28801.偉大な作曲家たちは、意欲が湧いたから作曲に取り組んだわけではない。作曲に取り組んだから意欲が湧いたのだ。(ver.0)

28802.議論を吹っかける場合には、わざと隙間を拵(こさ)えておくほうが良いんです。そうしないと敵が乗って来ないんです。

28803.有閑階級は使用価値ではなく、象徴的価値の購入に金を使う。(顕示的消費)

28804.羊は正面から、馬は後ろから近づくな。そしてバカにはどこからも近づくな。

28805.武力によって敵を制する者は、その半ばを制するにすぎない。

28806.好きな人がいたら真っ直ぐにみつめること。

28807.人から認めてもらうには、まず自分で、思い込みでもいい、勘違いでもいいから、俺はイケテルって、そう胸を張るこった。自分ひとりでも信じ続けて突き通せば、不思議なことにいつか人からも、イケテルって思われ……

28808.けしかけて、もっともっと男の子を男の子にするの。

28809.とんでもない記録に到達するには、小さいことを重ねることしか道はない。

28810.憎むより、愛することを選びなさい。

28811.お客さんに喜んでもらってお金を稼ぐのがプロ。自分も楽しくやって、見ている人を魅了して、夢を与えられるようになりたい。

28812.必要は発明の母かもしれない。だけど、偶然は発明の父なんだ。

28813.そもそもやる価値のあることはすべて、上手にやる価値がある。

28814.多くの戦いは、自ら「敗れたり!」と過早(かそう)に信ずる者の敗北となっている。

28815.君がもし考えることをしない人間であるとすれば、いったい君は何のために人間であるのか?(ver.0)

28816.民主主義は、いかなる人にも己自身の抑圧者となる権利を与える。

28817.勤勉は幸運の母である。そして、神は勤勉にすべてのものを与える。(ver.0)

28818.精神の偉大さは、その広さにある。人物の偉大さは、その強さにある。

28819.結婚とは、発作的な愛を永久にする証書のようなものである。

28820.悩んだり、腹を立てたり、悲観したりすることが社長の仕事である。そういうものがなかったら経営者の生きがいがないのや。

28821.君から見た両親の好きな性質、尊敬できる考え方を統合していけば、君の描いている理想の人間像が浮かび上がる。反対に、(両親の)嫌いなところを統合すれば、自分の嫌なところが見えてくる。

28822.愛はいつでも両手を広げて待っている。

28823.美しさは心的態度によっていくらでも違ってきます。あなたが自分には人をひきつけるだけの魅力があると心の底から思うことができれば、あなたは本当に美しくなるでしょう。

28824.子供を天使だなどと言うのは、大人の側からの願望で、彼らは冷酷無比である。

28825.真の偉人の最初のテストは、その謙譲さにある。

28826.橋を架けるには、お互いの対岸を知らなければなりません。

28827.威張る、ビッグ・マウス(物事を誇張しすぎる)、虚栄心、嘘をつく。こういう行動には、自分に対する劣等感が根底にあるんだ。

28828.仕事は楽しくあるべきです。楽しさがなければ、人々は仕事中のほとんどの時間、感情を覆い隠すコートを着ていなければならないでしょう。

28829.いつの世にも、他人の目からいっこう重要でもなんでもない地位を、自分ではさもたいそうらしく思い込んでいる連中があるものである。

28830.親であるということは一つの重要な職業だ。しかしいまだかつて、子供のために、この職業の適性検査が行われたことはない。(ver.0)

28831.幸福は閑暇にこそあると思われる。なぜなら、われわれは閑暇を得るために働き、平和の裡(うち)にすごさんがために戦争するからである。

28832.哲学は、ある種の人々が大衆を馬鹿にするために、いまなお装う古い流行である。

28833.トラブルを楽しめるのは、他の全てを失った人だけだ。

28834.若者とは未熟なのではなく、未経験なだけだ。

28835.現在は移り変わる瞬間であり、すでに過去は存在せず、未来の見通しは暗く、疑わしい。

28836.怒りは絶望を忘れさせる。

28837.子供には過去も未来もない。だから現在を楽しむ。大人はとてもそうはいかない。(ver.0)

28838.大胆のコツは、どこまで遠くへ行けるかを知ることである。

28839.危険を冒さずになした征服は、栄光のない勝利である。(ver.0)

28840.人のなすあらゆる行為に際して自ら次のように問う習慣を持て。「この人は何をこの行為の目的としているか」と。ただし、まず君自身から始め、第一番に自分を取調べるがいい。

28841.家の美風その箇条は様々なる中にも、最も大切なるは家族団欒(だんらん)、相互にかくすことなき一事なり。

28842.四季は、なほ、定まれる序あり。死期は序(ついで)を待たず。死は前よりしも来たらず、かねて後(うしろ)に迫れり。人皆死ある事を知りて、待つことしかも急ならざるに、覚えずして来る。

28843.小銭に賢く、大金に愚。

28844.愚者も千慮(せんりょ)に一得(いっとく)有り。(ver.0)

28845.女の美しさは力であり、微笑はその剣である。(ver.0)

28846.智は悲によってその力をもつのだということに気づかなくてはならぬ。

28847.人窮すれば天を呼ぶ。

28848.私たちは自分が何をしようとしているかはわかっているが、何がそれを実行させているかということは認識していない。

28849.重要な思想を誰にでもわからせるように表現するほど難しいことはない。

28850.神は祈ったり阿(おもね)ったりすべき偶像ではなく、我々が日常の生活において実現すべき理想である。


28851.弱い人間でなければ、弱い人間の気持ちはわからないでしょ。

28852.役者か芸者に共通する魅力を持つ医者は名医です。

28853.安らかならんと願うなら、交際(つきあい)するとも独りで生きよ。何事もくわだてず、一物たりとも惜しむな。

28854.プロとしての知識・技術を持った人間に、アマチュアは勝てないが、プロは経験を重視するあまり柔軟性に欠ける場合がある。そこにアマチュアがつけいるスキが生じる。

