29601.各方面における看過されたる者、忘れられたる者の中から、真に価値あるものを発見することは、多くの人々によって常に企てられなければならぬ仕事の一(ひとつ)であろうと思われる。

29602.信念を実行に移しなさい。迷うことはない。あなたの信念を押し通すことです。すくなくともそれが、自分だけのことでなく、他の人のためにもなることであるなら、サァ、おやりなさい。

29603.誰もが金持ちに味方する。

29604.友愛よりも恋情においてのほうが錯覚を抱き易い。

29605.部下にも上司にも、とにかく人の意見を聴く、ということが大事です。自分の主張することが通らないからといって別れてしまうのはよくありません。相手の話もすべて間違っているわけでもないのです。

29606.教義はお膳立てされ、詰め込まれた真理の外皮以外の何ものでもない。

29607.いかなる虚偽も、そのためにさらに別の虚偽をねつ造することなくしては主張できない。

29608.死んでゆく時に、ああ生きれば良かったのに、と後悔しない人生を生きなさい。

29609.憎悪は心の毒、許しと愛は解毒剤です。

29610.もう過去を悔やむのは、今日までにしてはいかがでしょう? ただ嘆くためだけに使われるのでは、明日(あした)というものが、あまりにももったいないのではありませんか?

29611.未来に希望を持ち続ける方法、それは、他人に喜びを与えることです。幸せはゴールではなく、副産物なのです。

29612.善事は罪悪感を抱きながらせねばならない。

29613.不可能なものを取り除いた後に残ったもの──それがいかにあり得そうになくても──は、必ず真実なんだよ。(ver.0)

29614.絶対は無い。

29615.すべての基本は熱中である。そして熱中は純真な心から生まれる。

29616.人生では計算ができる必要がある。しかしそれは他人を当てにすることではない。

29617.天国では万事が喜び、地獄では万事が苦しみ。この世はそのどちらにも境を接する。

29618.あらゆる思想は、損なわれた感情から生まれる。

29619.誰かが奴隷なのは、彼自身の意志のせいであり、ある民族が他国の足かせのもとに置かれるのも、同じくその民族の意志のせいである。

29620.言葉はあなたの思考を伝えます。言葉を大事にしなさい。ポイントは肯定法でしゃべることです。

29621.作家は自分のために、職人は客のために。

29622.自分にできないことばかり気をとられて、できることまでできなくなってはいけない。(ver.0)

29623.「成長した」と自分で言うな。

29624.虚栄心は人を饒舌にし、自尊心は沈黙にする

29625.正当な理由があれば、罪は正義になる。

29626.世間の批評は確かに参考になる場合がありますが、それに迷わされて、自分が「本当に」人に伝えたいと思うことから、ただの一瞬でも踏みはずしてはなりません。

29627.出来ぬと思えば出来ず、出来ると思えば出来る事が随分ある。

29628.チャンスは、努力した者に与えられる神様からのご褒美だ。

29629.結局、生きてゆくということは、気分を紛らわせていくことなんだよ。

29630.主婦の皆さん。消費者の皆さん。皆さんは、生ゴミの生産者です。

29631.不幸はナイフのようなものだ。刃をつかめば手を切るが、取っ手をつかめば役に立つ。(ver.0)

29632.あえて教える道を選んだ者は、学ぶことを止めてはならない。(ver.0)

29633.どこにおける不正であっても、あらゆるところの公正への脅威となる。(ver.0)

29634.海では溺れるよりも、体温が下がることで死んでいく。絶望が体温を奪い、希望が体温を上げる。

29635.男は心で老い、女は顔で老いる。

29636.「正しい答えは何か」ではなく、「正しい問いは何か」を求めなければならない。

29637.道徳に加勢する者は一時の勝利者には違いないが、永久の敗北者だ。自然に従う者は一時の敗北者だが、永久の勝利者だ。

29638.もう思いわずうのはやめろ。なるようになる。すべてがなるようになる。ただ人間は、それを愛しさえすればよいのだ 

29639.子供は「愛されること」によって、初めて「愛すること」を知る

29640.企てはゆっくり落ち着いて。いったんやり出したら熱心に。

29641.多くの者は、自分達の階級を軽蔑するふりをしながら、自分達の階級から頭角を現わす機会を狙ってばかりいる。

29642.人は受けるより与えることの方がもっと幸せなのである。

29643.自由・平等は悪い原理である。真の人間的原理は正義である。弱者に対する正義は保護もしくは善意である。

29644.仕事に愛情を持てれば、仕事には魂が入る。魂が入るから人の心を動かせる仕事になる。

29645.愛に流れざるが実にその子を愛するにて、愛に流るるは実にその子を愛せぬなり。

29646.ある事柄が完璧だと決め込んでしまったら、その事柄はそれ以上よくならず、ライバルに追い抜かれるのをただ待つだけだ。“完璧とは、ダメになる過程の第一段階”ってことだ。

29647.血の色は黒よりも濃い。(ver.0)

29648.人には奪えないものがある──希望さ。

29649.偉大な人物の栄光は、それを手に入れるために用いた手段によって常に計られるべきである。

29650.今日の友は明日の敵


29651.預言はすたれ、知識はすたれるであろう。なぜなら、わたしたちの知るところは一部であり、預言するところも一部分にすぎない。完全なものが来る時には、部分的なものはすたれる。

