30801.もし私の内的な安定性(心の安らぎ、強さ)が私の評判や持っている所有物に依存していれば、それを失いはしないか、盗まれはしないか、あるいはその価値が低下しはしないかと常に恐れて、脅威を感じながら生活す……

30802.病気の治療薬よりも、それを防ぐ方法を私は探す。

30803.悲しい現実をなげくより 今何ができるかを考えよう 今日が変わる

30804.奇跡はあなたにも起こせるでしょう。あなたが「信念の魔力」を使い始めるならば。

30805.才能は神が与えたもの、だから感謝しなさい。賞賛は人間が与えたもの、だから謙虚になりなさい。自惚れは自分が与えたもの、だから用心しなさい。

30806.相手に価値観を押しつけたり、完全を求めようとしてはなりません。相手はますます反発するばかりです。

30807.相手の目を見て話さないと、気持ちは伝わらないよ。

30808.悪に苦しまずしては悪をなしえない。

30809.残念ながら、人間は、理屈で買わない。感情で買う。そして、その後に、理屈で正当化する。

30810.賢い貧しさよりも、厄介な富を同居人として家に抱える方が勝っているだろうか?

30811.勇気と無謀を混同してはいけない。

30812.何が起きるかは、それにどう対処するかほど重要ではない。

30813.我々は、どんなものでも自分自身のためにしか愛することができない。

30814.うまくいかないほどやりがいがあるわ

30815.花火というのは、生命のはかなさを大空に打ち上げているのです。静かに祈るものです。

30816.人は愛されることを望みながら、愛する相手を怒らせる。

30817.技術の前に体力だ。

30818.どこかが、何かが、信じられないほどの魅力で、知られるのを待っている。

30819.後姿が立派な野郎なんてものは間違った野郎なのかもしれない。

30820.この世で犯された最初の罪は偽善である。

30821.人間は充実を求めているのであって、幸福を求めているのではない。

30822.良い質問には答えが半分隠されている。

30823.子供の話を聞く時には、全力を傾けて聞いてあげなければいけませんよ。

30824.未来は偶然手に入るものではない。自分の未来は自分で創るものだ。

30825.噴火口を密閉したのみで安泰だと思ってるのは愚の骨頂だ。何時(いつ)か一時に奮然として爆裂するのは当然過ぎるほど当然である。(ver.0)

30826.本当に物事が分かっている人は、大声を出さないものである。

30827.転がり出した石はね、自分では止まれないのよ。

30828.子供には批評よりも手本が必要である。(ver.0)

30829.悪の葉っぱに斧を向ける者は千人いても、根っこに斧を向ける者は一人しかいない。

30830.私たちを豊かにしてくれるのは、私たちが奪い取るものではなく、与えるものなのです。

30831.つまずきはあるさ。それが人生だ。要はいかに早く立ち直れるかだ。

30832.人間はすべて善であり、悪でもある。極端はほとんどなく、すべて中途半端だ。

30833.下手な精神論は問題の本質をすり替え、状況を悪化させるだけである。

30834.卵一個ゆでるにも最上の方法がある。方法とは、物事を楽しくすらすら行うための手順である。

30835.幸福な人生も、不幸な人生も、その選択権はほかならぬあなた自身にあります。

30836.得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。(ver.0)

30837.人間、本当に思ってたらその通りになるんです。思ってるようにならないのは、それは本当に思ってないからです。だって、思ってたら、自然とそうなるように行動するんやから。会話も、人との付き合いも変わってくる。

30838.本物の本とは、私達が「読む」ものではなく、私達を「読ませる」ものだ。

30839.軽い苦しみは言葉になるが、大いなる苦悩は沈黙する。

30840.年齢も年齢だからいつまでもオンナノコでいるわけにもいかない。

30841.道に迷うより聞いた方がいい。

30842.満足するための秘訣は、自分の手元にあるものをどうやって楽しめばよいか知っていること、そして、自分の手の届かないものに対する、ありとあらゆる欲望を捨て去ることである。

30843.(一つの分野で)トップになるには何が必要か。集中力、鍛錬、そしてひとつの夢。

30844.自然、必然、当然 三つのものの合一する道を歩く確かさ

30845.少年の頃の理想主義の中に、人間にとっての真理が潜んでいる。そして少年の頃の理想主義は、何ものにも換えることが出来ない人間の財産である。

30846.日本の教育は、平均点がきわめて高い人材群をつくり出すが、そこに重きを置きすぎていて、リーダーシップの育成には不向きだと感じる。国際社会で、決まったことを実施する力において群を抜く日本が、なかなか主……

30847.直(ちょく)にして礼なければ即ち絞(こう)す

30848.褒美をご破算にするということの脅しは、罰を与えるという脅しと同じ機能を持っている。

30849.大事な質問は いつもみじかい 「それはなぜ」 「どうしてそうなるのか」

30850.死ぬと決まりゃ、ニヒルにもなる。ニヒルになってもいいから、ヤケになっちゃいけません。


30851.男はおのれのためのみに生きず!