28855.汝の良心の声のみを恐れ、それに従え。

28856.私の生涯において、郵便料金に値する手紙は一つか二つだった。

28857.自分の考え方を変えることによって、いくらでも逆境を順境に変えることができる。

28858.「ダメな子」とか、「わるい子」なんて子どもは、ひとりだっていないのです。もし、そんなレッテルのついた子どもがいるとしたら、それはもう、その子たちをそんなふうに見ることしかできない大人たちの精神が貧……

28860.真実の文学は、「人間はこんなに不完全だ」から来る闘争を明らかにする。我々人間は、悪事のできない天使でもないし、高価な大望を抱くことのできない動物でもない。人間の闘争は続く。

28861.意識的な選択が、いい日をいい人生にしていく。

28862.神と自然から離れて行動する事は困難であり、危険でもある。なぜなら、我々は自然を通してのみ神を認識するのだから。

28863.階段は一歩づつ昇れ。とばした階段にどんなことがあるか分からないからだ。

28864.たいがいの人々は満足していない。というのは、1と0との距離が1と1000との間よりもずっと大きいということを知っている人があまりに少ないからである。

28865.成功とは心の状態である。成功したいなら、自分を成功者だと思うことから始めよう。

28866.右手円を画き、左手方を書く。二つながら成らず。(ver.0)

28867.自分が必要とされる仕事を作り出せ。

28868.ぼくはきっとできるとおもう。なぜならぼくらがそれをいまかんがえているのだから。(ver.0)

28869.一時に怯懦(きょうだ)の心を発作して、終身の恥辱を帯ぶる勿(なか)れ。

28870.人づきあいを大切にするというと、すぐに「自分を殺して」とまで考えがちになる。しかし、そんなに自分を殺しても、人間はそれほど簡単に死ぬものではないので、いざというときほど死に損なった恨みがでてきてぶ……

28871.男なんて、人生の浮き沈みの中からしか、自分を見つけることができねぇんだから。気持ちだけは、いつも前を向いて負けねぇようにしないとな。

28872.本当はみんな知っているはず。わがままを通す方が、我慢するよりずっと難しいということを。だから、みんな我慢のほうを選ぶ。そうして、「我慢と引き換えに手に入れられるもの」のことばかり考える。

28873.障害者と健常者を分ける線が引けますか? 大人と子どもを分ける線が引けますか? ブッシュとフセインを分ける線が引けますか? みんな、簡単に線は引けないんです。重なり合って世の中なんです。

28874.もっとも良いゲームとは、すべてがうまく進み、ある結論に向かって着々と進行するといったようなものではなく、結果がいつもわからないゲームである。

28875.お前は罪人(つみびと)なのだと言われるほど、人間の虚栄心を満足させるものはない。

28876.言葉には人生を左右する力があるんです。この自覚こそが人生を勝利にみちびく、最良の武器なんですよ。

28877.自己にうち克つことは、他の人々に勝つことよりもすぐれている。

28878.明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ。

28879.忍耐は正義の一種である。(ver.0)

28880.思案に余る一大事に出会ったときは、一大事と考えるから決断がつかない。大事の思案は軽くすべし。武士は何事も七呼吸で決断せよ。

28881.才能は隠れているものだから、出かけていって見つけなければならない。

28882.明朗は心の中に日光を照らし続ける。そして心を絶え間なく静けさで満たす。

28883.あなたの願望の水準を上げなさい。そうすれば、「信ずるが如くにあなたになされる」のです。

28884.好奇心とは本来みずみずしく、あらゆる興味の対象を吸収するためにあるものなんだよ。

28885.熱望することはこの上もなく容易なのに、志すことはなぜ、そんなに難しいのか。熱望する際に必要なのは弱さであり、志す際に必要なのは強さだからである。

28886.流行歌は自らを慰める歌であると思う。慰めることでその場限りの安らぎと連帯感が生まれる。それがその場限りである事は、歌っている当人たちが一番よく知っているのだ。

28887.行為の種をまけ、習慣の果(み)を刈る。習慣の種をまけ、品性の果を刈る。品性の種をまけ、運命の果を刈る。

28888.女の口から出る「いいえ」は否定ではない。(ver.0)

28889.歴史とは、自然との闘争である。

28890.今たくさんの人が幸せを見失っているとするならば、それは温かな会話をなくしているから。幸福感というものを突き詰めていくと、結局は心と心の温かなふれあいに行き着く。

28891.社会は財産の不平等なしに成立しない。

28892.人はあなたの行為を見るけれども、神はあなたの意図を見られる。

28893.凡人は既成の社会にできる丈(た)け自己を適合させることを以って自己の天職と考え、天才は自己に社会を適合させることによってそれを開拓する。

28894.金(かね)は第六感のようなものだ。これがないと、他の五感も十分に機能しない。(ver.0)

28895.太陽が照っているうちに乾草(ほしくさ)を作れ。

28896.男というものは求めずして恋を見つけるが、女は恋を探しながら見つけることができない。

28897.君は僕のできないことをしてください。僕は君のできないことをしてあげますから。

28898.男性だけの世界観は本当のものじゃない。女性だけの世界観もほんとうものもとはいえない。この男と女の世界観がぶつかり合って、そこで初めてほんとうの世界観が生まれるんだ。

