.善く士たる者は武(ぶ)ならず。

11190.女は計算が大好きだ。自分の年齢を二で割り、自分のドレスの値段を倍にし、夫の給料を三倍に言い、一番の女友達の年齢にいつも五を足すのである。

11191.悔恨の情は、得意の折には熟睡し、失意のときには苦味を増すものである。

11192.破綻をきたす組織は、たいてい管理過剰で指導力が不足している。

11193.人間はみなに愛されているうちに消えるのが一番よいと思います。

11194.生きる唯一の方法は、一分一分を二度とない奇跡として受け入れることだ。まさにそうなのだ。それは奇跡であり、二度とない。

11195.餓死する者はめったにいない。うまいものを食べすぎ、そして働かないために病死する人のほうがはるかに多い。

11196.少なくとも一年だけはどんな人も天才だ。

11197.小事に忠実な人は大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。(ver.0)

11198.上の決裁を仰ぐ時は、必ず案を二つ出せ。

11199.細君の愛を他へ移さないようにするのは、夫の義務である。

11200.慣習とは反対の道を行け。そうすれば常に物事はうまくいく。