37601.(クレームのお客様が)時間とエネルギーを費やして来店し、クレームを寄せてくださるのは、「本当はこうしてほしかった」というニーズを教えてくださっているということなのです。

37602.(ユーモアあふれる会話ができるようになるには)まず、楽天的で楽しい言葉の数々を、豊富にストックすることです。

37603.「どっちの道を選んだら後悔しないか」 を考えて生きるより、 「どっちの道を選んだとしても、自分が選んだ道で後悔しない生き方をする」ことの方が大切なんだ。

37604.女は男の言葉に、男は女の行動にグッと来るものよ。

37605.心傷(いた)む時、富は悲しき慰めにすぎない。

37606.本当に好きなものを発見するには、何度も見たり触れたりしなければならない。

37607.明日はくるよ。君のために。

37608.前はむしろ、(読者が)引っかかるように書いていた。でも引っかかるところをそぎ落とした方が文章は早く伝わるな、と。物語の輪郭がはっきりしている場合は早く伝えた方がいい、立ち止まらせてはいけない、とわ……

37609.スカートも哲学書も、めくるのは十代だった。

37610.愛の欠如は一生忘れられないで、その人に影響を与えます。

37611.人生のなかで最も大切なことは、簡単にはいかないのです。皆になかなか認められない。

37612.辛い、苦しい、哀しい、痛い…。人間が一番大変な時、何の役にも立たないのは、大騒ぎするだけの、マイナスの感情。役に立つのは強く、楽しく、明るく…そっちへ切り替える理性。冷静に理性で、「次にどうするか……

37613.人間の最大の罪は不機嫌である。

37614.自分が怒りを感じるポイント、哀しみや不快感を覚えるポイントを相手に知っておいてもらうことは、長く付き合っていくうえで絶対に必要なことだ。こうした負の感情は、比較的早いうちに見せておかなけ……

37615.美には客観的な原理はない。

37616.見ているのは 見ていないのだ

37617.空気を意識し 水を意識する時は 空気や水が汚れている時 意識をしないほうが自然  空気や水だけでも 意識しないですむ あたりまえの世の中でありたい  自然がいい 自然がいい

37618.(※人をとっちめるなんて)めんどくさい。そんな馬力ないよ。人を苛(いじ)めるなんて情熱の最たるものだ。

37619.最悪の事態がどの程度のものかわかれば、こわがることもなくなる。あなたはつぶやくだろう。「なんだ、あれくらいのことなど!」

37620.“自分物語”が見えるようにならないと、人生幸せにならない。

37621.つらい事が多いのは、感謝を知らないから。苦しい事が多いのは、自分に甘えがあるから。悲しい事が多いのは、自分のことしかわからないから。心配する事が多いのは、いまを懸命に生きていないから。

37622.最初から、あまりに高い望みをもちすぎるから、不満が大きくなるのだ。

37623.人間は生まれる場所や立場は違っても、一様に土にかえるか海に消えます。なんと平等なことでしょう。

37624.愛のある場所が故郷だ。

37625.他人は自分より偉いのだと考えるほうが、結局得だ。(ver.0)

37626.ヤクザの親分が新入りの子分を心服させるコツは、どんな小さなところでもよいから、その男のよい点を発見し、評価し、賞賛し、激励することであるという。すると劣等感のかたまりだった少年は、はじめてお……

37627.(失敗して)どこが間違っているか判明するごとに、我々は真実に向かって一歩ずつ進む。

37628.世の中は空しきものと知る時し いよよますます悲しかりけり

37629.機会を最も声高に要求する者のうち99人までが、その機会を見事利用した1人の者を最も激しく罵(ののし)る。

37630.純な青年時代を過ごさない人は深い老年期を持つ事も出来ないのだ。

37631.決定の適切さを結果によって検証するためにフィードバックを行う。

37632.お前の心中の薄明るく輝く星の前に魂を沈めて道を求めよ。お前がその光を常に守り敬うならば光もまた強くなる。その時お前は道の入口を見出したと知れ。道の終わりに達すれば光は突然無限の光となる。

37633.面白い話というのは、体臭(=人間臭さ)があればこそ、のものなのだ。

37634.人間は生まれた時から一人で生まれ、死ぬ時も一人で死んでゆきます。孤独は人間の本性なのです。だからこそ、人は他の人を求め、愛し、肌であたため合いたいのです。

37635.自分が馬鹿であることを悟らない人は、どうにもならない。

37636.歩きながら考えることである。考えてから歩こうとすれば、いつになっても歩くことはできない。

37637.かりにある国がいちばんいい政治をやっているのであれば、代わってその国に政治をやってもらう。そして税金の一部をロイヤリティーとして支払う。それでも国費が三分の一になったら、国民は得である。われわれ経……

37638.平和というものは、人間の世界には存在しない。しいて平和と呼ばれているのは、戦争の終わった直後、またはまだ戦争の始まらない時をいうにすぎない。

37639.(サラリーマンは)妻子を抱え、住宅ローンを抱え、下りるに下りられない急行列車に乗っているようなものだ。

37640.美は妖婆だ。その魔力にあえば、信仰は解けて血となる。

37641.大学における一般教養の価値は、多くの事実を学ぶことではなく、教科書から学べないものについて考えられるよう、頭を鍛えることにある。

37642.もし君が善人の中にいれば、必ずその一員となれる。

37643.(マンガの)連載は、やってるうちにアイデアは全部出し切りますからね。(アイデアは)続かんです。(マンガ家は)マジメであればあるほど自分を追いつめるわけです。