28899.あなたが、それをあるがままに受け入れることができた時、ものごとは完全です。

28900.上手も下手にあひて、不慮に勝負などに負くる事もあるなり


28901.犯罪は公共的健康の一要因であり、およそ健康的な社会にとって不可欠な部分をなしている。

28902.ユーモアとジョークは、世界中どこの国でも通じるものだ。

28903.自分の性格をよく知るためには、他人の性格を、語ることが一番だ。(ver.0)

28904.(最高の恋人というのは)その人といることは、一人でいる時のように自由で、しかも、大勢でいる時のように楽しいの。

28905.大地に尋ねてみよ、あなたに教えてくれるだろう。

28906.自分に対する責任、家族に対する責任、社会に対する責任、日本人として日本という国に対する責任──この四つの責任だけはつねに自覚していろ。あとは自分の好きなことをやれ、自分の人生は自分で決めろ。

28907.うそは河豚汁(ふぐじる)である。その場限りでたたりがなければこれほどうまいものはない。しかしあたったが最後苦しい血も吐かねばならぬ。(ver.0)

28908.人生とは、くだらないことが一つまた一つと続いていくのではない。一つのくだらないことが何度も繰り返されていくのだよ。

28909.例えれば、鍛冶屋が腕を振って腕が太くなるように、元気を出し続けると、元気は増して来るものである。(ver.0)

28910.富を物質的な観点から見てはなりません。富は現実の価値ですが、それはまた心の状態でもあります。富はこの世のいたるところにあるということに気がついた人にとって、富は物質的なものから精神的なものに移行し……

28911.絶望であることを知らない絶望。言いかえれば、人が自己を、しかも永遠的な自己を持っているということについての絶望的な無知。

28912.年がいくほど、ますます青春を感じて夢が広がるんです。でも、次に必ず壁はある。それを乗り越えた時、パッとまた新しい世界があります。

28913.あらゆる我々の発明は、知的生活を伴う物質的諸力を授けたが、人間の生活を物質的な圧力に屈服させた。

28914.哲学はあらゆることについて、まことしやかな話をし、学の浅い人々の称賛を博する手段を与える。

28915.眠りはご馳走。

28916.ある者の愚行は他の者の財産である。

28917.恐怖感を持つ人間は、良いことよりも悪いことを信じやすく、悪いことは誇大に考えやすい。

28918.敗者は一生懸命やらない。

28919.せめて一つくらいは、予測のつかないことをしてみよう。

28920.愛という曲者にとりつかれたが最後、実にみじめだ。なぜかというと、我々はその報酬を常に計算するからだ。

28921.良妻は善良な夫をつくる。

28922.愛あるところ、常に楽園あり。

28923.この世界では、力よりも親切や優しさによって成し遂げられることの方が多いし、またその方がよりよい結果となる。欲求不満になっていると思う時は、力で何かを起こそうとしている場合が多い。

28924.男っていうのはな、男のためになら、男を張るんだよ。

28925.生きることは、減っていくことじゃなくて、増えていくことです。増えて増えて、いっぱいにたまったところで人生が終わるのです。

28926.演技とは、ふりをすること。上手くふりができたら、観客は信じてくれる。

28927.ほとんどすべての人が小さな恩義に喜んで恩返しをする。多くの人が中くらいの恩義を恩に着る。しかし大きな恩義に対して恩知らずでない人はほとんど一人もいない。(ver.0)

28928.祈りはまさに宗教の魂であり、精髄である。だから祈りは人生の核心である。宗教心を持たずしては、何人(なんぴと)も生きられないからだ。

28929.私の人生哲学は、本質的には単純な言葉だが、「辛抱強く頑張る」ところにある。

28930.困難や災禍ほど人を鍛えてくれる。富貴(ふうき)、福運は、初め味方のようだが、いつか最大の敵となる。

28931.時は貴重であるが、真実はそれよりももっと貴重である。

28932.法は聖者のために制定さる。もっともそれは、彼らが不正を犯さぬためにあらず、不正をこうむらざるためなり。

28933.沈黙しているとき私は充実を覚える。口を開こうとすると、たちまち空虚を感じる。

28934.習慣は人間生活の最大の道案内である。(ver.0)

28935.吾人(ごじん)の生涯中尤(もっと)も謹慎すべきは全盛の時代に存す。

28936.僕がこんなに、あのバラのことが気になるのは、バラが僕のことを愛してくれたからじゃない。僕が、バラのことをたくさん世話したからなんだ。

28937.名誉心や良心なんてものは、権力や勢力を持っている奴らにだけ必要なんだ。

28939.二人の結婚は美しかった。なぜなら彼女は離婚する力を持っていたから。二人の離婚もまた美しかった。なぜなら彼女は友達となれる心を持っていたから。

28940.愚者は自分の間違いから学ぶが、賢者は他人の間違いを見て学ぶ。

28941.真理は喝采では作れない。是非は投票では決められない。(ver.0)

28942.自分に誠実でないものは、決して他人に誠実であり得ない。

28943.世間では、人間関係は相手を知ることからはじまるというが、むしろ、自分自身を裸にしてよく知ってもらうことが先決ではないだろうか。

28944.黒人は白い悪魔を描く。

28945.制度づくりは百点満点で六十点とれば良い。大事なのは、制度ができた後のやり方だから。あとで、八十点にも百点にもなる。

28946.絵筆を手にとって始めなさい!