30852.子どもに純真な心をも持ち続けさせるよい方法は一つしかないと思われる。それは、子どものまわりにいるすべての人が純真なものを尊重し、愛することだ。

30853.習慣というものは、真にはげしい陰険な女教師である。それは徐々に我々の内部に、その権力を植え付ける。

30854.幸福は人格である。

30855.使い捨てにされる前に、捨てるべきものは私から捨ててやる。

30856.人間は他人の持っている骨片の権利を尊重することを人道と称し、それに反すれば野蛮な行為、利己主義な行為だとする。醜い欺瞞だ。

30857.他人の心で情況を眺めてみなさい。そうすれば真実が見えてきます。

30858.若さということは、無条件にいいことだと考えてよい。

30859.「年を経るほど輝きは増すものだ」 「そんな見方もある」 「それこそ唯一正しい見方だ」

30860.いてもいなくてもいい人間をこの世に作り出すほど、神様は暇人じゃないし、馬鹿じゃない、愚かじゃない。

30861.過ぎ去ったことをいつまでも思いわずらっていてはなりません。問題点を明らかにするために用いたら、過去は過去として、後においていきなさい。

30862.何より大切なことは、羊の群れのように先を行く群れの後について行くような真似はしないことである。

30863.長い歳月に磨かれ、熟成してようやく本物になるのは、酒も人間も同じだ。

30864.偏見は文明の支柱である。

30865.忙しい状態に身を置くという単純なことで、なぜ不安をぬぐい去ることができるのだろうか? そのわけは、ある法則──心理学が明らかにした最も基本的な法則のためである。その法則とは、どんなに優秀な頭脳の持……

30866.宗教は説教ではなく実践である。

30867.百姓は野菜や米を作っているんじゃなく、百姓は土を作っているんだ。

30868.真実は、人が持っている最高のものである。

30869.真実が靴を履く間に、嘘は地球を半周する。

30870.愛なしに与えることはできても、与えずに愛するのは殆ど不可能である

30871.人間、関心を寄せるものが多ければ多いほど、ますます幸福になるチャンスが多くなる

30872.ギブアンドテイクではなく、ギブアンドギブの精神で生きましょう。

30873.自分を拒否することはやめなさい。類は類を呼ぶ。

30874.清らかな良心のみを我々の確かな褒賞とし、歴史に我々の行動の最終的な審判をゆだね、我々の愛する国土を導くべく前進しようではないか。

30875.昂奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい。

30876.女には大きな人道の立場から来る愛情よりも、多少義理をはずれても自分だけに集注される親切を嬉しがる性質が、男よりも強いように思われます。

30877.時間をもっとも有効に利用した者に、最も立派な仕事が出来る。

30878.己の秘密を守ることは、他人の秘密を守ることよりも堅い。

30879.日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。

30880.意志も、人間が行動する瞬間からしか、なすすべを知らない。それは航行の場合でよく分かる通りである。動かないでいる船は操縦できない。一つの動きによって操縦可能な力が生じて、初めて舵(かじ)もきくように……

30881.生きていることを楽しもう。そうすりゃ、治る病なら、黙っていてもすぐ治る。治らない病は、どう思ったって治らないんだから、そのときはしょうがねえじゃないか。

30882.女にとっては、自分の愛する男と結婚するより、自分を愛してくれる男と結婚するほうがよい。(ver.0)

30883.生き、苦しみ、戦うことだ。苦しみと、戦いと、雄々しく耐えていくことによってのみ、一個の人間になれる。

30884.自分で手段を講じて楽にすることができないほど辛い人生、というものはない。

30885.ほんの瞬間にせよ、まぶしいほど真っ赤に燃え上がるんだ。そして、あとには真っ白な灰だけが残る・・・。燃えかすなんか残りやしない・・・。真っ白な灰だけだ。

30886.人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ。

30887.女の秘密はヴェールのようなものだ。なにかを隠すのではなく、美しく見せるためだ。

30888.富者(ふしゃ)は貧者(ひんじゃ)を治め、借りる者は貸す者の僕(しもべ)となる。

30889.いくら知恵があっても、これを使う勇気がなければ何の役にも立たないように、いくら信仰が厚くても、希望がなければ何の価値もない。

30890.人と違うからって、この世の終わりじゃない。あたしはあたし。

30891.志は、気の師なり。

30892.人生は決して、あらかじめ定められた、すなわち、ちゃんとできあがった一冊の本でない。各人がそこへ一字一字書いて行く白紙の本だ。生きて行くそのことがすなわち人生なのだ。

30893.僕はもうすぐ60才。物忘れがひどくなってきた。これは「結構良い」なと。お陰でこだわることが出来なくなってきた。軽くなった。

30894.男というものは、自分を愛している女を憎み、どうでもよい女を愛したがる。

30895.生きているということ自体、すばらしいんだ。

30896.神はこの世の不幸な、または混乱した状態にはいっさい関係ありません。このような状態はすべて人間の側の否定的、破壊的な考えによって引き起こされるものです。

30897.もし、事物の現象形態と本質とが直接に一致するならば、一切の科学は不要である。

30898.流行とは誘発された疫病でしかない。

30899.世間で良い家族と言われているのは、お互いに我慢強い家族ということです。

30900.女は神が男に与えた最も愛らしい贈り物である。


30901.大事には心軽く対処すべし。小事には心重く対処すべし。

30902.松阪牛は、松阪生まれではなく松阪育ちという意味です。人も牛も、育て方が大切ということです。

30903.自分という人間を愛せない人が、どうして自分の未来(夢)を愛することができましょう。自分の未来を愛したければ、まず、今の自分を愛しなさい。心から認めてあげなさい。これは自己への偏愛ではありません。

