18801.買えなければ盗んでも自分のものにしたくなるような絵なら、間違いなくいい絵である。

18802.人間という奴は実によく間違いをする。まるで間違いをする為に何かをするみたいだ。(ver.0)

18803.ももひきを濡らさずに鱒(ます)は釣れない。

18804.ひとりの人間を本当に心の底から愛しさえすれば、他のすべての人まで、みんな愛らしく思えてくるものだ。

18805.マイナスの話題に同調してはなりません。自分が言い出したのと同じ結果になります。

18806.ケンカになってしまったのは、どっちが正しいか主張しあったからです。

18807.(人が)頑張ってる姿を見るのは、「頑張って!」って応援されるより励まされる気がしますよね。

18808.人類は戦争に終止符を打たなければならない。さもなければ、戦争が人類に終止符を打つことになるだろう。(ver.0)

18809.若い人には若い日の花があるのと同時に、老いたる人には老人の日の花があるのだ。

18810.孤独よりも怖いのは孤立することです。人間は社会的動物ですから、孤立することに恐怖を感じるもの。

18811.用心は所有とともに増大す。

18812.人生に落胆しないように。居場所を手に入れた人はみな、もと居た場所から始めるしかなかったのだから。

18813.意見は、変えられるために、述べられる。

18814.(人間を)幸福にするものが善であるのではなく、善であるものだけが(人間を)幸福にするのである。

18815.行いはおれのもの、批判は他人のもの、おれの知ったことじゃない。(ver.0)

18816.疑惑とは、あまりに淋しくて、信頼が自分の双子の兄弟だとわからない苦しみのことだ。

18817.感謝する技術とは、あなたの感謝の気持ちに手や腕や脚をつけ、声を加えることで感謝することである。感謝する技術とは、他人も幸福にしようと努力することで自分の幸福を感謝することである

18818.結婚という幸福の花には、常に優しい愛情をふり注いでやることだ。暖かい思いやりの光を当ててその花弁を開けてやり、どんなものにも揺るがない「信頼」の鉄壁で守ってやることだ。こうして成長した結婚という幸……

18819.手は、道具の中の道具である。

18820.いかに世間が判断を誤りやすいとはいえ、偽の偉さを厚遇する例の多さは、真の偉さを冷遇する場合を、さらに上回るものがある。

18821.丸く生まれた男は、四角くは死なない。

18822.不幸に陥らない秘けつは、人を愛して、働くことだ。

18823.ふと思う。なんだ、みんな同じことを言っていやがる。

18824.返礼ができないほど良く私を助けてくれた友は、一人も無かった。また返礼ができないほど酷く私を痛めつけた敵も、一人も無かった。

18825.何が問題なのかが完全にわかったら、その問題は解決されている。

18826.恨みも憎しみも火上の氷

18827.他人によって傷つけられるものは、自分のエゴイズムだけである。

18828.好きなことをして理解までしてもらおうなんて、欲張りすぎる。

18829.理性は羅針であり、欲望は嵐である。

18830.どっちへ行きたいか分からないのなら、どっちの道へ行ったって大した違いはないさ。(ver.0)

18831.森もまた、海なんです。樹海っていうでしょう。水をいっぱいかかえているんです。

18832.みんなからの忠告に基づいて家を建てると、出来た家はいびつになる。

18833.自然は、それを愛する者を裏切ったことはない。(ver.0)

18834.自分が相手を愛すれば、相手もきっと自分を愛してくれる。人生は必ずしも、そんな簡単なものではありませぬ。

18835.絶対に負けない人は、嫌われる。

18836.自分は一個の人間でありたい。誰にも利用されない、誰にも頭をさげない、一個の人間でありたい。他人を利用したり、他人をいびつにしたりしない、そのかはり自分もいびつにされない、一個の人間でありたい。自分……

18837.魚は餌だけを見て釣り針に気がつかない。人間は儲けだけを考えて危険に気がつかない。(ver.0)

18838.足るを知る者は富む。(ver.0)

18839.本気で遊ぼうと思えば、本気の知識が必要です。

18840.人間のすることでなにひとつえらいことがありうるものか。人間そのものがすでにえらくもたっとくもないのだ。

18841.ゴールまでは走らされる だったら自分で走らなきゃ

18842.大切なことを、つまらぬものの犠牲にしてはならぬ。

18843.世界のある地域にひとつの悩みがあっても、それは私の知ったことではない、と言ってはならない。このように悩みがあれば、あたかもそれが自分たちのものであるかのように、関心を持たなければいけない。……

18844.(日本は)がんばって稼いでも、楽しくない国だからね。税務署だけじゃないんだもの。ねたみ、そねみが……。

18845.一番大切なのは自分の中味や価値であって、社会がつくったおしきせの線路やルールではない。

18846.夫をつかまえるのは技、とどめておくのは努力。

18847.当たって砕けろ!骨は拾ってやる!(ver.0)

18848.時はあらゆる幸福を養い育てる乳母である。(ver.0)

18849.私たちは「見学の見」で、画家は「観察の観」で見ている。

18850.勝ち方は、勝ちながら覚える


18851.イスラム教徒は信仰が仕事や暮らしよりも優先されます。祈るために生きているんで、仕事を粗末にしているわけではありません。

18852.葬式は、死者に対する務めというよりは、生者に対する慰めである。

18853.能率を上げろ、と命じるだけじゃ無駄。人々の力を最大限に引き出す道具がいるんだ。

18854.子供は、引け目を感じながら育つと、罪悪感を持つようになる。

18855.情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない。

18856.「がんばれ、がんばれ」という人がいるより、ぼくは、「できないでいてくれ」という人がいる方が熱くなる。

18857.年齢は勝ち負けではありません。謙虚に、そして存分に味わえばよいのです。

18858.たまっていいのは、元気の素とお金くらいです。

18859.想像力は知識という土台の上に作られる。

18860.財産を失っても痛手は少ない。健康を失うと痛手は大きい。勇気を失うと、それこそ取り返しがつかない。

18861.私が人生を諦めて、自分一個の幸不幸などはどうでもよいと悟って以来、少なくとも人生は、私にやさしくしてくれるようになった。

18862.怠惰は弱い頭の逃避場、愚者の休日にすぎない。(ver.0)