28947.如何(いか)に至徳の人でもどこかしらに悪いところがあるように、人も解釈し自分でも認めつつあるのは疑いもない真実だろうと思う。

28948.いくら稼げるかではなく、何を学べるかで仕事を探しなさい。

28949.一日延ばしは時の盗人である。

28950.夢を見ることを忘れた人たちは、道に迷っている。


28951.輝いているあの人にも 見えない涙がある

28952.一つのことをする時には、不都合と利点の両者を考える。両者対等ならやめるべきで、不都合が多ければ言うまでもない。

28953.わずか一言でも下手に受け取られると、十年の功績も忘れられてしまう。

28954.口にしなかったことで傷ついたことなど一度もない。

28955.結婚しても愛することはできる。しかし結婚すれば今まで以上に働かねばならない。働いて働いて、その結果、愛することを忘れてしまうのである。(ver.0)

28956.逆境、苦闘といった言葉は、言外にうしろ向きな意味あいを含んでいるが、実は、それらが生命の原動力だったのだ。逆境がなければ圧力はなく、圧力がなければ変化も起こらないからである。

28957.どんな人でも長所や短所を持っているのは当たり前なんだから、それをうまく補い合うのが、夫婦の面白さなんですね。

28958.町の中の変な人、妙な人が排除されないことが平和な時代の証なんだよ。

28959.食欲は最高の料理人だ。

28960.自分を他人と比べたり、だれかと張り合う、なんてことは、自分の満足できない面をクローズアップさせるだけなんです。

28961.自分が幸せでないと、人を幸せにはできない。

28962.闇は、不滅の魂の躍進をはばむものではない。

28964.短い言葉に多くの知恵を蔵(ぞう)す。

28965.人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時がある。だから、たとえ負けても勝っても、男子は男子なり。勝負をもって人物を評することなかれ。

28966.散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ

28967.迷惑をかけるなら、もっと上手にかけられないのか。

28968.自分は学生時代、数学でどうしても勝てない友人が一人いた。学校の寮にいたころ、ある夜ベッドにもぐり込もうとして、ふと、その友人の部屋を見ると数分後まで灯りがついているではないか。「これだ!」と悟った……

28969.私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。

28970.若い頃は離れることばかり考え、年老いては戻りたくなるのが故郷である。

28971.不言実行と共に、また有言実行も大いによろしい。

28972.最も美しい森林は、また最も収穫多き森林である。(ver.0)

28973.職業の道楽化

28974.一日に千里の道を行くよりも、十日に千里いくぞ楽しき。

28975.恋は、いつだって自分を欺くことから始まり、他人を欺くことで終わる。これが世間でいうロマンスというものである。(ver.0)

28976.自分が自分に「良くやっている」って思ったら、その時にはもう終わりが近いってことだよ。

28977.自分を信じること。迷いがあったら必ず音に出るからね。

28978.首が落ちてから身をかがめても遅すぎる。

28979.人間として生きるつもりなら、賢さなんて持つべきではない。

28980.「幸せな子」を育てるのではなく、どんな境遇におかれても「幸せになれる子」を育てたい。

28981.この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない。

28982.人間の本性のうちで最も悲劇的なことといえば、どの人でも人生から逃避したくなるという点であろう。私たちは誰も、水平線の彼方にある魔法のバラ園を夢見ている。そのくせに、わが家の窓の外で今日も咲きほこる……

28983.判断を下す前に相手の話をよくよく聞け。

28984.どこであろうと、人は今いなければならない場所にいる。そして、何をしようと、それはその人の成長に最も役立つことなのだ。だからあなたは他人を批判すべきではない。

28985.(部下は)上司がいい人であるかのように振る舞え。たとえそうでない場合でも。(ver.0)

28986.人間は磁石です。自分が望むものを引きつける磁石です。いいものだけをひきつける品質の良い磁石になることです。

28987.一回目のチャンスは見逃せ。

28988.上司というものは、一見アドバイスを求めるように思わせながら同意を促すものである。

28989.平静や調和や愛や、あらゆる人に対する善意の思考とで、あなたの心を満たしなさい。あなたの心的態度の変化が、あなたに平安と調和を与えてくれることでしょう。

28990.怒るという行為は、誰かに投げつけるために直火(じかび)にかけた石を握るようなものです。火傷をするのは自分…。大火傷を負う前に、その石を捨てることが肝要なのです。

28991.欲はなく 決して怒(いか)らず いつも静かに笑っている

28992.この世に運などない。全ては試練、刑罰、保証ないしは先見である。

28993.人間は他人の経験を利用するという特殊な能力を持った動物である。(ver.0)

28994.人間は物事それ自体によってではなく、これに関して抱いている考えによって苦しめられている。

28995.先見性や発想力があっても、努力の裏づけがなければ経営者にはならない。

28996.人は心理的に病んでいない限り、最後には一緒にいて楽しい人のところにいく。素直さは最後には肉体的美しさに勝つ。

28997.失敗する主な原因は、自信の欠如と力みすぎです。

28998.埃(ほこり)は羽より軽く、風は埃より軽く、女は風より軽い。

28999.わたしはあなたを、束縛せずに愛したい。判定せずに、称賛したい。侵入せずに、結ばれたい。強制せずに、誘いたい。後ろめたさなしに、別れたい。責めることなく、評価したい。見下すことなく、助けたい。あなた……

29000.性格が丸いのは、あんまり世間の荒波にもまれすぎたんで、それで丸くなっちまったのさ。


29001.もしも私がそんなに賢かったら、一日中頭痛がすることでしょう。ええ、きっと!