37644.落ち込むっていうのはさ、やり場のない思いの表れ。

37645.謂(いわ)れ無く人に反感をいだく者は、こちこちの石頭である。

37646.相互の尊敬なくして、真の結婚は成立しない。

37647.お互いに、人に物をやったり快く貰ったりすることは人生を明るくする。貰うものは、快く貰い、やる物は快くやりたい。

37648.私は、自分でしたいと思う善を行わないで、かえって、したくない悪を行なっています。

37649.(短歌や漢詩だけでなく)日本の歌もそうですが、山と川で表現しているのは、変わらないものがそこにある、ということなんだ。

37650.正義って、普通の人が行うものなんです。政治家みたいな偉い人や強い人だけが行うものではない。普通の人が目の前で溺れる子どもを見て思わず助けるために河に飛び込んでしまうような行為をいうのです。


37651.やはり、三十一歳は、三十一歳だけのことしかないのである。

37652.ビジネスプランを見るときには、そのビジネスの本質が何かを見抜くようにしなさい。

37653.愛せよと命じられるとき、私は、コミュニティーを復活させ、不正に抵抗し、兄弟たちの必要を満たせと命じられるのである。

37654.想像力のない人は、雑談できない。

37655.人々を不安にすることで利点があるなら、貴族的で退屈そうなポーズをとり、バカにしたり勝ち誇ったりはせず、ただ無関心を装うことだ。

37656.汝ら、見られんために己(おの)が義を人の前にて行わぬように心せよ。

37657.あなたという、一人の個人に起きた面白いことは、ほかの人にも面白いことのはずだから、それがすーっと文章で伝われば、そこで感動が起きるはずです。

37658.言葉の肩をたたくことはできないし、言葉と握手することもできない。だが、言葉にも言いようのない、旧友のなつかしさがあるものである。

37659.うそでもいいから、善いことのまねをするのがいいんだ。まねしているうちにそれが本当になってくる。

37660.どんなに好きでも最後は別れるんです。どちらかが先に死にます。人に逢う(=出会う)ということは必ず別れるということです。別れるために逢うんです。だから逢った人が大切なのです。

37661.不安がないのはたかをくくっているからで、取り返しのつかない失敗を招き寄せる。初心を忘れない人は不安の効用をよく知っている。

37662.僕は、「俳優になろうと思うんです」と言われると、「やめた方がいい」と答えます。それでへこんでしまうような人は、そもそも、俳優を目指すエネルギーも続ける気迫もないと思っているからです。

37663.力を持つ者は、自らの力を正義と思い込み、無理やり相手をねじふせようとする。でも本当の正義に乱暴な力などいらない。あなたたちが正しいと誰が決めたの?

37664.今日を変えられる者が勝つ。

37665.この問題で一ばん苦しんでいるのは私なのです。この問題に就いて、何も、ちっとも苦しんでいない傍観者が、帆を醜くだらりと休ませながら、この問題を批判するのは、ナンセンスです。

37666.魚鳥が心尽(こころづく)しの犠牲のお膳の前に不平に、これを命とも思わずまずいのどうのと云(い)う人たちを食われるものが見ていたら何と云うでしょうか。(現代語表記)

37667.自分で自分の作品の効果効果を口に出してなど言うべきでなかった。口に出して言ったとたんに、また別のまるっきり違った効果が生まれる。その効果を凡(およ)そこうであろうと推察したとたんに、また新しい効果……

37668.湧きあがる拍手の中に手を打たぬ われあり打たぬ手の温かさ

37669.政治が一定の段階にまで発展し、もうそれ以上従来通りには前進できなくなると、政治の途上に横たわる障害を一掃するために戦争が勃発(ぼっぱつ)する。

37670.基礎的な原則や自分の価値観からくる深い内的な安定性がなければ、誠心誠意をもって謝ることはできない。

37671.二人は伴侶(はんりょ)、三人は仲間割れ。

37672.洋食は、「足し算」の美学。それは、何度も絵具を「足し」重ねることで奥行きを生みだす、「油絵」のような味わいです。

37673.うつくしいという言葉はしっくりと調和しているという言葉の代名詞で、さらにうつくしいというのは完全だということにもなるのである。

37674.だいたい心の問題は、「急がば回れ」の解決法が得策のように思われる。

37675.あきらめずに撃ち続ければ、大当たりを決めるのは、時間の問題だ。

37676.私は、これまでに読んだものすべての一部である。

37677.(酒を)飲めば死ぬ、飲まなくても死ぬ。

37678.何となく、今年はよい事あるごとし。元日の朝、晴れて風無し。

37679.愛に束縛なし、真箇(しんこ)の自由なればなり。

37680.ひとりの寂しさを克服するには、逆に、付属物をひとつひとつそぎ落としていくしかない。要は、自分は息をしている存在にすぎないと思うところまで行けば悟りが開ける。これは禅の考え方にとても近い。

37681.今日の大きな悪魔は愛国心。愛国心が大戦をもたらすのだ。

37682.幸福は、窓の外にもある。樹の下にもある。小さな庭にもある。

37683.自らのパラダイム(考え方、見方)に捉われず、相手の見地に立って、相手の観点から世界を見なければ、(相手の)本当の問題を理解するところまでには至らない。

37684.我々自身、有限の存在であるので、有限の対象しか扱うことができない。

37685.未来を予測するだけでは問題をまねくだけである。なすべきことは、すでに起こった未来に取り組み、あるいは来るべき未来を発生させるべく働くことである。

37686.あなたの経験、出来事、状態、行為などは、すべてあなたの考えていることに対するあなたの潜在意識の反応です。

37687.ひとつの言葉、ひとつの文章が、十色くらいのちがった意味をもっておのれの胸へはねかえって来るようでは、ペンをへし折って捨てなければならぬ。

37688.煩悩はこれ道場なり 三界(さんがい)はこれ道場なり

37689.二番煎じをいくら上手にやっても、誰も評価してくれない。

37690.愛と善意をすべての人に与えなさい。あなたが与えれば与えるほど、祝福があなたにもたらされるだろう。

37691.まことの愛の有様は、たとえば、みゆき、朝顔日記、めくらめっぽう雨の中、ふしつ、まろびつ、あと追うてゆく狂乱の姿である。

37692.内容の優れた1冊の熟読からさまざまな思考が生まれ、響きあってその人の知性を深めていく。思考には発酵させる時が必要で、速読法は読書の価値を軽んじている。