29652.我々の犯すひとつの大きな誤謬は、原因を常に結果の間近にあり、と考えることにある。

29653.今の世の中、人間が人間を見捨てているのよね。親が子を、子が親を、兄が弟を、友が友を、隣人が隣人を。

29654.貸すも親切、貸さぬも親切

29655.自分のことばかりに夢中になるのは、着飾りすぎである。

29656.おこっても笑っても泣いても一日は二十四時間

29657.許すことは復讐に勝る。

29658.潜在意識にはあなたが考えたことをすべて無差別に実現してしまう働きがあるので、過度の恐怖や不安や心配といった感情は、極力取り去る必要があります。

29659.「一本」にならない時は必ず原因がある。

29660.本心の反対ばかりやればいいんです。やりたいなって思うことをやらずに、やりたくないなあって思うことばかりをやれば、人生はうまくいくんですよ。

29661.嫉妬は病気であり、嫉妬深い人々は、恐れと不安と劣等感に悩まされているのです。(ver.0)

29662.仕事のできる人は、自分で仕事を見つけだしてきて、自分でそれを片付ける人のことだ。

29663.「愛」は「憎しみ」に変わるとよく言われるけれど、「憎しみ」が「愛」に変わることだってよくあるんだよ。

29664.私は人類のために甘美な酒をもたらす酒神(バッカス)だ。精神の神々しい陶酔境を人間に味わわせることのできるのは、この私だ。

29665.誰かに何かをしてあげたい、何かをしてあげることができる存在になりたいという思いが、どれだけ普遍的で切実なものなのかを、これから日本人は思い知るようになると思う。

29666.失敗の原因を素直に認識し、「これは非常にいい体験だった。尊い教訓になった」というところまで心を開く人は、後日進歩し成長する人だと思います。

29667.恋と酒の共通点。人を熱くし、明るくし、くつろがせる。

29668.経営に教科書は要らない。大切なのは人々の意見に耳を傾け、問題を見つけ出すこと。

29669.キャリアの80%は、偶然の出来事によって支配されている。その人の偶然の出来事の80%は、それまでの行いによって支配されている。

29670.やりたいことが見つからないと言う人がいますが、まずは自分が好きなことは何かを考えること。小さい頃に熱中したものを思い出すんです。

29671.正義とは、社会によって認められた不正の是認にほかならない。

29672.大切に思う気持ちが勇気の源。

29673.私のために夕食の支度をして待っていてくれる女性がどこかにいたら、私は才能のすべてを投げ捨てても悔いはない。(ver.0)

29674.勝つことが重要なうちは、競争は避けられない。

29675.一人一人が向上しなければ世界は発展しない。だからこそ、私たちは自らの向上に努めなければならない。同時に最大限、人の力になることです。そうすれば、人類共通の責任を果たすことができる。

29676.魅力のない女は、これはもう決定的に悪妻なのである。

29677.生きているということは、誰かに借りをつくること。生きてゆくということは、その借りを返してゆくこと。

29678.恋愛は影に似て、追う者から逃げ、逃げる者を追う。(ver.0)

29679.苦痛なしに人生を送ることはできない。私たちにできるのは、人生が差し出す苦痛をどのように使うかを選ぶことだ。

29680.始めさえすれば、もう八割は成功したのと同じだ。

29681.半ば真実こそ極悪の嘘である。

29682.不安・心配というものは、現実に起きてもいないことのためにクヨクヨと考えているものです。それはあなたの生命力を消耗させるだけで、何の得もありません。

29683.ほかの人々は食わんがために生き、己自身は生きんがために食う。

29684.人我に負くとも我人に負く勿(なか)れ。

29685.人間は宇宙から、その人ならではの使命というものを与えられています。その使命に目覚め、遂行すれば、成功は間違いありません。

29686.印象的で忘れられない夢は必ず何らかの重要な意味を持っています。その夢が語ることをよく吟味しなさい。

29687.教育の目標は、機会均等より学習成果の平等である。

29688.マイナスの過去、現在や未来にとって何のプラスにもならない過去は絶対に忘れるべきです。

29689.友を選ばば 書を読みて 六分(ろくぶ)の侠気 四分(しぶ)の熱

29690.芸術のための芸術は美しいかも知れない。しかし進歩のための芸術はもっと美しいのである。

29691.人は何事かなせば必ず悔恨はつきまとう。そうかといって何事もなさざれば、これまた悔恨となる。(ver.0)

29692.芸術は「私」である。科学は「我々」である。

29693.生死を譬(たとえ)ば、水と氷の如(ごと)し。生は水結(むすび)て氷となるが如し。死は氷とけて水となるに似たり。

29694.自信とはエゴであり、総(すべ)ての自信には根拠などない。

29695.家柄ってのは、世界にたった二つしかない。持てると持たざると、どっちかだ。(ver.0)

29696.人間の元気を減らすのに一番力のあるものは、内輪の世話や心配だ。外部の困難ならたいていな人が辛抱もするし、またこれがためにますます元気のでるということもあるが、親兄弟とか妻子とかいうような内部の世話……

29697.おまえたちは従業員じゃなくて、従属員だからダメなんだ。

29698.朋友の間、総じて人と人との間は、疑うを以って離れ、信ずるを以って合申候事、人情の常に候。

29699.自(みずか)らその心を静かにすれば寿命を延ばし、物を求むること無ければ精神を長ず。

29700.人の痛みを知れるようになったら人生は一変する。


29701.詩とは、感情の解放ではなくて感情からの脱出であり、人格の表現ではなく人格からの脱出である。

29702.他人を豊かにするとあなたはどうなりますか。ここでは単純な計算は通用しません。あなたもまた豊かになるのです。

29703.誘惑に対する防御法はいろいろあるが、最も確実な方法は臆病になることだ。(ver.0)