29002.人間、どん底まで行けばしめたもの。後は上がるだけさ。

29003.戦争が泥棒をつくり、平和が彼らを絞首刑にする。(ver.0)

29004.成功の階段は、上に行くほどすいている。

29005.今立っている場所で事をなせ。

29006.今の自分は、10年前に「こうなったらいいな」と思っていた自分。思ってないと、そうはなりませんよね。

29007.人間は道具を作る動物である。

29008.口に銀のスプーンをくわえて生まれてくる者がいる一方、木の杓子(しゃくし)をくわえて生まれてくる者もいる。(ver.0)

29009.自分の足で真っ直ぐ立てない人間を甘やかすのは、決して本人の為じゃないでしょう。

29010.我々はどこまでも理性について行くだけの力はない。

29011.渓(たに)深くして杓柄(しゃくへい)長し 

29012.前に進む道を自分で見つけるために大学に行くのです。

29013.人間の運命に関するどんな問題も、人間の力の範囲外のものではない。

29014.心すでに感ずれば、すなわち、口に発して声となる。

29015.批評は易しく、芸術は難しい。

29016.飽きちゃったから辞める。こういう発想が若い人に欲しいんです。

29017.あなたは「劣っている」のではなく、他人と「違っている」のだ。そう気づけば、あなたはもっと自由に生きられる。

29018.達成への4つのステップ:目的を持って計画する、祈るように準備する、前向きに実行する、執念深く追求する。

29019.最悪の精神活動は「憎悪」であり、いちばん破壊的な精神活動であり、身体を最も毒する。そうなると元に戻れなくなる。

29020.最高の健康にはひとつの限界があり、常に病気と隣り合わせなり。

29021.(質問者)「異なる宗教が幸福に共存できるとお考えなのですか?」  (ダライ・ラマ)「花は一輪でも美しい。ですが、花束はもっと美しいでしょう?」

29022.自分を支配できない者にかぎって、人を支配しようとする傾向がある。

29023.ゲームセットの後、「たら、れば」を言い出したら、キリがねぇよな。

29024.人間って生まれてしばらくは、誕生を背にして前に進んでる感じでいるだろ。でも「向きを変える日」が来るもんでさ、終わりを想定して、残り時間をカウントダウンするようになる。死の側から見ると、何が大切かは……

29025.恋とは、私たちを幸せにするためにあるのではありません。恋は、私達が苦悩と忍従の中で、どれほど強くありえるか、ということを自分に示すためにあるものです。(ver.0)

29026.(自分の好きなことをするのに)不安はあるかもしれない。でも、不安というのは消えないんです。好きなことをすれば、楽しさと同時に世間の風当たりと将来の経済が心配になります。

29027.基本と原則に反するものは、例外なく破綻する。

29028.人間はみな、発見の航海の途上にある探求者である。

29029.心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方で縮こまっている犬のようには見えないんだ。

29030.俺は名誉なんかほしくない。名誉は葬式の紋章にすぎない。

29031.愛語は愛心より起こる。愛心は慈心を種子(しゅうじ)とせり。

29032.職人は不器用な方がいい。なぜなら、器用な人はすぐに飽きてしまい、なかなかいい職人にはなれないからです。不器用な人は、人の何倍も努力するので、いい職人になれることが多いのです。

29033.普通、人は時間をつぶすことに苦心する。才能ある人間は、時間を利用することに苦心する。(ver.0)

29034.ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩だ。(ver.0)

29035.水を見たときは、水の美しさを感じ、花を見たときは、花の美しさに気をとられるがいい。水には水、花には花の美があり、また悦びがある。春もいいが冬もいい。春は春をたのしみ、冬は冬をたのしむ。

29036.友人というものは、ただ黙って向かい合って座っているだけでも、自ずと心が暖められる。

29037.(老いて)体力は どんどん失われていくが あたりまえであることのただごとでなさが体中にわからせてもらえるようになる

29038.人は刃物をふりかざさなければ、この世で成功せず、しかも、死ぬ時は手に武器を握って死ぬのだ。

29039.悪口は大熊蜂のようなものである。殺せないなら、最初の一撃でやっつけてしまえ。

29040.仕事上の関係においては、成果がなければ、温かな会話や感情も無意味である。貧しい関係のとりつくろいにすぎない。逆に、関係者全員に成果をもたらす関係であれば、失礼な言葉があっても人間関係を壊すことはない。

29041.真の友情とは、相互間の正しい軽蔑の上においてこそ、はじめて永続性をもつものではないのだろうか。

29042.我が子のウンチも、患者のウンチも、大して変わらんもんよ。

29043.時間は存在しない。存在するのは、瞬間だけである。

29044.あなたの希望は、あなたの心に宿っている。あなたの心のままに、希望の光は輝く。あとは、あなたが努力するだけだ。

29045.若さを保つ秘訣。正直に生きること、ゆっくり食べること、そして、歳をごまかすこと。

29046.医学とは憶測から出発し、殺人によって進歩するものである。

29047.戦争は仕事と違って敵がはっきりしている。

29048.女性というものは、人生そのものだという感じであります。結局、我々男性は果たして、人生を生きているのかどうか、よくわからない。

29049.夫婦間の会話は、外科手術のように慎重に取りかからなければなりません。ある種の夫婦は正直なあまり、健康な愛情にまで手術を施し、そのために死んでしまうようなことになるのです。

29050.人間、七十を越えてからの人生は、神仏からお預かりしているようなもの。ただ、お預かりしたものである以上、粗末にするわけにはいかない。大事の際にご用立てする気持ちで大切にしなければならない。


29051.みんなが集まっている野原には、野イチゴはない。だから、野イチゴがたくさんありそうな未開の場所を探す。蛇がいたり、滝があったり、みんなが危ないという場所にこそ、野イチゴはたくさんある。