18863.残酷な面を笑いは持っています。人は自分が優位に立ったときに笑うんですね。

18864.頑張って日本で自分を磨き、ルーツに根ざした個性で海外に出る気概がないと通用しない。

18865.何事も愛か恐れのどちらかである。愛ではないものは全て恐れであり、恐れではないものは全て愛なのだ。

18866.「やってもらって当然」ということは、この世にひとつもありません。

18867.仁を施こさば仁慈それより生ずる。

18868.人は喧嘩する時、双方とも悪いと感じている。

18869.異郷(よそ)へ旅したものは往々、正確には真実とは申しがたい事まで、主張しがちなものであります。(ver.0)

18870.一寸の虫にも五分(ごぶ)の魂

18871.一滴の油、これを広き池水(ちすい)の内に点ずれば、散じて満池(まんち)に及ぶとや

18872.不言不実行の人よりも、有言不実行の人のほうがタチが悪い。

18873.人はあなたの自慢話が聞きたいのではなく、苦労話や失敗談が聞きたいのだ。

18874.子供というものは両親の分身ですぞ。したがって、よい子であろうと悪い子であろうと、われらに生命を与えてくれる魂を愛するように、愛さねばなりません。

18875.頭のいい人と話すといい。新しい考え方を吸収できるから。経験豊富な人と話すといい。人生の幅が広がるから。やさしい人と話すといい。自分もやさしくなれるから。

18876.豪胆な人は、どんな仕事でも引き受けるが、すべてを成功させることはできず、失敗もする。

18877.私の人生を変えることができるのは私だけ。他の誰も変えてくれる人はいない。(ver.0)

18878.勇敢な男は、自分自身のことは最後に考えるものである。(ver.0)

18879.自分のやっていることに「飽きる」というのは力なんだと! うまくできていることにさえ飽きるから、こそ、失敗さえも覚悟して冒険に飛び込んでいけるわけです。「飽き力」が、生き生きした日々をつくるんじゃな……

18880.七転び八起きは、歩みの経験において避くべからざることである。(ver.0)

18881.沈黙は、自信のない人間のくみするもっとも安全な方策。(ver.0)

18882.仕事と思うな、人生と思え。

18883.失うことを恐れるあまり必要な物を手に入れることも断念するという人は、理屈にも合わないし、卑怯である。

18884.損を恐れて商売ができるか。

18885.人は、恋をして初めて全ての子供らしさから脱皮する。この革命がなければ、気取りや芝居気がいつまでも抜けないだろう。

18886.仕事は、ゴルフと同じで、言い訳が上達すると、技が上達しない。

18887.時は悲しみと口論の傷を癒す。(時がたてば)人はみな変わる。過去の自分はもはや現在の自分ではない。悩む者も悩ます者も、時がたてば別人になる。(ver.0)

18888.人間にとって真の大敵は胸中の敵である。(ver.0)

18889.成功へ向かっている時には、必ず失敗を通っていくものだ。

18890.一見無駄に見えたり、役に立ちそうにないものでも、永い人生の中で、いつの日かそれが物を考える基礎になっているということもあるんだよ。

18891.人生はレールの上を走っているわけではない。いつでも自分の思うほうへ行くとは限らない。(ver.0)

18892.一日を終えたら、その日とは手を切りなさい。明日は新しい日だ。明日をうまく始めなさい。

18893.有名人は無名人になりたがる。無名人は有名人になりたがる。無名人は有名人になれるけど、有名人は無名人になれない。

18894.素晴らしい詩や美しい物語が、何の役に立つのかと尋ねることは、愚かなことだ。例えば、カナリアの歌声や夕映えが生活に不可欠かどうかを、日常の言葉で立証しようとするようなものだ。

18895.先に進むための秘訣は、とにかく始めること。とにかく始めるための秘訣は、複雑で圧倒的な(量・難易度の)仕事を扱いやすい小さな仕事に分割して、最初のひとつを始めること、だ。

18896.女の為に総べてを捧げる、そういうことだって男子一生の快事なのじゃありませんか。

18897.人生の不運は植物より数が多い。

18898.黄昏時、老齢──すでに犯すだけの冒険心が持てなくなっている悪徳を悪しざまに言うことによって、いまだ失わずに持っている悪徳を棒引きしようとする人生の一時期。

18899.私たちが恋愛関係を持つ相手は、常に自分の信条を映し出す鏡です。同時に、自分もまた相手の信条を映し出す鏡です。ですから、恋愛関係は成長のための最大の道具の一つです。自分の恋愛関係を正直に見つめれば、……

18900.神様は、男に腕力を与えた。女には、腕力を補う為に精神力を与えた。


18901.本当に成功したければ、自分にこう問いかけなさい。なぜ? なぜできない? なぜ私ができない? なぜ今できない?