29704.歴史の任務は、人間の冒険に意味を与えることです。神々がそうであったように。

29705.我々が経験しうる、いつまで経っても変わらぬ最も長続きのする喜びは、自己に満足するという喜びだ。

29706.幸福とは幸福を探すことである。(ver.0)

29707.日本においては子どもと大人が最も自由と気ままを許される。

29708.愛とは、誰かの心に、希望の灯(ひ)をともすことです。

29709.おお運命よ、運命よ、みなが汝を浮気者だという。

29710.あなたと世の中との戦いなら、世の中のほうに賭けなさい。

29711.非常に強い悲しみというのは、時間が経つと薄らぐだろう。しかし、失われた者の代わりというのは、絶対に有り得ない。どんなに心の中にあいた穴を埋めようとしても、また埋められたと思っても、絶対に、それは最……

29712.仕事上の親切というのは、(いい仕事をして)相手を納得させることに尽きるのではないだろうか。

29713.頭のいい人はいわば富士のすそ野まで来て、そこから頂上をながめただけで、それで富士の全体をのみこんで東京へ引返すという心配がある。富士はやはり登ってみなければわからない。

29714.運動して体力がつくように、熟考すると精神力が高まる。

29715.どんなによい記憶力でも、いちばん薄いインクで書いたものに及ばない。

29716.すばらしい英知は、極度の無知と同じく狂愚として非難される。

29717.経験こそが人にとり万事の教師となるものだ。

29718.人は恋愛を語ることによって恋愛するようになる。(ver.0)

29719.何かを得れば、何かを失う。そして何ものをも失わずに次のものを手に入れることはできない。

29720.自分について多くを語ることは、自分を隠す一つの手段となり得る。(ver.0)

29721.想像力を、自らを怖がらせるためでなく、自らを鼓舞するために使いなさい。

29722.凡人には月並みが素晴らしいことなのだ。

29723.最も難しいのは、自分ができるはずの最善を尽くすことである。

29724.死とは、生まれる前の自分に返ることである。

29725.臆病者の恐怖は、臆病者を勇敢にする。

29726.身をもって示すことがリーダーシップである。

29727.愚かな味方より、利口な敵

29728.これは終わりではない。終わりの始まりでさえない。おそらく、始まりの終りなのだ。(ver.0)

29729.君知らずや、人は魚の如(ごと)し、暗(く)らきに棲(す)み、暗(く)らきに迷ふて、寒(さ)むく、食少なく世を送る者なり。

29730.言っておくが、人間が善良であることは決して美徳じゃないぜ。そいつは壊れ易い装飾品のようなもので、自分の良心を満足させることはできるが現実には何の役にも立たない。その上周囲の者にいつも負担を負わせる……

29731.珍しい獣をつかまえたいと思ったら、相当へんぴなところに行かなければならない。他の人が行かないようなところに行かなければならない。寒かったり濡れることも覚悟しなければならない。

29732.絶対に無理でも、勝たなければならないんだ。

29733.人間は、助からないと思っても助かっている。

29734.自然を深々と見つめれば、すべてのことがよりよく理解できるようになるだろう。

29735.男は家の中では子供だ。

29736.若い人たちにいつも言うんです。まずは20代のうちに、「これが私です」と言えるものをつくっておけと。そして、どんなにひどく、寂しい状況だったとしても、出会いに目を見開いておけと。

29737.悪い時というのは、いい時同様、まとまって来るものだ。

29738.笑いは生きるための活力源である。人間関係を難しく考えるのはやめよう。どうせ生きるなら、もっと気楽にいこう。

29739.障害があったら、スプリングボード(バネ)にする。(ver.0)

29740.民主主義は結果ではなく過程だ。

29741.面白いものはこの世界にいっぱいある。キレイなものや、まだ出合ってないかもしれないけれど、いいこともいっぱいある。それを子どもたちに伝えたい。ただそれだけですね。映画の中じゃない。映画の向こうに……

29742.ビジネスマンは、マルチな二流であるべし

29743.夫(そ)れ人間あり様、万事とどまる事なし。もとより生(しょう)のはじめを知らざれば、死の終(おわり)をわきまへず。やみやみ茫々ととして苦(くるしみ)の海にしづむ也。

29744.「ツイてる」と言っていればツイてくる。逆に「ツイてない」と言っちゃうとツキが逃げてしまう。実に簡単な法則です。

29745.「かわいそう」という言葉をよく使う人は、相手を下に見ている。「助けてあげる」といった同情心も、自分が上という傲慢さから生じている。

29746.見える世界というのは不安ではない。

29747.真夜中に深刻な問題を解決しようとしてはいけない。

29748.真の幸福はどこにも定着しない。探してもどこにも見つからないが、いたるところに存在する。金では決して買えないが、いつでも手に入れられる。

29749.名誉は、外に現れた良心であり、良心は、内に潜む名誉である。

29750.文学の役割は景気をつけること。元気をつけること。


29751.自分が信じられないときは、誰かを信じればいい。甘ったれるってことじゃないさ。自分で決めることなんだからな。何を信じるか、どれが正しいのか、お前が自分で決めればいいんだよ。

29752.民主主義における選挙民の投票の第一義的な機能は、政府を作り出すことにある。政府を作り出すということは、実際には統率者たるべき人を決定することに等しいと言えよう。