30904.5.昔のことはみな忘れ 自慢話はしなはんな わしらの時代はもう過ぎた なんぼ頑張り力んでも 体がいうこと聞きまへん あんたはえらい、わしゃあかん そんな気持ちでおりなはれ そんな気持ちでおりなはれ

30905.もし、あなたが死を目前にして、あと一本しか電話がかけられないとしたら、誰にかけますか? どんな話をしますか? さあ、今すぐ電話をかけてみてはどうですか?(ver.0)

30906.人の善し悪しを知らんと思わば、その愛し用ふる臣、または親しみ交わる友を以て知れ。(ver.0)

30907.嵐の上に昇ってみれば、日の光が見えるだろう。

30908.平社員より部長、部長より取締役、取締役より社長のほうが偉いといった権威主義と、少数の役員が情報を独占する秘密主義が会社をダメにする。

30909.貧(ひん)すれば鈍(どん)する。

30910.自分しか歩けない道を、自分で探しながらマイペースで歩け。

30911.過去の人生から、苦しみ悩んだ出来事がすべてなかったら良かったと思うだろうか。多分、ノーというだろう。いやな時期だったとしても、ちょうど人生のこの時期に、自分が精神的に成長し、成熟したのだと分……

30912.国籍の違う嫁を貰うと、姑と言葉が通じません。これがプラスになって、うまくいくケースが多いようです。

30913.女は非常に完成された悪魔である。(ver.0)

30914.後悔とは、苦い徒労の後戻りである。それは過失の誤った利用である。

30915.馬鹿は死ななきゃ治らない。

30916.友人同士は未来を語り合わなくても、未来に再会することを確信している。

30917.独身者は妻帯者にはるかに劣る。彼は、はさみの片方の刃のような、不完全な生き物である。

30918.幸運は、望む者にしか訪れない。

30919.本立ちて道生ず

30920.どんな場所にいたって不安はあるもの。それなら自分のやりたい場所で夢を追いかける。

30921.失敗する社長は、自分が走った記録を自慢するマラソンランナータイプ。成功する社長は、たすきを継いだ選手と、選んだ自分の眼を自慢する駅伝監督タイプ。

30922.噂とはいい加減なものだ。たいてい噂のほうがよくできている。

30923.良薬口に苦し、忠言耳に逆らう。(ver.0)

30924.芸は身の仇(あだ)

30925.世乱れて忠臣を識る。

30926.人間の社会は人間が作っているのだ。よくするのも悪くするのも人間である。その気にさえなればなんとでもなる。

30927.どんな政治的自由があっても、それだけでは飢えたる大衆を満足させることはできない。

30928.君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。

30929.主役とはどういうものか。ドラマでは条件が二つある。一つはトラブル解決能力。もう一つは人生を持っていることだ。

30930.成長は往々にして苦痛を伴う過程である。

30931.相手を思いきり立ててあげなさい。それだけで、相手のあなたに対する態度はガラリと違ってきます。

30932.プロ選手で金銭に淡白で大成したものは一人もいない。

30933.今日誰かが木陰で休むことができるのは、遠い昔、誰かが木を植えてくれたからなのです。(ver.0)

30934.小人(しょうじん)小善を以(もっ)て益なしとして為さず、小悪を以て傷なしとして去らず。(ver.0)

30935.画家と詩人は、どんな思い切ったことでもやってよい権利をいつも持っている。(ver.0)

30936.行動するのです。世界的見地に立って、行動するのです。

30937.幸せ──今の状況をすべて受け入れることによって得られる。

30938.一生懸命過ぎると、何も見えないときがあるってわかったのよ。

30939.やさしい言葉は、たとえ短く簡単な言葉でも、いつまでもいつまでも心にこだまします。(ver.0)

30940.重要なのは、病から癒えることではなく、病みつつ生きることだ。

30941.議論は異議を呼び覚まし、すべてが懐疑で終わる。

30942.我らの人生は、共に一つのダイヤモンドを創り出していくのだ。

30943.自分の価値は、誰かにいいねと言われたから上がるものでもないし、けなされたから下がるものでもない。

30944.すぐれた医者は、正しい診断を最も多く下す人ではなく、誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である。

30945.仕事を失うことが人を傷つけるのは、金銭ではなく誇りのためである。仕事とは、人格の延長である。

30946.教養とは、気分を害さず、また自信も失わずに、あらゆることに耳を傾ける能力のことである。(ver.0)

30947.女は三ヶ月経つと飽きてしまう。夫婦なら仕方ないからくっついているが、あくびをかみ殺してその日を送っているにすぎない。

30948.1日練習しなければ自分に分かる。2日練習しなければ批評家に分かる。3日練習しなければ聴衆に分かる。(ver.0)

30949.人々は青年時代、いや白髪頭になった後でも少年期を脱しない。

30950.一度にいろいろ善いことをしようと待ち構えている人間は、決してひとつも善いことをしないだろう。


30951.才能を超えた絵だったら、ぼくは素晴らしいと思う。音感を超えてしまった音楽だったら、これは素晴らしい。

30952.真に重要な哲学の問題はひとつしかない。それは自殺だ。人生は苦しんで生きるに値するか、否かという判断をすること、これが哲学の基本的な質問に答えることだ。

30953.(信者に勧誘するなら)追い越し車線を走る人を狙え!