18902.再会は、人生においていつでも愉快なことである。

18903.命が命を生む。エネルギーがエネルギーを生む。人が豊かになるのは、自分自身を投じることによってである。(ver.0)

18904.大衆は有能な人を欠かすことができない。しかも有能な人は大衆にとって常に重荷である。

18905.命も貴いが、愛はそれよりも価値が高い。

18906.人に与えて、己いよいよ多し。

18907.僕は基本的に自分の才能を疑っている人間なので、才能がないんだったら、ひたすら人のやらないアクションを起こすことしかないって事を自分に言い聞かせてます。

18908.弱虫は、幸福をさえおそれるものです。綿(わた)で怪我するんです。幸福に傷つけられる事もあるんです。(ver.0)

18909.人皆生を楽しまざるは、死を恐れざる故なり。死を恐れざるにはあらず、死の近き事を忘るゝなり。

18910.自信は成事の秘訣であるが、空想は敗事の源泉である。故(ゆえ)に事業は必成を期し得るものを選び、一旦始めたならば百難に撓(たわ)まず勇往邁進して、必ずこれを大成しなければならぬ。

18911.しあわせは歩いてこない。だから歩いてゆくんだね。一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩下がる。

18912.女は恋の限界なしと雄弁に主張する。男は恋に限界がありと唱(うた)う。

18913.さすらいと変化を愛するのは生ある者である。(ver.0)

18914.死人に口無し

18915.備わるを一人に求むるなかれ。

18916.生命は他の生命と多く結びつくほど、自我が拡大する。

18917.過度の飲酒の本体は、逃避願望以外の何物でもありません。酒をやめることより、なぜ飲むのかその第一原因を見つけ出さなくてはなりません。

18918.金持ちでも貧乏人でも強い者でも弱い者でも、遊んで暮らしている市民はみんな詐欺師だ。

18919.ともに生きるのが喜びだから ともに老いるのも喜びだ ともに老いるのが喜びなら ともに死ぬのも喜びだろう

18920.世間に一杯いる情熱的な女で、捨てられたら死んでしまうと公言しなかったのは一人もありません。ところがそんなので今に生き永らえていない女、悲しみを忘れずにいる女は、一人もいないのです。

18921.あなたが自分自身である限り、誰もあなたを失敗者とは呼べない。(ver.0)

18922.何事にせよ頭角をあらわす人物というのは、最初に慎重に検討を重ね、それからしっかりと決意を固めるや、断固たる忍耐心をもっておのれの目標に邁進し、脆弱な精神力の持ち主ならくじけてしまうようなちょっとし……

18923.足を滑らせてもすぐに回復できるが、口を滑らせた場合は決して乗り越えることはできない。

18924.朝寝は時間の出費である。しかも、これほど高価な出費は他にない。(ver.0)

18925.絶望って、いつもの景色をまぶしく見せるのね。

18926.思考する者もいれば、行動する者もいると言うが、真の人間の条件とは、手で考えることだ。

18927.若いときには、我々は愛するために生きる。年をとると、生きるために愛する。(ver.0)

18928.人間が人間に対し卑屈になる―─僕はそれが苦痛なのだ。

18929.自分の感情に耳を傾けなさい。自分自身の世話をすべき時を教えてくれるから。孤独から友人を見つけるように。悲しいなら泣くように。幸せなら歌い、笑うように。気分がいいならはしゃぐように。

18930.人生には3つの坂がある。上り坂と下り坂、そして、「まさか」。(ver.0)

18931.俗衆の神々を否定することが冒涜にあらずして、俗衆の見解を神々に適応することが冒涜なり。

18932.世界平和を真剣に希求するならば、これからの世代をになう幼児たちの教育にもっと重点をおき、むしろ、それに賭けるくらいの心がけが必要なのではないでしょうか。

18933.経験の与えた一つの棘は、警告の最も厳しいものの全部にも値する。

18934.天才なんかあるものか。僕は他人がコーヒーを飲んでいる時間に仕事をしただけだ。

18935.人に否定的な返答をしなくてはならない場合、なるべく肯定的・建設的な表現を用いるように努めなさい。それだけで、相手に与える印象は180度違ってきます。

18936.例え世間に認められなくても、義務を果たせばそれでいいのだ。

18937.薬は病気の人間を、数学は悲しむ人間を、神学は罪深い人間を生む。

18938.我々が偉人に近づけば近づくほど、平凡人だということが明らかになる。従者にとって偉人が立派に見えることは稀である。

18939.すべてに完璧を求めれば求めるほど、心は満たされず不満にさいなまれる。ここからいろいろな問題が起こってくるのだ。

18940.あなたの考えはあなたの言葉になって現れます。あなたの言葉は常にあなたの心の状態を象徴的に表現しています。そして言葉になったものは実現します。

18941.人間は高慢な思いをいだくべからず。高慢は花をつけ破滅の種を実らせる。実りの秋はとめどなき涙を刈り取る。

18942.運は、それを待ち受ける者の方に傾くものである。

18943.内なる助けとなりそして快適が得られるかぎり、それは手にしておいた方がよい。

18944.事前にあわてふためいて、あとは悠然と構えているほうが、事前に悠然と構えていて、事が起こった時にあわてふためくよりも、利口な場合がある。

18945.おれはこの世におさらばする前に、自分が通った道に足あとを残したいんだよ。ただ座ってるだけじゃ足あとはつかないだろ? 残るのはせいぜい尻あとってところでさ。

18946.有望な人間は、人が失敗だと思うところに成功を見出す。人が影と嵐を見るところに陽光を見る。(ver.0)

18947.他人はあなたに反対しているわけではありません。自らに賛成しているだけなのです。(ver.0)

18948.悲観的になったら薔薇を眺めよ。

18949.常に大きな視野を持ち、自分ができることよりさらに高い目標を持ちなさい。競争相手や先駆者に優ろうと思うだけではだめです。あなた自身を越えるよう努力するのです。