37693.人間がこわした家は、地震がこわした家よりはるかに多い。

37694.数の概念ほど、人類文化の発展にしっかり結びついた概念を、他に挙げることは難しい。人類からこの概念を取り去ったら、我々の精神生活や実際の活動が、どれほどみすぼらしいものになることか。計算を行い、時間……

37695.くらべたりするもんじゃないよ。いや、ものごとはなんでも比較してはいけないんだ。比較根性の愚劣。

37696.うなずきやあいづちは、「あなたの話を聞いていますよ」「もっと話してください」という聞き手からの社会的承認の合図でもある。

37697.人が恐怖の体験から逃れるのは難しいですが、素早く対処することで乗り越えられます。

37698.言語能力が低いほど、うつ的な気分になりやすい。悩んだ時に、それを言語化して言葉で解決できないからです。

37699.やりたいこともやれないで、じっと我慢しているうちに才能を枯渇させている人がいかに多いことか。

37700.お客様の期待以上のモノを作ってください。期待通りではダメで、期待以上のモノを作る。


37701.貧乏がものすごくつらいと、だから受け入れることができないと感じた人は、そこからハングリーになる。ところが、「貧乏はしょうがない」と受け入れたら、ハングリーにならない。

37702.ある日のこと 室(へや)の障子(しやうじ)をはりかへぬ その日はそれにて心なごみき

37703.目の前の恐怖に真っ向から立ち向かう経験をするたび、あなたは強さと勇気と自信を身につけることができるのです。(ver.0)

37704.無名であることの誇りこそが、おろかな人間たちのあいだで生きるすべての猫たちに、つねに独自の威厳をもたらしてきた。

37706.なぜ経営をせねばならないかという、その「なぜ」がわからなければ、経営は成り立たない。

37707.恐れるな。自分の中の可能性を信じて、力を尽くせば、道はおのずと開ける。

37708.運命は決断の瞬間に形作られる。つまり、あなたの運命は、決断の積み重ねで作られているのだ。

37709.涙の数だけ強くなれれば、今頃俺は無敵だな。

37710.数学の美しさは、我々の天性の最も弱い部分に訴えることはなく、絵画や音楽のキラキラするような外形も持たない。だが、最高の芸術だけが我々に示すことのできるような、高い純粋性と厳密な完成度を持った美しさ……

37711.自分の価値観から一歩も出ないで、別の価値観で行動する他人を断罪するのは、いわば、別の国の法律で罰するようなものだ。それでは、知的な態度とは言えない。

37712.もののみごとにだまされ給え。人、七度の七十倍ほどだまされてからでなければ、まことの愛の微光をさぐり当て得ぬ。

37713.如何(いか)なる境遇にも満足し得る人こそ、たとえ逆境に在(あ)っても、恵まれている自分を見出すことができよう。

37714.ことばが信じられない日は、窓を開ける。それから、外にむかって、静かに息をととのえ、齢の数だけ、深呼吸をする。ゆっくり、まじないをかけるように。そうして、目を閉じる。十二数えて、目を開ける¥。……

37715.敵国外患無き者は国恒(つね)に亡(ほろ)ぶ。

37716.残りの人生で、あなたは何をやりますか? 何をやり残したら、後悔するでしょうか?

37717.大切なのは、相手と向き合い、拒絶せず、自分の一部にしてしまうこと。

37718.新聞記者やファンのことは、自分にコントロールできない。自分にコントロールできないことは、いっさい考えない。考えても仕方ないことだから。自分にできることだけに集中するだけだ。

37719.世界中を歩け。人生は夢だらけ。

37720.当然だと思われるような怒りでも、こだわりつづけていれば、神の安らぎを味わえなくなる。

37721.死ぬことを 持薬(ぢやく)をのむがごとくにも我はおもへり 心いためば

37722.日本で成功したいならば、まず日本人を理解することだ。日本で仕事したいならばまず年寄りと偉い人に礼儀を尽くすことだ。日本人の癖にそれを知らないならば、終わっている。

37723.ひきこもって、何かを考えて、そこで得たものというのは、「価値」という概念にぴたりと当てはまります。価値というものはそこでしか増殖しません。

37724.知識を学ばない人生は、死に等しい。

37725.結婚生活の破綻は、性格の不一致よりも、生活の不一致によって起こる。

37726.わたしたちは、よい文学を見捨ててはならぬ。でないとコトバから、ということはつまり現実から見捨てられることになるだろう。

37727.事業の成功には、奇跡はない。

37728.「人はみな生かされている」ではなく「生かし合っている」というべきだろう!「生かされている」は受動的だが、「生かし合っている」は能動的。

37729.私は、世の中はそんなものだと語るより、世の中はどんなものだと問い続けます!

37730.他人の期待には応えよう!だが、他人の予想は裏切ろう!