30954.そのために死ねる何かを見つけていない人間は、生きるのにふさわしくないのではないか。(ver.0)

30955.無一物中無尽蔵(むいちもつちゅうむじんぞう)

30956.結婚とは、ただ一人のために残りの人々をすべて断念せねばならぬ行為である。

30957.大きな成功というものは、人々が敗北感に屈してしばらく経ったときにやってくるものである

30958.トマトより メロンのほうが高級だ なんて思っているのは 人間だけだね  それもね 欲のふかい人間だけだな

30959.成功したらどうしようとは考えていますが、失敗することは全然考えないです。自信がない時は絶対にいい結果は出ませんね、僕は自己暗示ではないですが、たいていは勝てるつもりで乗っています。

30960.人間は、もはや誇りを持って生きることができないときには、誇らしげに死ぬべきである。

30961.自分のしたいようにできぬ者は、自分のできることを望むべきである。(ver.0)

30962.ハイという返事がキチンと出来るかどうか。挨拶がキチンと出来るかどうか。後片付けがキチンと出来るかどうか。教育はこの三つがキチンと出来るかどうかですね。

30963.人は死ぬ間際に、やるべきだったと後悔するが、やるべきではなかったとは後悔しない。

30964.死を恐れないのと、死にたいというのは違う。

30965.最初に夢がなければ、何も生まれない。(ver.0)

30966.事に当たり、思慮の乏しきを憂うることなかれ。

30967.もし、自分を悪く言う人がいても、気が合わないだけだと思え。

30968.徹底的に考え抜け──そして決断したら徹底的にやり抜け。

30969.交わる友を見れば人柄がわかる。

30970.下手の道具しらべ

30971.不幸のうちに初めて人は、自分が何者であるかを本当に知る。(ver.0)

30972.(好きだって)いわれなきゃわからないようじゃ、はじめからやめちまった方がいいわよ。

30973.勉強を、義務ではなく、生活に潤いを与え、将来社会に出たときに恩恵をもたらす事柄を学ぶ素晴らしい機会だと考えよう。

30974.君に降りかかることすべては訓練である。訓練であることを自覚しておけば、君はそれをもっと楽しむことができる。

30975.この世における最後の福音は、「お前の仕事を知り、かつなせ」である。

30976.我々(=売り手)が怠慢によって1セントを無駄にすれば、今日の顧客に1セントを余分に負担させることになる。

30977.時々、機会を見つけて外出しなさい。そして、リラックスしよう。外から帰ってくると、あなたの判断はより確かなものになります。いつも仕事にへばりついていると、あなたは、判断力を失ってしまいます。

30978.何百万人もの人がりんごが落ちたと言うが、なぜかとたずねたのはニュートンだった。

30979.結婚しようとしまいと、愛していられるのが恋なんです。いつか別れはやってくるかもしれないけど、それでも好きというのが愛情なんです。

30980.私は人間なのだから、人間のことで私に無縁なものは何一つない。

30981.才を量りて職を授ければ、すなわち政(せい)成り事(こと)挙がる。

30982.一芸に秀でるとは、人生でも非凡であり、衆を抜きん出る何かがあるということだ。

30983.長というのは組織上の役割を示すためのものであって、決してその人物の偉さを表すものではない。

30984.人のためになる仕事をして働き甲斐を感じる。そんな考えこそ日本が守るべき価値だ。

30985.1件の重大災害が発生する背景には、29件の軽傷事故と300件の「ヒヤリ」や「ハッ」とすることがある。(ver.0)

30986.希望は強い勇気であり、新たな意志である。

30987.運命は我々の行為の半分を支配し、他の半分を我々自身に委ねる。(ver.0)

30988.確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動せよ。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる。

30989.彼女というのは遥か彼方の女と書く。

30990.夢はいいものです。そうでなかったら、お金が大事です。

30991.人間の仕事はただ自分の秩序を乱さないことにある。それはちょうど、おのがいつも磨かれてピカピカ光っていなければならないのと同じことである。

30992.かつてのような貧しい暮らしが良いというのではありません。ただ、身の丈に合わない生活には、きっと大きな落とし穴がある。そんな気がするのです。

30993.教育は与えられるものではない、自分で習得するものだ。ノウハウは教えられるけれど、ノウハウ以上のものは自分で追求するしかない。

30994.生徒を舐めてはいけませんよ。真正面からぶつかれば、真正面で応えてくれます。

30995.日本は学歴社会ではなくて、学校歴社会である。

30996.深入りせず、当たり障りのないのがヤサシイと考え、希薄で実体のない人間関係しか築かない若者。スマートに生きているつもりが、結局、小さな生活域しか得られず、社会の中で安らぎを感じることができない。