18950.企業にもフシがある。儲かっている時はスムーズに伸びていくが、儲からん時がひとつのフシになる。このフシの時期が大切なのだ。私はフシのない企業は、どうも不安で見ていられないような気がする。


18951.恐怖は革命の生みの親である。というのは、恐怖はおよそ成功した政治の真髄をなす適応性を抑制するからである。

18952.子供たちは、大人の話ではなく、大人のあり方によって教えられる。

18953.女の人がよくないと思うのは、男の子が何かをがんばって失敗したとき、「ほらごらんなさい。あのときいったじゃないの」って、すぐに情熱的になるところ。思い当たるでしょう? マイナスの時だけ情熱的になるの……

18954.宗教は間接的にも直接的にも、教義としても比喩としても、いまだかつて一つの真理も含んだことはない。というのは、どんな宗教も不安と欲求から生まれたものであるからだ。

18955.われを地上に送りたまいし者、常にわれとともにあり──父なる神はわれを見捨てたまわず。

18956.この地上に棲むあらゆる生き物のうちで、人間だけが自分自身の生き方、あり方を変えられる。人間のみが、自分の運命を築くことができる。

18957.結婚の成功というのは、互いに相手から何かを発見し続けていくことができるかどうかだ。

18958.女性は最も女らしい時に、最も完全である。

18959.私たちは、死の心配によって生を乱し、生の心配によって死を乱している。

18960.我々の理性の正しい使い方は、自愛と社会愛を一致させ、さらに進んで、実際においても同一のものにすることである。

18961.行動にはつねに危険や代償が伴う。しかし、それは、行動せずに楽を決めこんだ時の長期的な危険やコストと較べれば、取るに足らない。(ver.0)

18962.勝負は、その勝負の前についている。

18963.あなたがほしいと思うだけのお金が、絶えずあなたの生活に流れ込んでくる簡単なテクニックがあります。それはあなたの潜在意識に容易に印象づけられるような、ちょっとした言葉を考え、それを何回もくりかえすこ……

18964.実力の前には、縁起も通じない。ジンクスも何も無力や。

18965.仕事を思いきりしたうえで、さらに思いきり遊ぶことこそ、素晴らしいことだと思う。

18966.目標の限界とか、達成可能な範囲を決めていくのは、自分に対する「イメージ」だ。(ver.0)

18967.機会はどの場所にもある。釣り針を垂れて常に用意せよ。釣れまいと思う所に常に魚あり。

18968.達成の数学──まず夢を持つ。問題を割算し、ひとつずつ片付ける。心の中の可能性を掛算する。あらゆるネガティブな考えを引算して、始める。情熱と決意を足算する。そうすれば、目標が達成されるだろう。

18969.神というものが存在しなかったら、「彼」を創造する必要があろう。

18970.一神教というのは、その神を信ずることが正義であり、生きることです。多神教は、その点がどうでもいいんです。

18971.分断して征服せよ。

18972.つくり笑いは、内なるエネルギーを多大に浪費する。

18973.どんな仕事をするにせよ、実際に学ぶことができるのは現場においてのみである

18974.我々は政府と朝刊の支配下で生活している。

18975.敵を無くす一番良い方法は、その者と友達になることだ。

18976.職人にとって、いいモノ作りを体で覚えていく上で、お客さんの声ほどいい栄養はない。

18977.栄(さかえ)あるものも久しからず、いのちあるものもまた愁(うれ)いあり。

18978.人間は社会の中でものを教わることができよう。しかし霊感を受けるのはただ孤独においてのみである。

18979.世の中に実に美しいものが沢山あることを思うと、自分は死ねなかった。だから君も、死ぬには美しすぎるものが人生には多々ある、ということを発見するようにしなさい。

18980.世の中には二通りの人々がいる。(実際に)仕事をする人と、それを(自分の)手柄にする人だ。前者ははるかに競争が少ない。

18981.とにかく、男は一見強そうに見えているがポキッと折れやすい。男は生理的にたいへん無理して生まれてきているみたいなところがある。それに比べて女は生理的にはうんと安定しているんだ。そのうえ女はなかなか折……

18982.自分の瞬間瞬間の感情的体験を刻々と受け入れる時にのみ、今ここに生きることができる。(ver.0)

18983.悪魔を殺せるものはただ一つ、愛だ!

18984.毎日毎日の足跡が おのずから人生の答えを出す きれいな足跡には きれいな水がたまる

18985.理想を掲げる限り、茨の道の先にも光は見える。

18986.この世で一番重い物体は、もう愛していない女の体である。

18987.婉曲に断るのは、何かを承知したことになる。(ver.0)

18988.振り返って昨日のことを考えたり、ああすればよかったなどと考えたりしていると、今日を十分に生きることができない。一日一日が新鮮な機会であり、新しい始まりである。

18989.音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がない。そこにおいては魂が魂に話しかける。(ver.0)

18990.ざまあ見ろ。これからが私の人生だ。

18991.自分の将来を心のキャンバスにはっきりと描きなさい。それがあなたの願望達成のスタートラインです。

18992.「百聞は一見にしかず」というが、「百聞百見は一験にしかず」とも言える。知っていても実行しなければ知らないことと同じ。いかに的確な判断をしてもそれを為し遂げる勇気と実行力がないと、その判断は何の意味……

18993.バッド・インフォメーションを集めよ。

18994.地上の生活においては、一年々々はまさに短いものである。年齢などはもっと短いし、人の一生ときたら、この上なく短い。しかし、その日その日は長いものである。刻一刻はもっと長いものだし、瞬間というものは往……