29753.「許す」(forgive)とは、「かわりに与える」(give for)ということを意味しています。

29754.大功(たいこう)を成す者は衆に謀(はか)らず。

29755.大人は大きく成長した子供にすぎない。

29756.恋においては所有することは無意味であり、享楽することがすべてだ。

29757.賢者はその精神を入れ替える。愚者は絶対に入れ替えない。

29758.自己イメージと習慣は、一体となって進んでいくもの。一方を変えれば、自動的にもう一方も変わる。

29759.称讃は、我々が他の徳行に負う負債である。

29761.人が、人の命にかろうじてできることは、救うことだけです。奪うことは許されていません。

29762.もしあなたが優秀なら、あらゆる仕事が与えられる。もしあなたが非常に優秀なら、あらゆる仕事から逃れられる。

29763.私を他の連中と比較しないでいただきたいね。第一にあなたは私という人間を知っていない。――それに、他の連中のことも知っていない。

29764.逆に考えるんじゃ。ここから逆転できたら格好いい。そう考えられれば、お前さんは揺るがん。

29765.みんなによく思われようとして懸命にやったとしても、人はたいてい気づいてくれないものだ。みんな自分のことを考えるのに忙しく、自分がどう思われているかを知るほうにご執心なのだ。

29766.はじめに夢ありき。成功者の共通点は、世界的な視野に立ち、壮大な夢を描いていたことである。

29767.何か難しい、退屈な、あるいはものすごく時間を食うことをしているときには特にですが、仮に自分がこれをやらなかったらどうなるかを自問してごらんなさい。何も起こらない、ほとんど大丈夫という答えが出れば、……

29768.友人が欲しければ、友人のことをいつも心にかけるように心がけることだ。相手の名前を覚えれば、その人に対して口では言い尽くせない好意を示したことになる。その人に対して好印象を与えたことになる。自分の名……

29769.人間らしく幸せにするため、愛は気高い二人を寄せ添わせる。しかし、神のような歓びを与えるには愛は貴重な三人組をつくる。

29770.最も悲惨なことは飢餓でも病気でもない。自分が誰からも愛されていないと感じることです。

29771.虚栄はあらゆる人間的なもののうち最も人間的なものである。

29772.終えるよりも始めるほうが易しい。

29773.無駄なことからは積極的に逃げろ。

29774.酔いは万能だ。秘密を開き、希望を深め、無精者を戦場へ促し、気苦労を取り除き、新しい技術を教える。

29775.思慮の徳こそ、幸福のためには何もまして備えるべきものなり。

29776.人生から得たいものを手に入れるために不可欠な第一歩。それは、何が欲しいか決めることだ。

29777.どうしても投機をしたければ、「最後は損をする」と覚悟してはじめるべきだ。

29778.人間の最大の弱点は諦めてしまうことである。成功するための最も確実な方法──それはもう一度試みることである。(ver.0)

29779.パートタイマーだから分かりません、というのは店舗側の事情にすぎず、言い訳にはならない。

29780.本来議論とは、お互いが正しいと思うところを主張し、相手の間違っていると思うところを指摘したうえで、お互いにその指摘に答えて、正しい結論を得ようとするものでなければならない。

29781.年を経るごとに新しい友人を得ることができないと、必ず孤独に悩まされるようになる。常に友情の手入れを怠らぬことだ。

29782.人間は自然に対して傲慢になり過ぎている。

29783.真理の神に対する忠誠は、ほかのすべての忠誠に優れる。

29784.人間は働きすぎてだめになるより、休みすぎてサビつきだめになることの方がずっと多い。(ver.0)

29785.信じるとは魂の主張を受け入れることであり、信じないというのは魂の主張をしりぞけることである。(ver.0)

29786.人間、正道を歩むのは却(かえ)って不安なものだ。

29787.お互いに心がちゃんと通い合った時には、常にエネルギーの交換が行われている。

29788.潜在意識をいつも正しく働かせておくためには、意識する心(=顕在意識)でいつも最善を期待し、また自らも正しいと確信を持てる思考と行動をするよう心がけなければなりません。

29789.きみぃ、チャンスってものは藪から棒に決まっているんだ。列車のドアが開いて、さあお乗りなさいと言ってくれるようなもんじゃないんだ。飛び乗らなきゃ!

29790.私は他人と違う、ということが重要になってくるのが、情報化社会である。企業にしても、A社とB社はここが違う、ということが大切になってくる。それは国同士においても同じである。

29791.人間の文明は、その臆病さとその卑屈さと屈辱の上に築かれているが、人間はそれを自己の尊厳だと言っている。

29792.夢を失うことは泉を失うことだ。

29793.恋と結婚は同じ故郷に生まれた仲でありながらほとんど結びつくことはない。

29794.相手が「がんばる」って言ったら、「がんばってください」と言えばいい。それ以外の時に「がんばってください」と言うのは、「余計なお世話」だ。

29795.猿が新しい木登り技術を学ぶために、ある試みをして落ちるなら、これは尊い経験として奨励したい。

29796.幸福は伝染するものだ。もし幸福になろうと思うなら、幸福な人々の中で生きたまえ。

29797.インスピレーションが湧かないときはこっちから迎えにいく。

29798.男の「味」というものは、苦労を知っていて、他人の苦労がわかり、だから多くを語らず、素知らぬ風情で見守っている事である。

29799.親の喜びはひそかなものである。その悲しみや不安もまた同じだ。(ver.0)