30997.事業の始まりは情報である。

30998.大半の者は心の底では徳を軽蔑しているが、栄光を軽蔑する者は少ない。

30999.たわむれに恋はすまじ。

31000.自分以外の人間に頼むことができて、しかも彼らの方がうまくやってくれるとしたら自分でやる必要はない。


31001.もっといい仕事をするために、不可能に挑戦しよう。

31002.自分で自分を尊敬できるような生活をしなければならない。

31003.知る者は言わず、言う者は知らず。

31004.心配性も一つの習慣です。それも好ましくない習慣です。よいイメージを持って、この悪しき習慣からの脱出をはかりなさい。

31005.人のまねをせずに、その身に応じ、武器は自分の使いやすいものでなければならぬ。

31006.真実は、多数決と一致するとは限らない。

31007.わしらの心はたえず新しい考えで肥沃にしなければ、すぐに荒れ果て、何も生み出さなくなる荒地にすぎない。

31008.人、木石に非(あら)ず。

31009.真の贅沢というものは、ただ一つしかない。それは人間関係の贅沢だ。(ver.0)

31010.私は、才能ある人間には脱帽する。

31011.男は女の心がわからないうちは顔のことなぞ考える暇はない。

31012.不幸な人は不幸になることを選択した人たちです。幸福な人は幸福になることを選択した人たちです。すべては選択の問題です。あなたはどちらを選びますか?

31013.人づきあいとは相手があってはじめて成り立つものです。「自分が、自分が」とアピールするよりは、まずは相手を敬う気持ちを持つこと。ですから人づきあいにおける最も大切な究極の言葉は「ありがとう」であると……

31014.教訓には機知で命を与え、機知には教訓で味付けしたい。

31015.もし、世界に喜びしかなかったら、勇敢になるとか、忍耐強くなるとか、学ぶことは決してなかったでしょう。

31016.自分の考えていることが伝わらなければ、成功はおぼつかない。コミュニケーション能力を高めることが、成功への近道なんだよ。

31017.機会は我々の両親であり、選択は我々の友である。

31018.この世の中で、愛の対象が何であろうと、そんなことはたいした問題ではないと思いますわ。しかし、何かは愛さなければならないでしょう。

31019.人生の長さに対しては大したことはできないが、その深さ、広さに対しては多くのことができる。

31020.私は何も後悔しない。

31021.本棚を見ると、その人がわかる。

31022.多くの人々は富を獲得するや、もろもろの悪からのがるることをせず、より大なるもろもろの悪へ転向する。

31023.私たちはいつか、今より少しは物事を知っているようになるかもしれない。しかし、自然の真の本質を知ることは永遠にないだろう。

31024.私は人生の不満家を数人知っているが、みな自分とは違う者になろう、自分には無理なことをやろう、として骨を折っている。

31025.芸術において形あるいは感情を複雑にしようと思っている人は、言いたいことが自分でも分かっていないのだ。

31026.私は収穫の時には立ち会わないかもしれないが、今のうちに蒔けるだけ種を蒔いておきたい。(ver.0)

31027.失敗しても悩むな、ラッキーと考えろ。失敗とは最高のノウハウなのだ。「こういうことをやったらダメになった」ということを、身をもって体験したことになる。

31028.ただ怒(おこ)ってみても意味はないんですね。人を怒るのは、叱っているんではなくて、ほとんどが自分の気持ちを癒すために怒っているようなものなんです。これでは不自然で、相手の悪いところを直すことなどで……

31029.物事をうまく成し遂げたことに対する最大の報酬は、それを成し遂げたということである。(ver.0)

31030.少しで満足させるのは難しい。多くで満足させるのは無理だ。

31031.良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。何を恐れることがあろうか。(ver.0)

31032.忘れるということができない者は、分別のある者にならない。

31033.革命は決して人民の罪にはあらずして、政府の罪なり。

31034.生が終わって死が始まるのではない。生が終われば死もまた終わってしまうのだ。

31035.遊びと仕事は別のものじゃない。仕事は遊び、遊びは仕事。それがゆとりのある仕事だ。

31036.今、新聞を熱心に読んでいるのは老人だ。記者はそのことを忘れているぞ! 新聞社もそのことを忘れているぞ!

31037.小人はごく些細な批評に対しても逆上するが、賢い人は自分を非難し、攻撃し、論争した相手からも学ぼうとする。

31038.やる気を失わず挑み続ける奴が歴史を作る。そのモチベーションの高さが不可能を可能に変えるんだ。

31039.貧しくして諂(へつら)うこと無く、富みて驕ること無し

31040.反対論がない場合には結論を出してはならない。勇気と勉強が不足していると反対論が出ないからだ。(ver.0)

31041.人は認知の食い違い(不協和)に直面すると、変え易いほうの認知を無意識に変えて解消しようとする。

31042.国家は祖国ではない。それを混同させるのは、それによって儲ける連中だけだ。

31043.エリートコースは、本当の意味で成功した幸せな人生を否定するような規則や基準で、人を縛る。

31044.世の中の不平等さや理不尽さを、しっかりと子供たちに伝えることが大切です。

31045.恋は女の優雅を減らし、男の優雅を増す。

31046.快楽は肉体のある一点の幸福にすぎない。真の幸福、唯一の幸福、全くの幸福は、魂の全体の平穏な裡(うち)に存する。

31047.目的のある娯楽は真の娯楽にならない。娯楽には目的がなくて、しかもそれは生活にとって合理的なものである。

31048.絶好のチャンスは、最悪のタイミングでやってくる。

31049.焦った時点で、君たちの実力は半減してしまう。

31050.天才の悲劇は「小ぢんまりした、居心地のよい名声」を与えられることである。


31051.人を怒(おこ)る時は、先に悪い方を言って後に良い方を言え。

31052.肥よりも鍬(こえよりもくわ)