37731.無視されるよりは、笑い物になったほうがよっぽどよかった。

37732.(過重労働で悩むなんて)ナンセンスの極みですね。なんの物的資源もない日本人が働かなくてどうするの? と思います。

37733.日本は世界のために研究をすべきだ。日本のための科学技術とか科学技術立国などといっていると、必ず孤立する。

37734.子犬を買ってもらう最良の方法は、赤ん坊の兄弟を欲しがることだ。(ver.0)

37735.愛のことばを言おう ふかくしてみにくきは あさくしてうつくしきにおよばない しだいに深くみちびいていただこう まずひとつの愛のことばを言いきってみよう

37736.上司の言った通りにやって、仕事がうまく行ったとする。しかしそれは、上司が正しかったのではなく、上司の言ったことが正しかったのだ。

37737.いたらぬ我が身に気がついて、心を磨き続ければ、知らぬ間にこの身は仏。

37738.音楽を聴きながら居眠りするときは、幸福である。

37739.己(おの)が名をほのかに呼びて 涙せし 十四(じふし)の春にかへる術(すべ)なし

37740.懐疑とは方法である。

37741.その時に なってみなけりゃ わかんねえ その場がきなけりゃ わかんねえ

37742.相手がお気に入りの事柄をほめちぎれば、たちまち相手は好感を持ってくれる。

37743.グルメというのは、試す勇気を持つこと。

37744.公よりも私のほうが大切だということ、国家よりも大衆の個人個人のほうが大切なんだ、つまり私が明日どうなるのかということのほうが、国家が明日どうなるのかということより大切なんだ。

37745.本を読むときに必要なものとしていちばん最初に求められるのは、どういう本を読むかだと、普通は考えられています。しかし、実際は違います。

37746.数は理性によって知覚されるすべての事柄のもとである。

37747.書くことで人は孤独になれる。自然に自分と向き合うことになる。

37748.私が考える「クレイジーの定義」とは、「わずかなお金を得るために嫌いな仕事を50年も続けた揚句、貧乏なまま死ぬこと」。

37749.人間は死を怖れる。ちょうど子供が暗闇を怖れるように。そして子供のうちのこの怖れが色々な物語によって大きくなるのと同じように、死への怖れも大きくなる。

37750.自由になるために唯一必要なのは、自分が自由になれると信じることです。


37751.十セントを大切にしない心が、君をボーイのままにしているんだよ。

37752.「依存は孤立のもと」である。

37753.それまで与えられた役を演じよう、見事に演じてやろうと力んでいた俳優たちが、ある日、ひょいとその役を生きはじめる。その瞬間が、何にもまして感動的である。

37754.勝負なんてのはさ、結局、最後の最後で非道になれるかどうかなんだよ。

37755.人間のやる所業には絶対に正しいと言えることはない。逆にどんな悪行にも救いの種がひそんでいる。何ごとも善と悪とが背中あわせになっていて、それを刀で割ったように分けてはならぬ。分別してはならぬ。

37756.どうしたら このこの てだすけができるだろう。あったことが なくても このこは ともだち。

37757.たくさんの情報に接すること。そうすれば、流れがある程度わかるようになる。

37758.子どもにとって親が何かしてくれるというのは、お金を稼ぐことじゃなくて、一緒にいてくれたとか、大事なときに“うん”と言ってくれたとか、そういうことなんです。

37759.逆境の中にこそ、成功の種がある。

37760.知性は才能の白い杖である。知性がなければ才能は転んでしまう。

37761.愛することには、失恋の危険がつきまとう。(中略)しかし危険は冒さなければならない。

37762.屑(くず)になって生き延びるのは、死んだも同然なんだよ。

37763.もっと君のことを知れば、もっと君を好きになれそうな気がするんだ。

37764.幾何と解析の方法の原理は同じものだ。

37765.99個苦しいことがあっても、1個楽しいことがあればやっていける。その1つだけを集めて、宝石みたいに抱えて生きていくの。生きていけば、また苦しいことが続く。その代わり、もう2度と楽しいことはない、な……

37766.実験(=挑戦)のワクワクよりも恐怖と自信喪失が勝り、最終目標の完ぺきなイメージが、私たちの創造を殺してしまう。

37767.上は、ナポレオン、ミケランジェロ、下は、伊藤博文、尾崎紅葉にいたるまで、そのすべての仕事は、みんな物狂いの状態から発したものなのか。然(しか)り。間違いなし。

37768.重要なのは、彼らが私のことをどう思っているかではなく、私が彼らのことをどう思っているかである。

37769.墨の機嫌のいいうちに書く

37770.損せぬ人に儲けなし。

37771.理想郷が自分を幸せにしてくれるんじゃない。幸せな自分のまわりに、理想郷が作られるんだ。幸せな気持ち…それは感謝の気持ち。幸せな気持ち…それは素直な気持ち。

37772.他流試合に通用する人材になれ。

37773.商売で成功するには、女と口を狙え。

37774.せんさく好きの人は、話をしていて楽しいとか、個性や人間性といった中身で判断するのではなく、家柄や学歴などをもとに、相手を判断する。

37775.詩人にとって、言葉は凶器になることも出来る。私は言葉をジャックナイフのようにひらめかせて、人の胸の中をぐさりと一突きするくらいは朝めし前でなければならないな、と思った。

37776.「命を授かった」とよく言う。だが、天から「授かったもの」は、君の命や赤ん坊だけではない。君の個性や才能、心、思い出、家族や友人だって、時間をかけて「授かったもの」だ。全部大事にしなきゃ!

37777.最も優しい言葉は その人の 名を呼ぶことである

37778.随筆は小説と違って、作者の言葉も「なま」であるから、よっぽど気を付けて書かない事には、あらぬ隣人をさえ傷つける。

37779.愧(は)づかしくない生きかたなど 人間の生き方では ないと思う

37780.こうあるべきだ、などというのは何一つない。こうである、というものしかない。

37781.たとえ君の好きなだけの多くの世代を生き抜いて完(まっと)うすることが、よしんば出来たとしても、依然として永遠の死はその先に待っているであろう。

37782.(人を訓練するには)甘えさせるのがいいんです。一方で甘えさせておいて、一方で鍛錬するんです。そうするとよろこんで鍛錬にはいりますわ。

37783.独りでいること、これこそ生の根源だ。

37784.ワクワクすることって、こわいのが過ぎて、やっと面白くなったころに、いつも終わってしまうんだ。つまらないなあ。

37785.予期せぬものは、通念や自信を打ち砕いてくれるからこそ、イノベーションの宝庫となる。

37786.自民党と民主党も、反対なもののはずなんだけど、今は同じなんですよ。利害関係が同じになってる。同じことを小さく言うか大きく言うか、または、同じことをカッコよく言ってるかどうか、そこだけの問題になって……