29052.認識は信仰の報酬である。信じるために認識するのではなく、認識するために信じよ。(ver.0)

29053.万人を信じるのと万人を信じないのとは、間違いの大きさにおいて同じである。

29054.己(おの)が分(ぶん)を知りて、及ばざる時は速かに止むを、智といふべし。許さざらんは、人の誤りなり。分を知らずして強ひて励むは、己れが誤りなり。

29055.「形」が整うと「心」も整う

29056.人にはいつか選択を迫られるときが訪れる。幸せな人生か、あるいは、意義ある人生か。両方取るのは無理だ。二つは別の道だから。

29057.自ら知る者は人を怨まず。

29058.一日を顧みて、どこか面白かった、楽しかった、本当に満足だったというところがなければ、その一日は無駄に過ごしたことになる。

29059.人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

29060.人の不幸はほとんど反省によってのみ生まれる。

29061.民主主義は他人の人権を尊重する。「共存の感覚」ですね。憎悪や猜疑(さいぎ)やその他の悪徳は仕方がないことです。その悪徳を前提にして、しかしお互いの人権を尊重していこうじゃないか──俗な言葉でいえば……

29062.異性を恐れぬこと、そして謎を解くこと、それが人生の深みに入る。第一歩だ。

29063.どんな問題にも回答は用意されています。あなたがそれをまだ知ることができないだけなのです。

29064.日本語は論理的な明確さを欠く言語だということは、よく言われる。しかしこういう言い方は、そもそもおかしい。日本語を使っても論理的に話すことはできる。ただ日本語を論理的に使うことが、これまでの日本文化……

29065.逆境の際の最大の慰めは、思いやりのある心に出会うことだ。

29066.黄金というものは、不美人を美人に染め上げる。

29067.富には名誉が伴う。また富は人間の魂に大きな支配力を及ぼす。

29068.へつらいとは、悪徳の侍女なり。

29069.何事も、人が恐れたり希望したようにはいかないものだ。

29070.すぐれたジョークは、すぐれたアイデアに通じる。

29071.インスピレーションの90%は、汗と苦労と努力から生まれる。

29072.一日一生懸命勉強したら、一日遊んでも良いのだ。

29073.俺の信ずる神の国は目にみえるものではなかでな。神の国は……すべての人の魂のなかに作られる。

29074.後ろ向きの考えというものは、山の斜面を転がり落ちる小石に似ている。ひとつの小石が別の石にぶつかる。その石は転がり出し、また別の石にぶつかる。引き続き何千もの小石や、中ぐらいの石や、もっと大きな石ま……

29075.音楽は人々の精神から炎を打ち出さなければならない。

29076.我々のうちに存在するものは全て同一である。生と死、醒と睡、若と老。

29077.私たちは丸裸では生きていけなくて、色んな鎧を着ている。でも、鎧を厚くすればする程、中にある本当の自分は息が詰まって悲鳴をあげる。

29078.小事が大事を生む。

29079.私は足下を照らすランプをたったひとつしか持っていない、経験というランプである。(ver.0)

29080.たとえ自分自身が正しいと思っても、けっして昂奮して荒々しく討論してはいけない。

29081.自分の両親に対して反抗を続けていると、精神的な病になるケースが非常に多い。それは、深層心理に自分はいけないことをしているという感情が蓄積されて、それがある時爆発するのである。

29082.人は幸せである限り、多くの友人を持つことができるが、雲行きが悪くなれば孤独に陥るだろう。(ver.0)

29083.生きることで老いる人はいない。人生に興味を失うことでのみ老いるのである。

29084.犠牲とは、お前をなにものからも切断することなく、逆にお前を富ますものだ。

29085.なんだとォー?命をかけるだとォー? ガキみてえなこと言いやがってェ。何かかけねえと本気にもなれねえようなヤローに何ができるゥー!

29086.夢を追いかけている自分、追いかけるときに力がついてくる事実の方が、夢を手に入れたかどうかよりももっと素敵なことなんじゃないの。

29087.自分がその人を好きだという、その気持ちに殉じればいい。

29088.商人である前に立派な人間でなければならない。

29089.そうやって、何でも流していると、大切なものを掴み損ねるよ。

29090.人生は自分の考えた通りに生きなければならない。そうでないと、ついには自分の生きた通りに考えなくてはならないからだ。(ver.0)

29091.希望・期待を持たせておきながら、失望や落胆の念を抱かせる「有言不実行型」の人間は、「不言不実行」の人間よりも嫌われます。

29092.考えてみると、先のことだけ考えて生きてきちゃったのよね。将来とか、未来という言葉に振りまわされて、今のこと考えてなかったわ。今が大切なのにね。

29093.概ね大きな誤りの底には高慢があるものである。

29094.自尊心は美徳ではないとしても、それは多くの美徳の両親である。

29095.信徒が増えれば組織化します。組織化したら、それは信仰じゃなくて経営です。

29096.従順な妻というものは、夫に従うことで夫を支配する。

29097.馬鹿が馬鹿を馬鹿だといえば、馬鹿が馬鹿を馬鹿だという。馬鹿で持ったる我が世なりけり。

29098.人間にとって最も大切なのは、人間としての尊厳を持つことです。パンがなくて飢えるより、心や愛の飢えの方が重病です。

29099.他人に秘密を守らせようとしたら、まず己れ自身が守ることである。(ver.0)

29100.我々は生涯の様々な年齢にまったくの新参者としてたどりつく。だから、多くの場合、いくら年をとっても、その経験においては経験不足なのである。


29101.御遺体を焼く仕事をやってますとね、人間は平等だということを痛感します。

29102.花のさいている根元にこのきれいな花を咲かせる養分がある。

29103.我々は聞いてもらうよりも、話すことのほうに熱心である。

29104.魂の探求の無い生活は、人間にとって生きがいの無いものである。(ver.0)

29105.今の自分でいる限り、なるべき自分にはなれないのです。(ver.0)

29106.ほとんどの人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行き着くと、そこでやる気をなくしてしまう。いよいよこれからだというのに。(ver.0)

29107.いかなる犠牲においても平和を!