29800.幸福を追い求めているうちは、真の幸福は得られない。生きがいを見い出したとき、真の幸福が得られるようになる。


29801.不可能と思うことによって、何事も不可能にしてしまう。決して不可能と思ってはいけない。

29802.ヒトと違うことをする。それをガンバルというのだ。

29803.君命も受けざる所あり。

29804.天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する人のために闘う者です。(ver.0)

29805.世の中って、ねえ、人が思うほどいいものでも悪いものではありませんね。

29806.暗殺者は世界の歴史を変えなかった。

29807.恋に恋している人物にとって、自分の愛に応えられることが一番恐ろしい恐怖なのだ。

29808.娘に嫌われたことのない親父なんて、気持ちが悪いと思うね。

29809.話は「する」ものよ。「ある」ものじゃないわ。

29810.子供と犬が嫌いな人間に悪人はいない。

29811.もし、ものや人との正しい関係の秘密を学びたければ、相手や対象の中に神なるものを探し、残りのすべてを神の手にゆだねることです。

29812.科学というものは、結局人間精神の財産である。その点を忘れては科学の本質もその機能も共に理解することはできない。

29813.人にほめられたいなら、自分のことをほめるな。(ver.0)

29814.真の友情は、災難に遭遇した時に、はじめてわかる。(ver.0)

29815.誘惑は、だれにでも訪れるはず。

29816.感謝は支払われるべき義務であるが、誰であろうとそれを期待する権利はない。(ver.0)

29817.逃げ道は、いつも前にある。前に逃げることを「進む」という。

29818.政府や政治家が「先送り」って言いますね。でも、あの「先送り」というのは「後回し」のことですよね。

29819.人間とは一つの総合――無限と有限、時間的なものと永遠的なもの、自由と必然――である。(ver.0)

29820.幼子のような好奇心があれば、たとえ老年になろうとも楽しみは尽きない。

29821.僕は本を買うとまず結末を読む。読み終える前に死ぬと困るから。

29822.金の負債は返せるが、恩の負債は墓場まで持っていく。

29823.たとえ平凡で小さなことでも、それを自分なりに深く噛みしめ味わえば大きな体験に匹敵する。

29824.すべてが自分に向かってくる場合は、反対車線を運転している。

29825.危険を好む者は危険の中で破滅を見いだす。

29826.あれも欲しい、これも欲しいと言っていると、あちこちに穴が開いてしまって、目的を引き寄せられません。蒸気は分散させず、一点に集中するのです。

29827.愛というのは、どれだけ多くのものを与えたかではなく、そこにどれだけの思いやりが注がれたか、ということなのです。

29828.休息とは回復であり、何もしないことではない。(ver.0)

29829.死の恐怖を味わうことは、その人がまだ生きてしなければならない仕事をしていないからだ。

29830.人間の生の価値とは、自己のあらゆる「魂の力」を高揚させ、より偉大な「魂の力」を獲得するためのたたかいの中から、苦難のまっただ中でのたたかいからこそ、得られるものと信じます。

29831.不安を、ことによっては混乱を引き起こす作品だからといって、それだけの理由で非難してはならない。良い不安、有益な内面の反乱というものがあるのだ。

29832.兵法は人をきるとばかりおもふは、ひがごと也(なり)。人をきるにはあらず、悪をころす也。一人の悪をころして、万人をいかすはかりごと也。

29833.甘えは元来が自制力と節度の欠如がもたらすものである。

29834.人生は、もっとよい世界を切り開こうと努力する場合に、初めて生き甲斐のあるものとなる。将来にまったく不安がなくなれば、誰一人として努力しなくなり、人類は絶滅してしまうだろう。

29835.元気を出しなさい。今日の失敗ではなく、明日訪れるかもしれない成功について考えるのです。

29836.人間はまだ十分に幸福ではなかったからこそ死を恐れるのである。最高の幸福に恵まれれば、すぐに死にたいと思う。

29837.どんなに沢山の高尚な言葉を読んだとしても、どんなに沢山の高尚な言葉を話したとしても、それにのっとった行動をしなかったら、何の役に立つのだろうか。

29838.私はチャンス到来に備えて学び、いつでもすぐ仕事にかかれる態勢を整えている。(ver.0)

29839.生き物の生命力の強さって、過酷な中でこそ発揮される。人間も同じだと思うわ。

29840.人は死に、国は興亡するかもしれない。しかし思想は生き続ける。

29841.青年は恋愛を欲しがり、壮年は地位を欲しがり、老人は貪欲になって地位も金も名誉もすべて欲しがる。

29842.立派などという言葉は全く無意味な言葉です。あなたはあなたであればいいのです。

29843.富を手に入れようとするとき、多くの人々を大きくつまずかせる障害物は、ほかの人の富に嫉妬したり敵意を持ったりすることです。

29844.言葉で説教するよりも、あなたの生き方そのものがより良い説教となろう。

29845.猫の聴覚器官は、片方の耳から入った人間の声を、もう片方からすんなり出すようにできている。

29846.富は不名誉を隠す。

29847.一瞬が、あるいはたった一つの仕事が人生の意味のほとんどを、あるいは全てを与えることもある。

29848.学問を志したまえ。それは、精神の貴族にだけ許された、真理という名の絶対的平等が律する花園である。

29849.忘れられない男になりたいなら、うっとりするようなお世辞を言ってごらんなさい。

29850.あなたが否定的思考にとりつかれているとしたら、あなたは遠からず病気になるでしょう。否定的思考は病気を培養する温床です。


29851.動物好きな連続殺人犯、子煩悩な麻薬密売人、母親思いの結婚詐欺師。人間悪い面ばかりじゃない。

29852.世には笑いのときもあれば涙のときもあるように、働くときもあれば遊ぶときもある。そして、今日こそ、この国にあっては、その働くときである。我々の世代は、いうならば、重労働の刑を宣告されているからである