18995.外見を飾りたてるヒマがあれば、その時間に本を読んだり、人と出会ったりしなさい。出会いの数だけ自分が大きくなる、磨かれる。

18996.どんな女でもいいのです。心底から私を有頂天にさせてくれる、身も世も忘れさせてくれるような女なら、どんな女でもいいのです。

18997.人間は、自己のごとく自然をみる。人間は、自己のごとく他人(ひと)をみる。人間は、自己のごとく世界をみる。彼の見聞は、つねに彼自らの反映を表わす。

18998.今日やるべきことを明日まで持ち越さない。

18999.真に幸福な結婚においては、恋愛と友情が混和していなければならない。

19000.私たちの人生には、絶対に不可能だといえるようなことなどほとんどない。自分の可能性を信じ、積極的に夢に向かって進むことは、人生を楽しむための大切なコツである。


19001.議論好きの人間よりも、かわすのがうまい人間を恐れなさい。

19002.時は静かに過ぎる葬列のようだ お前は泣くだろう 泣いて過ごす今の時も 他の時と同じように あまりに早く去ってしまったと

19003.短所を長所に変える。

19004.心も風邪をひく。心が風邪をひいたら、体がカゼをひいたときと同じだ。静かに休養をとろう。

19005.なにか一事があるとしよう。男は、大半は黙っているものなのだ。ところが、女性は、黙っている男を見て、ずるいと考えてしまったりする。これは、男は自分の感情を抑えて、自分の論理を組み立てようとして……

19006.人と出会ったおかげで、自分とも出会えた。

19007.(企業の)マネージメントとは、結局のところ、うまくやっている間にいかに変身をはかるかである。

19008.汝自身を称讃もせず、非難もすべからず。

19009.失われた時間は、二度と戻らない。(ver.0)

19010.夜の静けさのなかで、わたしは千の人々の喝采より、愛する人からの一言、二言が欲しくなるわ。

19011.綺麗な足でいたかったら、男達の視線に足をさらしなさい。

19012.人は希望ある限り若く、失望と共に老い朽ちる。(ver.0)

19013.幸運は大胆な人たちに笑いかける。

19014.自分が誰であるかを、必ずしも宗教的感情ではなくとも、奥深い内なる精神で霊的に理解するまでは、自己を管理することはできない。

19015.思慮は理性の労働であり、空想はその愉しみである。

19016.まず最初に自分についての事実を把握せよ。そうすれば、好きなだけ歪曲できる。(ver.0)

19017.笑っておけば周りも楽しそうになるよ。貧乏人がいちばんやれることは笑顔たい。

19018.人に勝つという価値観では野球をやっていない。(ver.0)

19019.死んだ顔して生きてるんなら、死ね。

19020.人をほめれば、その人と対等になれる。

19021.身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ

19022.戦争を続けようとする者にもまた、戦争を始めた者と同様の罪があるのです。あるいはそれ以上の罪があるかもしれません、何故なら、真っ先に始めた方は恐らく戦争の惨禍をことごとく予想していたわけではありませ……

19024.「努力」という行為には、あなたの想念と同じ価値があります。それをないがしろにしたら、想念は無効になります。

19025.今どきの日本人男性は顔しか意識していなくて、しかも個性がない。誰もかれもがホスト顔になって満足している感じ。

19026.生き延びるには、順応することも作戦を練ることも学ばなければいけない。そして、何よりも、続けるぞ、という意志を持ち続けること。

19027.飢えている人がいます。でもそれは、パンがないためではありません。愛、思いやりへの飢え、だれかの「自分」でありたいという思いがみたされない飢えなのです。

19028.収穫の法則──蒔いたものしか刈り取ることはできない。そこに近道はない。(ver.0)

19029.(お客への)施しというのは「ほどを越す」ぐらいのことをせなあかん。想定外のことをして、お客が喜ぶ。

19030.私に若年が二回、老年が二回あれば、私の過失を改めることが出来るだろう。

19031.身に降りかかった災難の話を大勢の者に撒き散らすのは止(や)めるが良い。それは黙って嘆くのがふさわしいからだ。

19032.私は熱心な平和主義者ですが、がちがちの平和主義者ではありません。つまり、どのような状況でも武力の行使に反対ですが、生命の破壊そのものを目的に行動する敵に直面したときは例外と考えています。

19033.最も正しいことが流れるのは、水路の最も深い部分である。

19034.「不可能である」と述べた者は、それを実行している者の邪魔をしてはならぬ。

19035.私の音楽を分析するな、愛せよ!

19036.人生というのは、どのくらい無我夢中の時間を過ごせるか、で決まると思う。僕にとっては、あの頃が無我夢中だった。そういう時期があるから、いくつになってもまたやってやろうと思えるんです。

19037.声を出しなさい、言葉で売りなさい。それが商人です。

19038.三度ものをいって三度言葉の変わる人間は、ウソをつく人間である。

19039.自分のやっていることに一生不満を持ち続けるということは、予想する以上に難しい。愚痴をいいながらも、自分のやってきたもの、やっているものをいとおしく思うからだ。

19040.天網(てんもう)恢恢(かいかい)、疎(そ)にして失わず。

19041.あなた一筋の男を見つけたかったら、精神病院にでも行くことね。

19042.人間のできる唯一のことは、自分自身が精神的に成長することです。

19043.最上のタイプの愛情は、相互に生命を与え合うものだ

19044.もし、あなたが何の影響力もない小さな人間だと思うのなら、蚊のいる部屋で寝て見なさい。

19045.習慣は第二の自然である。第一の自然に比べて弱いものではけっしてない。

19046.男と女は充(み)たし合うためにある。

19047.自分を幸せにできる人が、他人にも幸せを運べるんです。

19048.子供というものは、生まれながらにしてすでにさまざまな性格や気質を負っている、恐るべき老人なのである。

19049.一定の分野の専門知識を学び始めると、どんなことでも奥が深いことに気づくでしょう。そう自覚できた時、あなたはその道のエキスパートとして、成功の王道を歩み始めたことになるのです。