29108.自由になるための一番の早道は、自分の感情を感じることだ。(ver.0)

29109.父は永遠に悲壮である。

29110.その歩き方、獲物に忍び寄る様、そして話し方……それらが、どんなありふれた猫をも、類い稀な存在に変えてしまう。

29111.結婚前には両目を大きく開いて見よ。結婚してからは片目を閉じよ。(ver.0)

29112.あなたの頭脳があなたの世界を創造しているのだということに、いつも気がついているべきです。

29113.人を説得するときは何度も同じことを繰り返しなさい。これが暗示をかける最良の方法です。

29114.トゲやアザミは、ひどく刺す。しかしオールド・ミスの舌は、もっと鋭く刺す。

29115.ビジネスに必要な技術は簡単だ。むずかしいのは他人といっしょに働くことだ

29116.時は金(かね)と同じである。無駄にさえしなければ十分ある。

29117.人生を左右する重要な選択というものは、なんの変哲もない日常に常に現れてくるものだ! それがわからん者は、気がついたら人生の大失敗を犯している!

29118.人生は有限。死の前に「あれをやっておけばよかった」などと悔やみたくない。

29119.絵を描くということは、疑うことのできない、すべての人のうちにある本能的な衝動なんだ。歌うこともそう。叫ぶことも、踊ることも。表現欲というのは一種の生命力で、思いのほか激しいもの。

29120.工芸というと、何でも手でする作業と思われがちですが、手でする以前に、心でする仕事があるんです。

29121.幸福は、行為の結果として作られるのでは無く、行為が幸福に満ちた心身で行為される時、全ての行為の過程や結果に裏打ちされる。

29122.権力と威厳を持ちすぎる者は、いつでも最後には人々の嘲笑の的となる。

29123.なぜ死を恐れるのですか。まだ死を経験した人はいないではありませんか。(ver.0)

29124.幸福が過ぎ去るまでは、めったに気づかない。かと思うと幸福が戸口にいるというのに、めったに気づかない。(ver.0)

29125.誰も彼も、なぜこうも「できない理由」を一所懸命に探し、それを自分に言い聞かせているのか? それで一体どうなるというのだろうか?

29126.言葉がもっている力は、想像以上に強いと思います。おれってダメだな、と思っている人間は、絶対にダメになっていく。反対に、天才だといっていればよくなっていきます。暗示の力っていうのかな。

29127.学ぶことにもっと真剣になって耳をすませば、たくさんのことが学べる。

29128.最善を尽くす人に対して、ものごとは最善の展開をする。

29129.無駄は無駄ではない。

29130.私は女性が愚か者であるということを否定はいたしませんが、全能の神は男性につりあうように女性を作られたのです。

29131.失敗と書いて成長と読む。

29132.最も多く愛する者は、常に敗者であり、常に悩まねばならぬ。

29133.変動 常(つね)無し、敵に因(よ)って転化す。

29134.あらゆる男は、命をもらった死である。もらった命に名誉を与えること。それだけが、男にとって宿命と名づけられる。

29135.私たち誰もが、能力を持っている。違うのは、それをどう使うかだ。

29136.「大人にゃ子供にわかんねぇ理由があんだよ」と大人が言い訳する時って、たいてい子供じみた理由なんだよね

29137.知行合一。行動に結びついてこそ一歩前進する。考えてばかりでは何も生まれない。

29138.ひとつのジャンルにだけこだわると、かえって独創性の芽をつむことになりかねない。

29139.(あなたが)昨日言ったことを明日になって後悔しないように、神は今日、よい忠告を与えてくれる。

29140.「俺は運命を信じない」 「信じてるよ。自覚してないだけだ」

29141.泥棒はけちんぼに打ち勝つ。

29142.人生、いくら扉をたたいても開かないことがある。その時は、神様が自分の内容を肥やすために与えてくれた時間だと思って、知識を育てたりして中身を膨らませることにあててみることね。(ver.0)

29143.幾何学に王道なし。

29144.小さな一時の安全を買い取るために大切な自由を放棄する人間は、自由を受けるのに値しない。

29145.時は過ぎ去るけれども、ひとたび発せられた言葉は、永久にあとに残る。

29146.親は子供に助言し導くことはできるが、最終的な人格形成は子ども自身の手に委ねられる。

29147.ひとは各々(おのおの)の道を創り出さなくてはいけない。

29148.人生は運動会でしょ。一番になる人は、一番辛い思いをした人なの。チャップリンさんの人生は、悲惨。僕のは、ただの苦労なの。その分だけ、追いつけないの。

29149.失敗はなお無為にまさる。(ver.0)

29150.侮蔑軽蔑(されるの)はリカバリーショットがきかないね。とにかく馬鹿にされたら、もうダメだね。


29151.自分を変えたいと思い、行動を起こしたならば、しぱらく続けてみることです。

29152.男性は日記よりもコミュニティで発言するのを好む傾向がある。

29153.恋愛そのものが、人生の苦行の一つである。

29154.見えないものを見ることができる人間だけが、不可能を成し遂げることができる。

29155.逆境は才能を現し、繁栄は才能を隠してしまう。

29156.ふつうの女性は、眼がまたたくのを、瞼(まぶた)が動くと考えているらしいが、じつはあれは心が動く、そのあらわれである。

29157.幸福とは、その人間の希望と才能にかなった仕事のある状態をさす。不幸とは、働くエネルギーがありながら、無為な状態にあることをさす。(ver.0)