29853.お客様は神様です。

29854.歴史から教訓を学ばぬ者は、過ちを繰り返して滅びる。

29855.道が見つからないなら切りひらけばいい。

29856.個性などというものを信じてはいけない。もしそんなものがあるとすれば、それは自分が演じたい役割ということにすぎぬ。

29857.女は二種類に分けられる。結婚だけを夢見ている独身の女性と、離婚だけを夢見ている既婚の女に。

29858.あなたの未来は、多くの事柄にかかっている。しかし、だいたいは、あなたにかかっている。

29859.天の道をおこなう者は、天下こぞってそしっても屈しない。その名を天下こぞって褒めても驕(おご)らない。

29860.倹約と申すは、少しの費(ついえ)をも厭(いと)ひ、用に立つことは大分にても惜しまぬこそ、道理に叶(かな)ふべけん。

29861.真理は、誰が考えても真理でなければならない。

29862.面白いと思わなければ、面白いものは何もない。

29863.充実した生命は長い。

29864.変化する能力そのものが、一つの競争優位性である。

29865.作家の仕事とは、判断を下すことではなく理解しようとすること。

29866.夢は逃げていかない。自分が夢から逃げていくのだ。

29867.世の中に 思ひあれども 子をこふる 思ひにまさる 思ひなき哉(かな)(ver.0)

29868.弱い人間は素直になれない。(ver.0)

29869.誰かがやるはずだった。自分がその誰かになりたかった。

29870.誰のものでもない。自分自身の人生なのだ。自分のやりたいように生きることだ。

29871.確かに、ノーと言うのは勇気のいる事だ。しかし、逆に信頼度がノーで高まる事もある。出来ないものは、ノーとハッキリ言った方が、長い目で見れば信頼される。

29872.恋愛のために出世をすべて犠牲にするのは、痛ましくも英雄的である場合もあるが、愚行であろう。だが、出世のために恋愛をすべて犠牲にすることも同じく愚行で、けっして英雄的ではない。

29873.我々はベストをつくさなければならない。それは、神聖なる人間の責務だ。

29874.私たちは、私たちがいつ最も成功したのかということを、決して知り得ない。

29875.相手方の価値観に訴え得る「お願い」だけが、その人を動かすことが出来る。

29876.失敗することは罪ではない。低い目標を持つことが罪なのだ。(ver.0)

29877.思いをまき、行いを刈り取る。行いをまき、習慣を刈り取る。習慣をまき、人格を刈り取る。人格をまき、運命を刈り取る。

29878.正しく学べば、人は変わることができる。

29879.こちらから信頼することによってのみ相手からも信頼される。信頼関係がつくれるかどうかは相手が信頼できるかどうかではなく、自分がどれだけ相手を信頼するかによって決まる。信頼関係は話し合ったり、飲みに行……

29880.花の香りは風に逆らいて匂わず。されど、善き人の香りは風に逆らいても匂う。

29881.不幸や不運などには実体がない。それは人の心の中のみに存在する。

29882.否定的な感情を消し去るには、それらの存在をはっきり自覚しなければならない。

29883.現実あっての夢だ! それがわからんヤツはただのアホだー!

29884.そもそも商売というのは、失敗するのがふつうだと思うんです。新しいことをして成功する確率はほとんどない。10回やっても1回もないぐらいじゃないかな。

29885.太陽のようにあかるく 月のようにまあるく 花のようにやさしく ほほえみたい 言葉よりもさきに あなたに贈りたいもの

29886.医者は病気を治そうとはする。しかし大切なのは、病気を治すことではなくて病人を治すことなのだ。

29887.友人が成功するたびに、私は少しずつ死んでゆく。

29888.ヒットを打ちたい、リーディングヒッターになりたいと焦っているうちは、球が見えない。欲に目がくらんで。

29889.最初は人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。(ver.0)

29890.不潔な工場に善良な職工なし。

29891.試験では、愚か者が賢い者でも答えられないような質問をする。(ver.0)

29892.私は伝統や蓄積に根ざした技術の開発を「八合目からの技術開発」と呼んでいる。どの地域にも必ずベースになる知識や技術があり、それを地場産業に結びつけることが大事だ。

29893.お金にこだわらず、好きなことだけをコツコツやってきた人は、心が折れていないから、何が起きても前向きに仕事ができるんです。

29894.純粋な宗教家というのは創立者だけでしょうね。

29895.人間の本当の値打ちは、地位や権力や財力や名声といった付着物にあるのではなく、それらをすっかり取り去ってしまったところにある。

29896.彼は決心した、というのはいい言葉だ。一語で、決心と解決という二つの意味を示している。

29897.私が人生を知ったのは、人と接したからではなく、本と接したからである。

29898.私たちが心の中で常に愛を意識するようにならなければ、私たちの事業、職業、活動、ほかの人々との関係はどうしても限定された、不満足なものとなるでしょう。

29899.畸人(きじん)なる者は、人に畸(き)して、そうして天にひとし。

29900.敵とは、己の中にある傲慢と打算が作り出すものなのじゃ。本来の人間同士には、敵も味方もありゃせんのだ。


29901.素朴であるが、野暮でない。

29902.愚者ほど自分が才人をだますのに適していると思い込む。

29903.まっすぐな道でさみしい

29904.だいたい正解なんて、どこにもないんですよ。でも、正解だと言い切る人に、人はついていく。はっきり「こうだ」という思いを持っている人に近づこうとする。そして、そういう人のところに仕事は集まります。