37787.潜在意識にあなたの願望を送り込むには、それを視覚化すること、つまり絵にすることが最も有効である。(心の映画法)

37788.みんなのために良かれと思ってやっていることを、冷たい目で見る人たちがいます。そういう人は、"縁なき衆生"と思って放っておきましょう。あなたはあなたで正しいことを、自信を持ってすればいいのです。

37789.好きなことを追いかけていくと、次々に自分の新しい側面を発見するものです。自分の大好きなことは何か、意識してみてください。あなたが楽しいこと、ワクワクすることを少しずつ始めてみるのです。毎日がずっと……

37790.「舟に刻みて剣を求む」という言葉があるように、古い規則や経験ばかりに固執している経営者は、いずれ競争に勝てなくなる。

37791.犬は持ってるすべてのものを我々に投げ出す。彼らの生活の中心が我々で、愛、信仰、信頼のすべてである。小さな見返りで仕えてくれ、人間が結べる最高の契約であることは疑いの余地もない。

37792.『自分との戦い』なんて寝言をほざいて欲しくないな。力が弱い者や持たざる者は、すぐにそういうことを言い出すんだぜ。いわゆる敵には勝ち目がないからなのか、いくらでも融通の利く自分との戦いを始めてしまう……

37793.間違った思い込みは、自分を名前だと思うところから、次第に広がってゆくことになる。世界に存在する物には名前があるから、犬や自動車が存在するのと同じ仕方で、自分という物も存在していると思ってしまうんだ……

37794.流行──賢者が嘲笑しながらも、その命令に従う暴君。

37795.疑問はあらゆる知恵の鍵、何も疑わない者は何も知らない。

37796.広い空の下に一人でいればわかる。人間はじぶんでかんがえているほど確かな存在などではないのだ。

37797.太宰の文章だったら、どれでもよろしい。彼が格好よくきめたら、そのあとに「なあんちゃって」を付けてみてください、奇妙によく付きます。そしてうんとおかしくなる。たぶん彼も、そうやって読む者を歓迎するは……

37798.うっとりしてなくて、小説など書けるものか。

37799.子どもの本になくてはならない三つのもの──「古くて歳とったもの」「小さいもの」「大切なもの」。

37800.人の言うことなんて聞かないでいいの。もっと自由になりなさい。人間の幸せって自由になることでしょ。自由になったら人の(=人からの)悪口なんて受け付けないですよ。「何言ってるの」と言って放っておけばい……


37801.私は教師。私は一日の内に、役者、医者、看護婦、心理学者、コーチ、親代り、友だちと、あらゆる役を演ずる。

37802.信賞必罰は不可欠であり、人の石垣はそれらによって強化されるのだ。

37803.順境にいるとき、逆境に備えよ。

37804.我々は死ぬとき、自分の財産を身につけて持っていけるものでないから、生前これを有用に使うことを心がけるべきである。有用、ただ有用に使うのだ。

37805.日々命がけで最善手を探しているから、最悪の状態に追い込まれても、いざ命が危険に晒(さら)されても、動じない。

37806.うそつきて あとあじわるき みずからに べんかいのうそ さらにかさねつ

37807.心に孝行ある時は、忠節厚し。

37808.不正な法を破って処罰を進んで受け入れることは、単に違法行為というのでなく、市民的不服従の道徳的行為を行うということである。

37809.自分を大切にするためにはどうすればいいかというと、自分が人様によくしなければならない。まず、人様に喜んでいただかなければならないんです。

37810.小さな好印象を積み重ねるからこそ、良好なコミュニケーションが生まれるのです。

37811.Less is More. 引くことは足すこと。

37812.時が全てを解決するというのは嘘。全てを押し流すだけ。

37813.行き詰まったら、裏返したり、上下をひっくり返したりして、ものごとをあらゆる方向からチェックしてみよう。そうすれば、必ず、新しい把手(とって)が見つかるはずだ。

37814.悪いことをするよりも、何もしないほうがよい。悪いことをすれば、あとで悔いる。単に何かの行為をするよりは、善いことをするほうがよい。なし終わって、あとで悔いがない。

37815.自分にとって便利な言葉が相手にとって理解しやすいとは限らない。つねに「これでわかるかな」とチェックし、不適当と思ったら他の表現を探すことである。

37816.余韻のあるお見送りが人の心を動かす。

37817.恋人を失(な)くしたからといって泣くんじゃないよ。恋人が居残ったことを泣くがいい。

37818.無秩序が文学に愛されるのは、文学そのものが秩序の化身だからだ。

37819.人生は長いのよ。今を生きているのに、なぜ過去にとらわれなければならないの?

37820.キチンとソツなく、手ばしこく、ぬかりなくリッパに世を渡ってる男は、頼りがいがあって心配ないかわり、旨味(うまみ)も面白みもなく、かわいげもない。

37821.個性などというものは、はじめは醜い、ぶざまな恰好(かっこう)をしているものだ。

37822.借金することは、自由を売ることに等しい。(ver.0)

37823.死は、生と等しく、生は、死と等しいと言えるかもしれない。生きて、飲みかつ、喰うこと、これも、我々の感覚のでっち上げた絵空事(えそらごと)なのかもしれない。

37824.あなたが他人の豊かさや成功を見て嫉妬したり、他人の不幸を願ったり、自分の不運を嘆いたりすることは、あなた自身を傷つけるだけでなく、あなたから絶好のチャンスが去っていってしまいます。

37825.苦労しているのが自分だけじゃないと分かると、人間はなんとかやっていけるのです。

37826.目標を定め、いつまでにそれを実行するかを決める。そうすると、人は変わります。何が変わるのかといえば、今日が変わるんです。そして今日を変えることで、明日が変わる。やるべきことがはっきり見えれば、毎日……