31053.人間は他との比較をやめて、ひたすら自己の職務に専念すれば、おのずからそこに一小天地が開けてくるものです。

31054.まけてのく人をよわしと思うなよ。知恵の力の強きゆえなり。

31055.人間誰しも過失のある者であるが、犯罪に対して感じられる悔恨は、悪から徳を区別する。

31056.いまだけ勝てる柔道をしていてはだめだ。

31057.チェロは美しい女性のようです。彼女は老けることなく、時と共にますます若く、スレンダーに、しなやかに、優美になるのです。

31058.犬は呼ばれるとすぐにやって来る。猫はメッセージを受け取り、後で折り返す。(ver.0)

31059.恐怖につける薬はない。

31060.世界の不幸や誤解の四分の三は、敵の懐に入り、彼らの立場を理解したら消え去るであろう。

31061.結局、間違いを犯す以外の方法で、どうやって教訓を得たり、成長したりできるだろうか?

31062.珍膳も毎日向かえば甘(うま)からず。(ver.0)

31063.才能、個性、特技を社会に活かし、役立てながら、それを換金できるかどうかが大事である。

31064.人と会話する時、やる気の出る言葉、元気が出る言葉を頻繁に使いなさい。人はあなたに急接近するようになります。

31065.ちょっと強くなると、分かったような錯覚を起こす。そういう子はあるところまで行くと、もうそれ以上は強くならない。

31066.チャレンジし続ける、行動し続けることで、新しい力が生まれてくる。

31067.自分の一番したいことをすればいい! 日本人はどうして自分の本当にしたい気持ちを抑えて、他人と同じように行動しようとするのだろうか。一度しかない人生なのに、自分の人生なのに。他人と同じように生きよう……

31068.ピンチやトラブルから逃げたらダメ。表面だけ取りつくろっても、次のトラブルを引き起こす。真正面から取り組めば必ず道は開ける。

31069.自分の内にいかなる音楽も持たず、甘美な音の調和に心を少しも動かされぬ人間こそ、謀反(むほん)と謀略と略奪に適した人間だ。(ver.0)

31070.人間の心というものは、活動がとまってしまうと、雑草が生えるものだ。(ver.0)

31071.もしもあなたがたくさん持っていたら富を与えなさい。あまり持っていなかったら心を与えなさい。

31072.新しい手法を導入するときは、是か非かを論じるのではなくて、是にするにはどうしたらいいのかという視点で考えていけばうまくいくのです。

31073.夜が明けるとういうことは、なんとありがたいことだろう。光が射してくるということは、なんとうれしいことだろう。

31074.リスクを気にして何もしないでいるリスクの方が恐い。

31075.君子は、何事に臨んでも、それが道理に合っているか否かと考えて、その上で行動する。小人は、何事に臨んでも、それが利益になるか否かと考えて、その上で行動する。

31076.父親が父親としての道を尽くさなかったとしても、子供は子供としての道を行わなければならない。

31077.「お酒は?」 「飲みません。現実から逃避する必要がないので……」 「私も現実には満足してますが、うまい酒は現実の一部ですよ」

31078.大部分の女は多くの言葉を費やして、ごくわずかしか語らない。

31079.一難去ってまた一難

31080.政治は、可能性に賭ける芸術ではない。悲惨なことと不快なこと、どちらを選ぶかの苦汁の選択だ。

31081.例えば、友達が転ぶ。ああ痛かったろうな、と感じる気持ちを、そのつど自分の中で作りあげていきさえすればよい。

31082.神の前では、我々はすべて等しく賢明であり、等しく愚かである。(ver.0)

31083.私が知っているのは、自分が何も知らないということだけだ。(ver.0)

31084.元気な自分を演じることで頑張れる。

31085.夢見るのが恋人たち、目覚めているのが夫婦だ。

31086.経験というものは、人が知識において進めば進むほど、その必要性を感じさせるものである。(ver.0)

31087.画家も長生きしなければよい作はできない。わしもこのごろどうやら思うように描ける。

31088.遊びをせんとや生(うま)れけむ、戯(たわぶ)れせんとや生れけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さへこそ動(ゆる)がるれ。

31089.美しい風景が存在するのは、そこに見ている人がいるから。美しいと思う人がいるから。

31090.良い言葉より、良い行いの方が勝る。(ver.0)

31091.国民から認められると宗教という名を与えられ、国民が否認すれば迷信という名を付けられる。

31092.幸福を手にするための戦いは美しいものです。

31093.顔は名刺。化粧とは、それを相手に気持ちよく渡すための工夫です。だから鏡をよく見るのが大事。自分をよく知り、自分の見せ方を考える。

31094.もし夢に挫折しそうな者がいたら、あらゆる手段で上を向かせよ。その為なら鉄拳制裁もやむを得ない。それこそが真の愛情である。

31095.「目には目を」では、世界中を盲目にするだけだ。(ver.0)