19050.前より利口になったわけではない。より豊かになったのです。


19051.あなたが他人について感じたり、考えたりしたことは、あなた自身の中で体験していることと同じです。したがって、自分について他人にこう感じてもらいたいと思うように、あなたも他人について思わなくてはなりま……

19052.気分がどうのこうのと言って、なんになりますか。ぐずぐずしている人間に気分なんかわきゃしません。

19053.「要領よく」という考えは、人生を意義あるものにしてくれない。

19054.知は力なり――とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、少しも力を持っていない人もあるし、逆になけなしの知識しかなくても最高の威力をふるう人もある。

19055.どこかに自分の能力を発揮出来、それが進歩の余地があり、心を働かす余裕があれば、幸福を感じる。

19056.些細な犠牲によって、礼儀正しさは成立している。

19057.9.今日だけは、たった一人で静かにくつろぐ時間を三十分だけ生み出そう。この時間を使って、時には神について考えよう。人生に対する正しい認識が得られるかも知れない。

19058.人に背中から蹴られているとしたら、少なくともあなたは人の前に立っていることになる。

19059.成功の一瞬は、失敗の数ヵ年を償う。(ver.0)

19060.詩は、怒りと、飢えと、落胆を道連れにしている。

19061.あえて天下の先たらず。

19062.人間は誰でも、他人の不幸を見過ごせない同情心がある。(ver.0)

19063.愛する者と一緒に暮らすには一つの秘訣がいる。すなわち、相手を変えようとしないことだ。(ver.0)

19064.勇気を出してやってみることで、より良い人生を送ることができる。そして、もっとも基本的で、たいへんなリスクは、自分自身に正直になることなのだ。

19065.思考には気をつけよう。いつ口に出してしまうかわからないから。

19066.もし私がもう一度人生を生き直せるなら、自分のおしゃべりを控えて、その分、人の話に耳を傾けるでしょう。

19067.清潔にするという行為が、集中力を生んだり、自己嫌悪を無くしたりする。

19068.すべて意見を述べるにあたり大切な事は、説く相手(人君)のほこりとする点を誇張して、恥とする点を全然述べないようにする言い方を心得ることにある。相手(人君)が失策だったと気づいていることは、その過失……

19069.苦しんだ人ほど、愛が深いものです。それは他者への想像力が働くからです。

19070.それをやらなければ、生きてゆけないテーマを探しなさい。

19071.成果をあげ続け、成長と自己変革を続けるには、自らの啓発と配属に自らが責任を持つことである。

19072.賞賛は、贈って人に感謝される、唯一の贈り物である。

19073.友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。

19074.全ての真理を求める者よ。優しく闘え。優しさによって立ち向かえ。

19075.人間にはいろんな体型がある。だから、みんなが同じやせ型体型を目指すのって、本当は、すごくヘンなこと。

19076.私達が生きる社会やマスコミは女性の美を強調しすぎると思います。美しい体を追求しすぎることによって、女性はエネルギーを無駄に消耗し、悩み事も増える。自分さえ気持ち良くいられたら、汚いままでどこが悪いの。

19077.人間はつねに己に対してあることを考え、他人に対しては他の事を考える。人間は他人を判断するのとは異なるごとく己を判断す。

19078.人は誰でも、人生が自分に配ったカードを受け入れなくてはならない。しかし、一旦カードを手にしたら、それをどのように使ってゲームに勝つかは、各自が自分で決めることだ。(ver.0)

19079.考えれば考えるほど、多くの時間が手に入る。

19080.出来る事から始めるのさ。それが一番の近道だ。

19081.悲しみの中からしか見えてこないものがある。人のやさしさ、温かさ。

19082.即興演奏が音楽になって聞こえるには、ものすごい訓練が必要なのだ。

19083.僕の夢の設定というのはいつも決まっているんです。これ以上やったら鼻血が出て倒れるという所のもうちょっと上なんです。

19084.諦め良いのがカッコ良い なんて思わないで。何歳になっても 笑われても 「知ったこっちゃねぇ」って感じ?

19085.どんな旅行でも、その速度が正確に定まってくるにつれ、つまらなくなる。(ver.0)

19086.愛されないということは不運であり、愛さないということは不幸である。

19087.負けるのが嫌い。ルール違反しなければ何をしてでも勝ちたい。

19088.すべての人が幸福になるまでは、だれも完全に幸福にはなり得ない。(ver.0)

19089.時の歩みには三通りある。未来はためらいながら近づき、現在は矢のように飛び去り、過去は永遠に静止している。(ver.0)

19090.木に樹脂がぴったりとくっついているように、愚者には思い上がりと高慢がつきものである。

19091.逃げたら引く、それが恋愛の極意というんだ。

19092.他人を信じるな。自分も信じるな。

19093.新しい発想を得ようと思うなら、まず誰かに話を聞け。

19094.人のために何かをすることで、誰もが素晴らしい人になれます。

19095.相手の意見がこちらと違うからといって、相手の頭をたたき割ろうとするのは筋が通らない。この論法でいけば、十年前の自分と今の自分は違うのだから、自分の頭をなぐるのが当然ということになる。