37827.樹は、話すことができた¥。話せるのは沈黙のことばだ¥。そのことばは、太い幹と、春秋でできていて、無数の小枝と、星霜でできていた。

37828.情報革命がいかに進展しても、企業成長の最大のポイントは人である。

37829.美しいものは滅びてもその喜びは憶えている限り続く。

37830.誰かが死ぬと、いつもそこに穴が一つできた。穴はいつも人々の真ん中にあった。

37831.運命を切り開いたり、新しい発見、発明をするには、常識を一度破ってみることも必要である。

37832.(目標の実現という)報酬には、同等の代償が必ずある。その代償は逆境や困難という形で訪れるわけだが、それを乗り越えるためには、目標に対する強い執着が必要なんだ。

37833.自分が折れて、社会的には解決しますけれども、心理的には負債を背負うだけです。

37834.もっと工夫すればギリギリできる、そういう課題を次々提示していくのが教育だ。

37835.仕事には二通りある。手段としての仕事と、目的としての仕事と。

37836.私は観衆を愛する。そして、私の内にある最良のものを観衆に与えるのだ。

37837.絶望してる暇あったら、美味いもん食べて寝るかな。

37838.ほとんどの人が、(自分は)考えていると思っているだけで、真に考えてはいません。誤りのものと真実のものを区別するようになってはじめて、あなたは考えていると言えるのです。考えるとは選ぶことです。

37839.偉大な人物もやがては死んで土に還る、傾国の美女も排泄をするし死ねばただの白骨になる。だからことさら偉くなろうとせずともよい、美しくなろうとすることもない。

37840.女は魔物だなんて、かっぽれなんかよく言っているが、或(ある)いは女は意識せずに一時、人間性を失い、魔性のものになってしまっている事があるのかも知れない。

37841.すべてがわたくしの中のみんなであるように みんなのおのおののなかのすべてですから

37842.権力があればなんでもできるという錯覚。課題ごとにプロジェクトチームをつくり辛抱強く解決していくプロセスがあって、初めて信頼してもらえるのです。思いつきでこれをやれと言えば、適当にサボタージュされる……

37843.誰かが巨富を得たということを知って嫉妬の心が起こりかけてきたら、すぐに、「彼とその富に祝福あれ」と言うのです。その人のために喜んでやるのです。そうすると、あなたの意識する心(=顕在意識)が、富や幸……

37844.人間は書くことを通じて考えを進めていく生き物です。書いたものを世間に発表するかどうかは別として、物を考えるいちばん有効な方法──それは「書く」こと。

37845.お互いがこうして働くのは、人間の生まれついた役目なんです。どんな身分になろうと、健康である限り、働かなくてはならないようにできています。これ、人間として生まれた者に与えられた大きな恩恵であり、慈悲……

37846.遊説のポイントは君主の誤りとする点を飾りたて、恥とする点を消し去ってやることにある。君主がやむを得ない急場に立たされている場合には、大義名分を述べてこれを支持してやる。気は進まないが、やらずに済ま……

37847.中学時代に必死に勉強する体験を持つことは、他の時期に比べて特に大事だ。中学のレベルならば、必死に努力さえすれば、たいていの子供は成績を大きくアップさせることができる。「自分でもやればできる」という……

37848.面白みというものは、我慢強さというフィルターをとおしてはじめて表出してくるものであろうと僕は考えているし、小説の文章というものの多くはそのような位相の上に成立している。

37849.欲望という言葉は、欲が深いとか、強欲という言葉を連想させるので、あまり歓迎されません。しかし、夢やロマン、希望、期待は私たちの欲望や欲求がその源泉になっています。

37850.失敗とは、あきらめてしまったときにのみ起こる現実なのだよ。成功していない現実を受け入れたときに、初めて失敗は生まれる。うまくいかない方法を探しているだけだぐらいに思えるようになれば、君の本格的な成……


37851.私は幸運でした。自分が何をしたいのか、人生の早い段階で見つけることができた。

37852.聞いてくれる人のおかげでぐちもこぼせる。あなたのぐちを聞いてくれる人は、あなたにとって観音さまです。

37853.自分の身の丈を知れだと? 自分の身の丈は自分で決めるものだ!

37854.外見で人を判断しないのは愚か者である。

37855.年齢は単なる数字。性別はどちらでも同じ人間。収入、肩書き、職種など、その人間の本質とはまったく関係ありません。本質と関係のある一番大切なものはただひとつ、良い人間であるかどうかです。

37856.立派なジャズを演奏するには、実際の生活や経験を通じてはじめて身につく、人生に対する理解とか感情といったものが必要なんだ。

37857.失敗は私たちを自分の能力以上に引き伸ばし、真の自己へ成長するように導くのです。それが失敗の豊かな贈り物です。

37858.政治家は自分でも自分が言ってることを信じていないから、他人が信じてくれるとびっくりする。

37859.人生生きていれば辛いことはたくさんある。でもその辛いことは、楽しいことをより楽しむために、なきゃいけないものなんだ。

37860.明日を変えるのは今日の自分なんだ。

37861.純粋な感情ほど美しいものはない。美しいものほど強いものはない。

37862.まことに生死事大(しょうじじだい)、無常迅速、時は人を待たず。

37863.過去の足あと 今の足あと 今が拙劣でもよい ただ同じでなかったらよい

37864.人を殺せば、人に殺される。憎しみが、この二つをつなぎ合わせる。

37865.大事なことは、恐れすぎてチャンスを逃すようなことはしないことだ。

37866.つかもうとしても、星なんざなかなかつかめるはずもないだろうけど、それでも星を見上げ、手を伸ばしてさえいれば、泥をつかんでしまうことはなくなるんだ。

37867.世の中には譲っても差し支えないことが多い。

37868.運が良くなりたければ、微笑んでいれば良い。人に優しくすれば良い。思いやりと優しさが、運を開くのです。(ver.0)