29158.人の価値は、不運の時、へこたれないかどうかである。(ver.0)

29159.しわき者と、おごれる者は、小気(しょうき)のなすところなり。此(こ)の者は大なる働きはなさざる者なり。

29160.どんなに大国でも、好戦的な国は必ず滅びる。逆にまた、どんなに平和な時代でも、戦争に備えていない国は必ず危うくなる。

29161.人があなたのことを悪く言う。それが真実なら直せばいい。それがウソなら笑い飛ばせばいい。

29162.自分のことで卑屈になったり、引っ込み思案になったりしがちなのを克服する最上の方法は、他人に興味を持ち、他人のことを考えることだ。気おくれなど嘘のように消え去ってしまう。

29163.智は時に深く秘せられねばならない。(ver.0)

29164.若いときに放縦(ほうじゅう)すぎると心に潤いを失い、節制しすぎると融通がきかなくなる。(ver.0)

29165.あなたの人生で何かをうまくゆかせる秘訣は、まず第一に、うまくゆかせたいという心の奥底から湧き上がる願望です。次に、それが必ずうまくゆくと信頼し、確信することです。次に、あなたの意識に生き生きした明……

29166.欧米のリーダーはピラミッドの頂点。日本で考えなくてはいけないリーダーは、逆三角形の底辺で支える人。

29167.失った富は勤勉で、忘れた知識は勉強で、失った健康は節制と薬で取り戻せるが、失った時間は永遠に戻らない。(ver.0)

29168.正直は最善の政策である。(ver.0)

29169.人生に往復切符はありません。一度出発したら再び帰って来ません。(ver.0)

29170.人間は自己の監獄の戸を開く権利なき囚人なり。人間は神が召還するまで待つべきであり、自己の命を奪うべきにあらず。

29171.仕事選びをアドバイスするなら、ふつふつとわいてくる素直な感情や直感を大切にしてほしい。そして、仕事をしていて何がうれしいのか、何に喜びを見出せているのかを常に考えてみてほしい。

29172.光が多いところでは、影も強くなる。

29173.仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した。

29174.若者は自分の受ける教育の結果をあれこれと思い悩んではならない。もし毎時間を真剣な気持ちで勉強するならば、あとは成り行きに任せておいても安心である。どんな学問分野を選ぼうと、ひたすらに努力を続ければ……

29175.みな身から出たさびだ。さびを出すのが嫌だったら自分を純金にするか、絶えず自分を磨いていなければいけない。自分では何もせずに、さびが出るのに不平を起こすのは己を知らない者だ。

29176.青年者が偉大な行為を為そうとする感情によって激動せられている場合には、これを呼んで新世紀が開けたというのである。

29177.適当にやらないとね、漫画家は、死ぬよ。寝なきゃ駄目。食べたいものは食べないと駄目。疲れたら休まないと駄目。

29178.他人の罪は目の前に見えるが、自分の罪は背後にある。(ver.0)

29179.科学者が天才視されないのは、単なる理性の児戯にすぎないからだ。

29180.僕が冒険を好むのは事実だけど、冒険をやる前のが学習が一番魅力的なんだ。

29181.生活の術とは、何もかもなくしてしまいながらも、すべてを迎え入れることができる術を学ぶことである。

29182.財産というものは、人間の道徳的価値や知能的価値をつくるものではない。凡人には、それが堕落の媒体となるだけだが、確固たる人間の手元にあるならば、有力なテコとなる。

29183.毎日ね、今日は死ぬかもしれないと思って生きていると、人生が長く感じられますよ。

29184.教育を軽蔑する者が唯一の無学者なり。

29185.自分の中に奇跡をおこせ。

29186.私は、奮闘さえすれば何となく生き甲斐があるような心持がするんだ。

29187.苦しみつつ、なおはたらけ、安住を求めるな、この世は巡礼である。

29188.内面を熱望する者は、すでに偉大で富んでいる。

29189.嘘も百回つけば真実になる。

29190.(男には)嫌な女も好きな女もあり、その好きな女にも嫌なところがあって、その興味を持っている全ての女の中で、一番あなたが好きだと云(い)われてこそ、あなたは本当に愛されているんじゃありませんか?

29191.相乗効果とは、互いの相違点に価値を置き、それを尊重し、互いの強みを伸ばし、弱さを補完することである。

29192.とにかく、世の中というのは常に、世間が「悪だ」と叩いているやつのもうひとつ上に隠れた存在があるのです。われわれは、それを見抜かないといけません。

29193.悪意は癒しがたく、善意は子供のうちに死んでしまう。

29194.金銭を神格化するのは間違いです。それはあくまで、象徴にすぎないからです。本当の富は、あなたの心の中にあることを忘れてはなりません。

29195.人間の価値は、引き裂かれた複数の自己認識にある。

29196.長い物には巻かれろ

29197.真理の大海は、すべてのものが未発見のまま、私の前に横たわっている。(ver.0)

29198.あなた自身が認めない限り、誰もあなたを蔑(さげす)むことはできない

29199.人生というのはな、東京方面へ行くラッシュばかりじゃないんだ。立川へ行く電車を見てみろ。ガラガラじゃないか。混む時に空いた電車で立川へ行って、夕方、立川から東京方面に帰って行く。そういう人生もあるん……

29200.さんざん女に恋した男の受けるこらしめは、絶えず女に恋することだ。