19096.真の強さとは、自分のあらゆる感情を率直に人に見せることである。強い人間は自分の弱い部分をさらけ出すことを恐れない。

19097.誰でも自分の中にたくさんのいいところを持っています。それを見つけ伸ばすことが運を強くするということなのです。

19098.人間は永遠の不正に対して闘うために正義を肯定すべきであり、世界の不幸に対して抗議するために幸福を創造すべきである。

19099.治癒は自然の力である。気を楽にして母なる自然の仕事に任せよう。

19100.家庭愛は自愛と同じである。罪悪行為の原因とはなるが、それの弁解にはならない。


19101.周りに何を言われても、烏合の衆にならずに頑張れるか。

19102.どんな人間も見放すな。

19103.お前がどれだけ頑張ったとしても、上には上がいる。でも、そこで下を見て満足するような人間にはなるな。

19104.お客を楽しませるには、まず自分が楽しまなければいけない。商品開発の原点もここにあります。

19105.我々は、我々自身を冷笑しないために、多くのものを冷笑する。

19106.星をつかもうと手を伸ばしてみよう。手に入れられないかもしれないが、手いっぱいの泥をつかむことはない。

19107.何の過ちもおかさない人は、何もしない人たちである。過ちが足しになるのは、われわれが失敗から学んだ時である。

19108.せつなる恋の心は尊きこと神のごとし

19109.自己を燈火とし、自己をよりどころとするがよい。他のものをよりどころとしてはならない。真理を燈火とし、真理をよりどころとするがよい。他のものをよりどころとしてはならない。

19110.訓練式タイプ型のみに憧れず、何人(なんぴと)も持つ自分自身の長所を顧みて、それに磨きをかける人の多からんことを切に希望する。

19111.人間は、人生を理解するために創られたのではない。人生を生きるために創られたのである。(ver.0)

19112.結婚──共同生活体のひとつの場合で、ひとりの主人とひとりの主婦と、二人の奴隷から成り、それでいて全部合わせても二人にしかならない状態あるいは境遇。(ver.0)

19113.管理の網の目に覆われた日本の社会にあって、大声で喧嘩をしても、数日後にはケロリと仲直りできるような親しい人間関係を我々は失いつつある。

19114.武士は、仮にも弱気のことを云ふまじ、すまじと、兼々心がくるべき事なり。かりそめの事にて、心の奥見ゆるものなり

19115.人間は他の生物の生命(いのち)を食って生きているんですから、その人間の生命を、他の生命に食われたからって文句は言えません。癌とか、エイズはそう考えてみるべきです。

19116.人類の最大の苦しみの一つは、(新しいアイデアの)産みの苦しみである。

19117.いかに見栄えのしない草でも春とともに花になるように、人は恋することによってそれ自身を花咲かせる。

19118.心の安らぎを得ている者は、自分自身に対しても他人にも迷惑をかけない。

19119.そうなってほしいと思うと、不思議なことに、そうなるものだ。

19120.世界のどこかに自分の子供があるということは、全く捨て置き難い。この地を愛せずしてなるものか。

19121.神はわたしを愛してくれている。神がわたしを愛してくれるようにひとを愛そう。

19122.良心の型は宗教の違い、人種的、社会的環境の違いによってさまざまに異なります。

19123.青春とは、消えてなくなるものではない。心の中に永遠に生き続けていくものである。

19124.(質問)愛は売っていないのですか? (お答え)どうやら、愛は非売品のようです。もし、どこかで販売していたとしたら、それは何かの罠かと思われます。くれぐれもご注意下さい。

19125.自己陶酔に他人を巻き込むな、悩みたきゃ勝手に悩んでろ!

19126.シンプル人生は、「たとえ所得は少なくとも、好きな仕事や好きなことをしていくこと。

19127.言葉は唇の奥にある間は奴隷だが、いったん外に出ると汝の主人公になる。

19128.世論のために闘う機会を持たないならば、世論は存命しえない。

19129.月世界では、はげ頭が美男とされている。

19130.暴力は憎しみを増すだけである。憎しみはそのまま残る。暴力に対して暴力を持って報いれば、暴力は増加するだけである。

19131.一流主義より一番主義である。企業を伸ばすには絶対一番でなければならない。

19132.決断力に欠ける人々が、いかにまじめに協議しようとも、そこから出てくる結論は、常に曖昧で、それ故(ゆえ)常に役立たないものである。又、優柔不断さに劣らず、長時間の討議の末の遅すぎる結論も、……

19133.意志もまた、一つの孤独である。

19134.何か不運に見舞われそうになったら、起こり得る最悪の事態について真剣に、慎重に考えてみよう。この起こり得る最悪の事態をしっかり見据えたら、それも結局大した災難ではないと思うための理由を考えてみよう。……

19135.大事業というものは、きびしい誠実さの上にだけ築き上げられるもの、それ以外の何の要求もありません。

19136.賢くなろうとして本や黒板に教えを乞(こ)うてはならない。天と地と林と木の葉とは、本当に子供らを賢くするであろう。

19137.自分自身と和する事の出来ぬ心が、どうして他人と和する事が出来ようか。

19138.恋は砂時計に似ている。ハートが満たされるにつれて、脳みそはからっぽになる。

19139.ケンカ・仲違いという災いの中に、和解・友情・親密の芽が潜んでいます。

19140.家庭よ、閉ざされた家庭よ。私は汝を憎む。

19141.(働きながら)笑顔でいることができないなら、あなたは、ほんとうの意味で働いてはいないのですよ。

19142.猫は生きた装飾品である。

19143.運はハコブなり。

19144.全ての芸術、全ての教育は、単に自然の付属物に過ぎない。

19145.毎月少しずつお金を貯めていきなさい。そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。(ver.0)

19146.3年先の稽古

19147.憎悪は、抑えられた連続した怒りである。(ver.0)