31096.同志よ、これは本ではない。これに触れるものは、人間に触れるのだから。

31097.人生はマラソンなんだから、百メートルで一等をもらったってしょうがない。

31098.事実は神聖であり、意見は勝手である。

31099.敷かれた道を進むより、道なきところに自ら道を築いて進め。

31100.彼氏をパシリに見立てるのはいい。しかし、パシリを彼氏にしてはいけない。


31101.クロスワードと女は似ている。難解なほど楽しい。

31102.ほかの人々がどのように行動するとか、何をするかということは、なんら重要なことではない。問題なのは、それにどのように反応するかということです。問題なのは、ほかの人々がしていることではなくて、自分の考……

31103.私たち一人ひとりが航海しているこの人生の広漠とした大洋の中で、理性は羅針盤、情熱は疾風。(ver.0)

31104.夫婦って、ぬかどこみたいなもんだって思うんです。ぬかどこは毎日手を入れて、かき混ぜなきゃいけない。一日サボっただけでダメになってしまうこともある。

31105.愛こそ人生のいと卑しからぬ目的

31106.士たるものの、貴ぶところは、その徳であり、その才ではなく、その実践であり、その学ではない。

31107.真っすぐなこと、正しいことが害されるならば、私はそれを決して黙ったまま放置はしない。

31108.ひとつひとつの悲しみには意味がある。時には、思いもよらない意味がある。どんな悲しみであろうと、それは、このうえなく大切なもの。太陽がいつも朝を連れてくるように、それは確かなことなのですよ。

31109.完全な真実が存在しないように、完全な嘘もまた存在しない

31110.その文章さえよければ、悪い作家から引用することを私は決して恥じない。

31111.私たちがみんなで、小さな礼儀作法に気をつけたなら、人生はもっと暮らしやすくなる。(ver.0)

31112.無駄を自覚しながら無駄なことをしているのは、決して無駄にはならない。

31113.生は貪(むさぼ)るべし

31114.物に偏見持たずに物に打込んでいけば、その物の持つよい味は自ずと分かってくるんだ。

31115.笑う人がより長く生きるのです。

31116.他人に(対して)発せられた言葉は単なる言葉ではありません。「言葉をしゃべる」という一つの行動です。

31117.全力を尽くして生きよ。そうしないのは間違いだ。

31118.ゴルフほどごまかしやすい競技はないが、また、ゴルフほどごまかしたものが軽蔑されるものも他にない。

31119.人生を変えたかったら、今すぐ始めなさい。派手派手しく大げさにやりなさい。例外は無しです。そして、言い訳はしないこと。

31120.楽しそうな老夫婦がいるでしょ。そうすると、今にどっちかが死ぬぞ。ザマーミロ! そう思うんですよ。いけませんか。

31121.父親のテントの中で眠りこけるな。世界は進歩しつつある。世界とともに進歩せよ。

31122.本を読め、人と会え、街を歩け。

31123.休むと、見えないことが見えてくることもあるぞ。

31124.企業は本業を通じて社会貢献をする。利益とは社会に貢献したことの証しである。多くの利益を与えられたということは、その利益を使って、さらなる社会貢献をせよとの世の声だ

31125.女の愛を恐れよ。この幸福を、この毒を恐れよ。

31126.老人に忠告するのは、死人に投薬するようなものだ。

31127.あなたの人生を何色に塗るつもりですか? すぐにあなたの好みの色を決めなさい。

31128.われわれは人間の集団を生物の次元で考えねばならない時代にきている。

31129.ひとの真似をするんぢゃねいぞ。ひとりですっと立ってゆけ。やりてえことがあったらこっそりやらねえで大っぴらにやれよ。

31130.女に忘れられた男は意地になる。女を忘れる為に出来るだけの手を打ってみせるのだ。それがうまくいかなければ、忘れたふりさえしてのける。(ver.0)

31131.心頭を滅却すれば火もまた涼し。(ver.0)

31132.やってみなさい。転んだら、痛みはとってあげられないけど、何度でも起こしてあげるから。

31133.素直な心で見るということがきわめて大事だ。そうすれば、事をやっていいか悪いかの判断というものは、おのずとついてくる。

31134.すべてを自分自身のおかげだと思うとしたら、それ以上進歩はできない。

31135.善なる人々の声は悪なる人々の声よりもより数多く、より明瞭でなければならない

31136.世界は善人と悪人とに分けられている。安眠できるのは善人のほうだが、起きている時間をはるかに愉しんでいるのは悪人のほうだ。

31137.教える能力の無い者は、管理する。

31138.20代で苦労した者だけが、30代で夢の世界を見ることが出来る。

31139.19世紀においては、神が死んだことが問題だったが、20世紀では、人間が死んだことが問題なのだ。

31140.塵積もって山となり、瞬間重なって年となる。

31141.自然は人間を嫌う。

31142.議論せずに問題に決着をつけるよりは、決着無しに議論する方がよい。

31143.(自分が明るいのは)今の自分に満足しているから。

31144.墓は運命の嵐を防ぐ最良の砦である。(ver.0)

31145.人間を目標に向かわせるパワーは、「自分はそれを達成できる」という信念から生まれる。疑いや恐れは、その信念にとって最大の敵である。(ver.0)