37869.自分の話す言葉に注意しなさい。ふだん君が話していることは、君の未来をつくる。

37870.二人が睦(むつ)まじくいるためには (中略) 互いに非難することがあっても 非難できる資格が自分にあったかどうか あとで 疑わしくなるほうがいい

37871.人目にふれずこつこつとしっかり仕上げた仕事(作品)は人生より一足も二足も遅く評価されることが少なくない。しかし、永く世の称賛を受け続ける。

37872.離婚原因は、昨日の出来事ではない。

37873.言いあらそっても、はじまらない。口をつぐんで、済むことでもない。 気にくわない、頭にくる、じゃない。対立する、好きだきらいだ、そんなじゃない。 相違はただ一つ、もとめる幸福がちがう。あるいは、幸福……

37874.心が病んだ人は、心の病んだ人と結びついていきます。

37875.人の、学ばずして能(よ)くする所はその良能なり。慮(おもんぱか)らずして知る所はその良知なり。

37876.偶然、つき、幸運、運命、天命、摂理──これらは同じことを様々な言い方で表現しているにすぎないのだ。つまり、人間が自分の伝記に書き記すものは、外からのより高い力に絶えず支配されているというわけなのだ。

37877.リスクとは、自分が何をやっているかわからない時に起きる。

37878.あなた、そんなに悲しいことないやないの。それを生ける屍というのよ。

37879.マネジメントは、医療が科学でないのと同じ意味において科学ではない。マネジメントも医療も実践である。

37880.もし、あなたがいま、心ならずも苦難に直面しているとしたら、その苦難を乗り越えたとき、自分の魅力は一段と増しているのだと大いに希望をもってほしい。

37881.私は、全ての苦労を喜びに変えてからこなします。それが一番の健康法と美容法です。ストレスがたまらなくなりますよ。

37882.友だちは友だち。親は親。その役割はおのずと異なるはずである。

37883.成功したいなら、ひとつだけ守ればいいのです。「自分の夢が叶うまで、やりつづける」だけです。そのためには、ただがんばるだけではありません。あらゆる方法をクリエイティブに試しながら、自分のやりたいこと……

37884.経営者の心得9ヵ条──8.優先順位をつけるには、論理的に可能か不可能かの見地よりも、むしろ現実性の有無を基準にせよ。

37885.くだらない小説を書きてよろこべる 男憐(あは)れなり 初秋(はつあき)の風

37886.皮肉やワルクチは〈芸〉なくして扱ってはならず、その才のないことをわきまえるのも才能のうち、そういうときは礼を失しないように控えるのが言論人の知性であろう。

37887.死がそこで待っているのが見えるから、立ち止まらないでいよう。我々は死に立ち向かおう。我々は死を追い払おう。

37888.わたくしという現象は 仮定された有機交流電燈の ひとつの青い照明です (中略) 風景やみんなといっしょに せわしくせわしく明滅しながら いかにもたしかにともりつづける

37889.世界は一冊の本である。どんなに古い真実も、つねにいちばん新しい真実でありうる。それが、一冊の本にほかならないこの世界のひそめるいちばん慕(した)わしい秘密だ。

37890.今までのやり方を根本的に見直して、大きな変革を起こそうとするとき、その旗手はまず間違いなく嫌われ者になるだろう。

37891.いつもふんだんに音楽を聞けたら、ほかに人間としての望みはないように思う。音楽は体内に力を、頭脳にいろんな考えを吹き込むように感じられる。音楽に満たされているとき、人生は何の苦もなく流れていくように……

37892.芸術は、ふくれあがった組織や、理念のない権威の中では育ちはしない。(要約Ver)

37893.そこに住む人の生き方を正しく反映している家庭は、訪問者の心を知らず知らずなごませる。

37894.重要な仕事は重要な時間(生産性が高くなる時間帯)に、取るに足らない仕事は取るに足らない時間(生産性が低くなる時間帯)に、まとめて行う。

37895.自分一代でできねば二代、三代かけてやるくらいの決心で人事をつくすなら、成功は天地の理法として自然と来るものである。

37896.美人でツンとした顔より、ブスでもニコニコした顔のほうがよほど魅力的。

37897.潜在意識に種を播(ま)く一番よい時は、意識する心(=顕在意識)が休止状態にある時、そして筋肉がゆるんだ状態の時である。

37898.生まれながらの王女などいませんよ。そうあろうと努力した者だけが、王女と呼ばれるに足る品格を得られるのです。

37899.悲しみや苦しみを最も癒してくれるのは、笑い。 悲しんでいる人、苦しんでいる人こそ、笑わせてあげなくちゃ! そして、悲しい時、苦しい時こそ、笑わなくちゃ!

37900.欠陥だらけの人間でも、その人間が鈍感であり、自己を見つめる目がなければ平気なのである。


37901.現代は、財産が人々の心情を決定するというより、むしろ心情が財産を決定する時代である。

37902.僕らは、偽善と策略に疲れきっている。時には、温和な女と休むがいい。

37903.いのち惜し しづかに花の 散りぬれば

37904.今ここで楽しめない人生は、永久に楽しめない。

37905.個人を大切に考え、個人の持つ能力をできる限り発現するのをよしとする場合、結局のところは個人は死ぬのであるから、「己の死」ということをその考え全体の中に何らかの方法で位置づけることが必要である。この……

37906.(人生は)エンタテイメント。自分も楽しい、他人 (ひと) も楽しい。これが私の追ってる理想だ。

37907.大きな声を出すと、体が自然についてくる。どう動くかを考えなくても、でかい声を出すと、動きがついてくる。

37908.社会の主(あるじ)は人間である。黄金の奴隷となるな。

37909.永遠の平和を期待しつつ戦うほうが、解放を念頭に置くことすらなく隷属状態でいるよりはましである。

37910.私に才能があるとすれば、それは努力する才能。人の何倍だって努力する。

37911.好きになるための努力は、少しは必要だ。 単なる「食わず嫌い」ということがよくあるからだ。 だが、好きになるための努力は、少しで十分だ。 たくさん努力しなければ好きになれないものなんて、……

37912.殺される覚悟があるっていうのはよ、殺す覚悟もあるんだよ。分かったか?