29905.子どもの学力が落ちているといいますけどね。学力が落ちる前に気力と体力が落ちているんです。

29906.すべての偉大な真理は、最初は冒涜(ぼうとく)の言葉として出発する。(ver.0)

29907.この世で最もいけないことは相手に期待することだ。

29908.本をよく読むことで自分を成長させていきなさい。本は著者がとても苦労して身につけたことを、たやすく手に入れさせてくれるのだ。

29909.人間の有用性というものは木の枝の葉のようなものである。一枚の葉が散ると、すぐ他の葉がはえてくる。

29910.世界を改革しようとした純真な人間が今まで何人も処刑場に消えたが、そういう人間は何百年、何千年と語り草になっているのに、多くの王侯は歴史の上で省略されてしまっている。

29911.難しい質問をするのは易しい。

29912.激しく働き、激しく遊び、激しく生きる。

29913.人間の持つ思想は、誰か他人の思想であって、その人生は擬態であり、その情熱は借用である。

29914.ヤな奴がいい事するとは、なんてヤな奴!

29915.人生は全く公平だ。誰もが不満を持っているから。

29916.本当に強い人は悪い事はしない。悪い事をするのは心に弱さを持った人であり、真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。(要約)

29917.人生とパターは下り坂が難しい。

29918.目指すのは大好きな自分

29919.私が書いたものは、ほとんどが私自身の姿であり、登場人物はすべて私の人生から生まれたものです。

29920.あなたの恐怖心は、自分の心の中にある邪悪な影の集積物であり、その影はいかなる力も持っていません。

29921.ニコニコ暮らせ、その日その日を!

29922.速やかならん事を欲すれば則ち達せず。

29923.あなたの心に妬み深い考えが現れたら、「私は、彼もしくは彼女の幸福と成功を喜びます」と言い換えなさい。

29924.人間は守りに入ると老化が始まると思ってる。好奇心をなくしたり、リスクを避けようとしたら、危ないね。

29925.人間関係を変える三つの方法。1.状況を変える 2.他人を変える 3.あなた自身を変える

29926.限りなく心を打ち込んでかかれる事柄であれば、人間はたいていのものに成功できる。(ver.0)

29927.人間はどこからかやってきて、ひとつの生活を見つけ出す出来合の生活だ。ただ人間は、そのレディ・メードの服に手をとおせばよいのだ。しばらくすると、この世から去らねばならないし、否応なしに出て往かねばな……

29928.ことわりは 生者必滅 会者定離 知れども哀し 人のはかなさ

29929.努力した者が全て報われるとは限らん。しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる。

29930.稼ぎに追ひつく貧乏なし。

29931.求められているのは、「競争」よりも「変化」である。同じ土俵で競うのではなく、次々に変化し土俵を変えていくことが評価されるのである。

29932.誰のためであれ、人生の重荷を軽くしてあげる人であれば、その人は無用の人ではない。

29933.全てのマイナスが重なり合って、心が追い詰められてしまう。そんな不幸の連鎖を防ぐためにはどうすればいいのか。それは一つ一つの出来事に対して、すぐに良し悪しの結論を出さないことです。

29934.常に謙虚であるならば、ほめられたときも、けなされたときにも間違いをしない。

29935.口に大義を唱えても、心に一致する何ものもなければ、同志も同志ではない。

29936.どの青年もおしなべて情熱との戦いを繰り返しながら成長して行くのに、君は不幸だ。早くから美しいものを見すぎ、美味しいものを食べすぎているということは、こんな不幸はない。喜びを喜びとして感じる感受性が……

29937.人は肩書きではなく、生き様ですよ。芸能界だって、まじめにやっている人が最後は勝つ。

29938.知は愛、愛は知である。

29939.聡明は人に怒りを忍ばしむ。過失をゆるすは人の栄誉なり。

29940.人は手に入れているものよりも、期待するものを喜ぶ。

29941.幸福になれるチャンスがいくらあったところで、それを活用できる頭が無ければ、どうしようもない。

29942.猫はミステリアスな存在だ。彼らの頭の中には、我々が気付くこともできないものが、去来している。

29943.善人と呼ばれている人の生きる条件は「虚偽」である。

29944.珠玉の時間を無為に過ごさないように、と注意を受けたことがあるだろう。そうなのだが、無為に過ごすからこそ珠玉の時間となるときもある。

29945.決して、自分の夢を人に奪われてはならない。心に描いたものが何であれ、自分の心に素直に従って生きてほしい。

29946.知識に埋もれて、知恵が見つからず、情報に埋もれて、知識が見つからない。

29947.賢明な人は断じて中傷に左右されないのだ。それゆえ、どれほどたくさんの矢を向けても、賢明な人を射抜くことはできない。

29948.人間は誰でもそれぞれ異なった素質と才能を持って生まれてきました。これを生かす生かさないでは、その後の人生展開に大きな開きが生じるようになります。

29949.悲しみと苦痛は、やがて「人のために尽くす心」という美しい花を咲かせる土壌だ。

29950.若い人は、どんどんチャレンジして、どんどん落ち込めばいいんですよ。落ち込んでね、それを一つずつクリアしていくことで、その人間のスケールが一つずつ大きくなっていくんですから。失敗もできないようなヤツ……


29951.敷かれていない線路なら、敷いてしまえばいいのだ。

29952.男っていうのはね、女の寄生虫なのよ!