19148.私たちの行動は周りの状況からではなく、私たち自身の選択によって決まる。

19149.答えによってその人の頭の良さがわかる。質問によってその人の賢さがわかる。

19150.星が空で光っているのは、皆がいつか、自分の星を見つけて帰ってくるためなのかなぁ。


19151.あなたはあなた。私は私。みんな違う人なんだから、ほかの人にあわせなくてもいいじゃん。あなたはあなたのままでいいんだよ。地球上のすべての人がそのままで、愛してもらえる価値を持ってるんだよ。

19152.私の業績の中で最も輝かしいことは、妻を説得して私との結婚に同意させたことである。(ver.0)

19153.薪割りを好む人が多いのは理解できる。この仕事では結果がすぐ分かる。

19154.自慢は知恵の行き止まり

19155.男性は嘘をつくことは体質的に苦痛なので、どうしても嘘をつかなくてはならぬ場合には、哲学的思索のような顔つきのあげく、その嘘を正当化する文句などひねくり出す。女性が、?(からだ)のなかから嘘が……

19156.時間は岸のない川である。

19157.人間にとって幸福の欲求と追求こそが最大の醜さであり、また最高の美学でもある。

19158.人生の中で、何度も何度も繰り返し、私は失敗した 。それが、私が成功した理由だ。(ver.0)

19159.失敗とは、つまずくことではない。つまずいたままでいることである。(ver.0)

19160.努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。人が僕のことを、努力もせずに打……

19161.今日はあれをやり、明日はこれ、というように、あまり気が散ると、結局どれもものにならないですね。

19162.「こいつといっしょに、幸せになろう」とか、「こいつに幸せにしてもらおう」というよりも、「こいつとだったら不幸になっても後悔しない」という相手とめぐりあえたら、最高なんじゃないかなぁ。これは、一見ネ……

19163.男というものは常に、女の友であることは決してありません。他に愛する女を持っているときは別ですが。

19164.当たり前の話ですが、今日の投資家は昨日の増益から利益を得ることはできません。

19165.よくできたと満足して休みなさい。そして、他の人が君についてあれこれ何と言おうと、言わせておけばよいのです。

19166.過去との歴史的連続性は義務ではなく、必要性に過ぎない。

19167.大業を成し遂げようと思ったら、年老いても青年でなければならない。(ver.0)

19168.新しいものの中で最も善きところは、人間の最も古い要請に応える点だ。

19169.老眼鏡さえあれば、老いもこわくもなくわるいものでもない。

19170.色を見るものは形を見ず、形を見るものは質を見ず。

19171.我々は女性を解放したが、女のほうは依然として主人を捜している奴隷だ。

19172.自分が自分にならずして だれが自分になるのですか(ver.0)

19173.人生は野生の虎のようなものだ。あなたはそこに横になって、頭の上を虎に前足で押さえ付けられるのを許すか、あるいは、背中の上にまたがって、それを乗りこなすかだ。

19174.何よりもまず、自らの魂への鍵を見出すことだ。ひとたびこの鍵が見出されれば、それは万人の魂を開くだろう。

19175.無理させておいてよ、無理をするなよっていう奴、いるよ。

19176.伝統が生き残っていくためには変わらなきゃ。だって人が変わってるんだもの。変わらなきゃ残らないよ。

19177.山の頂上に立つ喜びは、もしそこへ至るまでに越えるべき暗い谷間が一つもなければ、半減されるでしょう。

19178.神は支配するために存在することすら必要としない唯一の存在である。

19179.教育の根は苦いが、その果実は甘い。

19180.人間の世に起こる事件で心配に値するものは何もない。(ver.0)

19181.習慣はあなたによってつくられ、表面化した潜在意識の働きです。それはあなたの人生を大きく左右するものです。

19182.大事なのは、負けた経験や挫折感を、後の人生でどう生かすかです。生かすことができれば、負けや失敗は長い人生の中で失敗にならなくなる。むしろ、とても大切な糧にできる。

19183.絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。(ver.0)

19184.知識が増すほど、我々の無知が明らかになる。

19185.我々の仕事は、放送したもので評価される。しかし、放送しなかったものによっても評価されるのだ。

19186.本物志向であることってすごく大事。本物と触れ合っていると、これだけは人には負けないっていうものが、自然と見つけられる。そしていつの間にか自分自身も本物であることを追求できるようになる。

19187.成熟した社会は、選ぶことが楽しいという人たちの集まりにならなければなりません。

19188.恋の喜びは一瞬しか続かない。恋の悲しみは一生続く。

19189.終わりのある愛は悲劇じゃないわ。終わりのない愛こそ悲劇なのよ。

19190.世の中には、病気で死にたくない人がいっぱいおるのに、自殺なんて贅沢だ。

19191.強い人間は自分の運命を嘆かない。

19192.誰にも愛されないよりは、まだ誰かに捨てられたほうがましだ。

19193.欠けた食器は壊れない。

19194.幸せに人生を成功していく人は、何事がおこってもハッピーエンドストーリーにこじつける想像力が豊かである。

19195.君という人間は、世界でただ一人、唯一の存在なのだから、目標や生き方も、世界で唯一のものなんだ。他の誰かのヒントをどれだけ多く吸収しても、自分についての答えは見つからない。

19196.プライドを捨てるのにも、案外、プライドが要るんだよ。

19197.社長が悪いってことは社員も悪いってことだよ。証券会社でなくたって、日本だってそうだろ。(=首相や政治家が悪いということは国民も悪いということ)

19198.喜びの中に生きるが良い。愛の中に生きるのが良い。

19199.自由な生を、さもなくば死を。

19200.僕たちは一年ごと、一月ごと、一日ごとに齢を取っていく。時々僕は自分が一時間ごとに齢を取っていくような気さえする。そして恐ろしいことに、それは事実なのだ。