31146.不運は人物を作り、幸運は怪物を作る。

31147.あらゆる人間の闘争のうちで、男の芸術家と母としての女の闘争ほど、残忍かつ悲惨なものはない。

31148.この(病室の)ドアを開ける人は、笑って開けて下さい。

31149.偉大な音楽は、演奏される以上のものがある。

31150.失敗する可能性のあるものは、必ず失敗する。


31151.完璧主義者というのは、完璧にできなかったことをずっと悔やんで自分を責めるか、他人を責めるか。いずれにしろ、人間を責める人のことです。

31152.明日の来ない夜はない。

31153.盗人の間にも信義がある。

31154.情報は一カ所に数多くあるのではない。あちこちに少しずつ散らばっている。そうした少しずつの情報を一点に集中させてみると、にわかに意味をおびてくる。

31155.哲学なしでは、世界は魂が抜けたものになることだろう、世界は物言わぬ彫像になることだろう

31156.好奇心とは、自らの無知を、積極的に誇りを持って熱っぽく認める行為である。(ver.0)

31157.どんなに時代が変わろうとも、本当に大事なことってそんなに変わるものではない。

31158.私は人格をすべて表現するために自由を望む。

31159.オシャレの極意とは、何気ない瞬間にさらりとその人からこぼれて見えて、その人の生き方の筋目を語るもの(である)らしい。

31160.肉体にだけピッタリした着物を着せるよりも、むしろ良心にピッタリした衣をまとわせるがよい。

31161.練習は裏切らない。結局は努力した奴が勝つと思っている。

31162.物事にやり直しがきけば、物事がうまく片付くだろう。

31163.常に将来へのビジョンを描いておけ。それが人々に希望を植えつける。(ver.0)

31164.あなたの信念には、あなたの子供時代に植え付けられたものもあります。しかし、それに左右されるとあなたが信じ込まない限り、あなたはそれに左右されることはありません。

31165.サラリーマンのしあわせは、結局いい上司と同僚、さらによき後輩にめぐまれること、これに尽きるでしょうね。

31166.あらゆる人生は反復である。

31167.人間は、一念を定めさえすれば、天国からの風にも、地獄からの風にも、不動の姿勢で立ち向かえるのです。そして人間は、運命そのものを左右し、転換することができるのです。

31168.「必ず実現する」という固い信念だけが、本来実現するかどうかわからない結果を実現させるのである。

31169.心配ならば、私たちは行動を起こすべきであって、憂鬱になるべきではない。

31170.画家は灰色を使って、色白の美女を描くことができる。

31171.今日では、援助が経済開発をもたらさないことは、十分すぎるほど明かである。一国の経済を外部からの力で発展させることはできない。なかんずく援助では無理である。

31172.犠牲と苦悩、これらが思想家と芸術家の運命である。

31173.終わりがあるからこそ美しい。「今」は二度とない。

31174.辛いという字がある。もう少しで幸せになれそうな字である。

31175.愛とは、お互いに相手を知らない男女の間に発生するものである。

31176.なじみが軽蔑を生む。

31177.もしも、「最後の一分間」というものがなかったら、何事も仕上がるものではない。

31178.自分の過ちを認めることほど難しいものはない。事態を解決に導くには、素直に自分の落ち度を認めるのが何よりである。

31179.お互いに関心を持っていると、いつか、どこかで逢えるものなんですね。

31180.自分の名誉を傷つけられるのは、自分だけだ。

31181.にくきもの、急ぐことある折に来て長言(ながごと)する客人

31182.金の貸し借りをしてはならない。金を貸せば金も友も失う。金を借りれば倹約が馬鹿らしくなる。(ver.0)

31183.大人の方が今の私たちよりずっとつらい目に遭っているというのは、本当ですか。いや、私はそうは思いません。

31184.今日(こんにち)独創的な行動は、協力と組織なしにはありえない。

31185.思う通りにやって駄目だったらそれだけのことって納得できるけど、他人の言うことを聞いて駄目だったらどうにもならないよ。

31186.生きている限り、自分の願望を追い求め、命ぜられた以上のことをしないようにせよ。願望の追求に要する時間を減らすな。時間の浪費は精神が忌み嫌うものだからだ。

31187.情報化とは、個人や地方の多様性を育てること。情報発信力を持った個性のある地域が集まれば、本当の民主主義社会ができるはずです。

31188.愛さないよりは、愛して失うほうがいい。(ver.0)

31189.あなたのする善行、あなたの提供する親切、あなたの送り出す愛と善意は、いろいろな面で何倍にもなって戻ってきます。

31190.どんな時にも必ず、出来ることが残っている。

31191.有能な人間は失敗から学ぶから有能なのである。成功から学ぶものなどたかが知れている。

31192.選ぶのは私たち、どんな瞬間でも。

31193.臆病な人間は批判をし、勝利をを収める人間は分析をする。批判は人の目を見えなくするが、分析は人の目を開いてくれる。

31194.失敗の原因は分析できても、成功の方程式などはない。

31195.火を消すには火をもって為せ。(ver.0)

31196.私が知らないことについて無知であることを告白するのを、私は恥としない。

31197.指導者が人を心底から感動させ奮いたたせるものは、立派なイデオロギーや論理ではなく、人間的魅力である。

31198.組織はリーダーの力量以上には伸びない。

31199.成功とは、どのような時間を集積するかということです。百万時間を費やして一つの勝利に達すれば、その勝利を千時間楽しむことができるかもしれません。しかし、勝利に至るまでの百万時間の間、ずっと不幸であっ……

31200.ジハードというのは「来世利益」を求める信仰で、資本主義の「現世利益」と戦っているわけです。