29953.人間は、その人がどういう目にあったかではなく、事が起きた際にどう対処したかで価値が決まるのだと思う。

29954.挫折や失敗とは、それを意識したときからはじまります。

29955.成功する人は成功しない人が嫌がってしないことをあえてする。彼らはそれを好きでするわけではない。嫌いという思いを目的意識の強さに服従させるのだ。

29956.自信を持てない最大の原因は恐怖心です。恐怖心を克服すれば、あなたは何に対しても自信を持てるようになります。

29957.どうして羊はメリーが好きなの? 子どもたちは熱心に聞いた。メリーが羊を好いてるからよ、と先生は答えた。

29958.誰も認めてくれなくったっていいの。「わたしっていいなぁ!」って、ときどきにっこりして、自分を抱きしめるの。

29959.速きはこけると言ひて、間に合はず、勿論(もちろん)遅きも悪し。是も上手のする事は緩々(ゆるゆる)と見へて、間の抜けざる所也。(ver.0)

29960.日本では心・技・体というけれども、本当は体・技・心なんです。まず体から始まって技に行き、最後が心。(日本のスポーツマンの場合)心から入るから、駄目なんだ。

29961.人間は状況によってつくられる。

29962.女とは必要悪である。

29963.真実の生活に根ざす唯一の真の道徳は、調和の道徳であろう。だが、人間社会は今日まで圧迫と諦めの道徳しか知らなかった。

29964.親に買い物を頼むな。本物のおもちゃと類似品のおもちゃとを見抜く目は親にはない。

29965.「自分探し」とは、これもあれも「本当の自分」ではないと、「今の自分」を果てしなく否定しつづけることではない。「今の自分」から「新しい自分」を、少しずつ確実に創り出して行くことである。

29966.私のこれまでの人生というものは、さまざまなことを教えてくれた多くの人々の「一言」によって支えられ、成り立っていると言っても過言ではありません。

29967.我々が空想で描いて見る世界よりも、隠れた現実の方が遥かに物深い。

29968.苦しまねばならないなら、毅然として苦しもうではないか。

29969.選択肢は、2つ。今やるか、一生やらないか。

29970.男というものは嘘の国の庶民であるが、女はそこの貴族である。

29971.運命とは所詮、結果論なんだよ。

29972.近隣のために尽くす人は、同時に、人類のために尽くしている。

29973.チームを作ったり、コンビで何かやるときは、遠慮したり、内にこもらず、面白くぶつかりあうことが大事だね。ぶつかりあうことが面白いと思ってお互いをぶつけあう。そうすれば、逆に生きてくる。(ver.0)

29974.私は特別な人間ではない。強いて言うなら、普通の人よりもちょっと努力しただけだ。

29975.すべての悲劇は死によって終わり、すべての喜劇は結婚によって終わる。(ver.0)

29976.進退に際しては、たじろぐな。敵に遭遇してから作戦を考えるな。

29977.信頼されることほど大きなチャレンジはなく、その期待に応えることほど大きな満足はない。

29978.文明人は馬車をこしらえたが、足が役に立たなくなってしまった。

29979.「幸せ」の入る場所に、嫉妬が待ちぶせしてこれを襲う。

29980.世論は、愚行・弱点・偏見・悪感情・正義感・頑固・新聞の宣伝から成り立っている。

29981.どんな仕事に就くにしても、これがいいという気迫と根性がないと続かない。これでいいとこれがいいでは大違い。

29982.寝る直前にイメージしたことは、あなたの潜在意識に最も強くしみこんでいきます。「5年後にはどんな人生を送りたいか」を想像して眠りにつきましょう。「愛する人が隣にいる」「好きなことを仕事にする」など、……

29983.服従者の名声は残酷な名声である。

29984.心の楽しみは良薬なり。(ver.0)

29985.機会はあらゆる努力の最上の船長なり。

29986.ベンチャーは、大企業がマネをしにくい仕掛けや参入障壁をつくる必要がある。これが、本当のビジネスモデルなんだ。

29987.大事もなしうる者は、小事もなしうる。

29988.自然を持ち出すやつと、御馳走食べるやつに、ろくなものはない。

29989.存分に苦しんだ者の上に、さらに事故は起こる。

29990.自分自身に命令しない者は、いつになっても下僕(しもべ)にとどまる。(ver.0)

29991.世界は活力ある人のものである。

29992.とかく人は他人の成功を見て、成功とはどうやって手に入れるものなのか理解しようとする。

29993.お客様は来て下さらないもの、お取引先は売って下さらないもの、銀行は貸して下さらないもの、というのが商売の基本である。だからこそ、一番大切なのは信用であり、信用の担保はお金や物でなく、人……

29994.インスピレーションと天才とは一心同体である。

29995.鏡は像に対して私なし

29996.恋をする男は自分の能力以上に愛されたいと願っている人間である。それが彼を滑稽に見せる理由である。(ver.0)

29997.死と生は紙一重というけれど、生命はその一枚の紙そのものなのだ。

29998.すべての芸術は、最初の線からの「一連の修復プロセス」である。一番難しいのは最初の線を描くことだ。だが、それをしないわけにはいかない。

29999.私は、どんな苦痛をあたえても治療をするのが医者の義務であり、狂気とたたかうのが精神科医の正義であると信じこんでいた自分の若さを、恥じた。こうして、私は狂気の世界に、半分、歩み入ることになった……

30000.冗談はよいものだ。誰も傷つかなければ、さらによいものだ。(ver.0)