37913.努力を癖にしてしまえば、苦労せずに成功できるだろう。

37914.(仕事選びで)大事なのは(給料ではなく)、自分が好きな事をとびきり上手にやることです。

37915.子供や孫にお金を残そうと思うなら、信用と感謝を残すことも考えてみてください。あなたが残した信用と人からの感謝は、子供や孫の代まで続いていくのです。

37916.二人の仲の一方が、何かにおいて自分に優先を与えたとたんに、たちまち消え失せるのが、友情というものの本質である。

37917.能力さえあればね、マーケットは世界にあるんやから。地球の中で景気のいいとこはいつもありますよ。

37918.人間は二項対立でしかものを考えることが出来ない。

37919.世の中は、おかしなもので、自己の知っている事の十分の一以上を発表すると、その発表者を物知りぶるといって非難する。

37920.皿の上のエサを待つだけが人生じゃないさ。

37921.クリスマスの意味は、プレゼントを開くこと以上に、心を開くことにある。

37922.動物は、天敵に会ったときに瞬間的に怖いと思うからこそ、生きのびることができる。

37923.民衆を受け身で従順にしておく賢い方法は、議論の枠組みを厳しく制限し、その枠組みの中で活発な議論を奨励することだ。

37924.預言者といえども、人々が言葉での説得を受け付けなくなったら、力を使って信じさせる方法を考えなくてはならない。

37925.真理と誤りが同一の源泉から発するのは、不思議であるが、確かである。それゆえ、誤りをぞんざいにしてはならぬ。それは同時に真理を傷つけるからである。

37926.考えれば考えるほど不安になって、焦って……そんな時こそ、まず目の前のことからクリアしていくんだ。(中略)できることから、すべきことから、一つずつ。

37927.計算が可能な場合には、計算したまえ。

37928.失敗を恐れてはならない。何かに失敗したら、この経験から学んで、次はもっとうまくやると考える。そのプロジェクトをやめて、次へ行く。絶望してはならない。

37929.結局のところ、医学の発達は人類の抱える問題をより多く浮上させ、細分化し、複雑化させただけではないのか?

37930.失敗は失敗として、簡単に挫折することはない。失敗の分析は貴重なノウハウとなって残るのだから。

37931.都会で、ボケーション。

37932.人は嘆き悲しむからこそ人間なのである。

37933.リーダーシップというのは、個人あるいはリーダー・チームが、リーダーやリーダーと部下が共有している目的を追求すべく、集団を誘導していくプロセスである。

37934.音楽はつねに完結することなく、変化しつづけてゆくものです。

37935.何も無くていいんだ。人は生まれて、生きて、死ぬ、これだけでたいしたもんだ。

37936.愛の輝きのない人生は無意味だ。

37937.私は今、老衰の絶頂にある。

37938.「物を大切に」 100回言われるより、1回つくるほうが、身につく。

37940.起きて半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。(ver.0)

37941.辛いことがやって来たとき、「これでいいのだ」、赤塚不二夫さんの言葉をつぶやいてごらん。そうすれば、世界は案外笑いかけてくれるから。

37942.(クラブを)ビュンビュン振る。やがて振るコツを自分なりにつかむ。自分流ができあがる。

37943.IT革命とは、実際には知識革命である。諸々のプロセスのルーティン化を可能にしたものも機械ではなかった。コンピュータは道具であり、口火であるにすぎなかった。

37944.自己育成を少しばかり試してみるのを、恐ろしがる人は多い。

37945.何かの問題に取り組んでいるときに、私は美のことは考えず、その問題をどう解くかということだけ考える。しかし解き終えて解が美しくなければ、それが間違いだとわかる。

37946.お前がここで聞いた仏法を全部ここに置いて帰れ。持って帰ったら何するかわからん。だからここに置いて帰れ。

37947.昨日まで蔭で糞みそに相手を酷評していても、今日、利害関係がありそうになればまるで何事もなかったように旧友のごとく肩を叩きあうのが日常茶飯の出来事である。

37948.いかなる時と雖(いえど)も、ぼくは「不運」と地獄とを峻別(しゅんべつ)して考えていたが、これは不運は在(あ)るものだが地獄は成(な)るものだからである。

37949.万物の霊長たる自分には、人間の生命に生まれながら与えられている天賦のものが発現できないはずはないんだと、敢然たる信念が断固として必要なのである。

37950.間違いを犯さない人間はいない。罪を糾弾することは簡単だが、本当に難しいことは罪を許すことである。相手を打ち負かせば、あとは悲しみが残るだけ。


37951.それでお客様は喜びますか?

37952.背中の袋は自分の欠点を入れるため。(体の)前面の袋は他人の欠点を入れるため。(ver.0)

37953.匿名となると、むしろ道徳的でない人ほど自分を棚にあげて“正義の人”になる。

37954.それだと、わが社は、ハゲルよ。(=もうけがない)

37955.あなたの幸せは、私の幸せ。

37956.風景を壊す復興、何もかも新しくしてというのは、何か間違えている。風景を取り戻さないと記憶というのは残らない。

37957.二つの集団が競えば、互いに敵対意識を持つようになる。二つの集団に共通の目標があると、協力し合い、それを達成しようとする。

37958.相手にとって興味のない話(=話題)は、拷問でしかない。

37959.年功序列は、みんなを出世させるシステムじゃない。目の前に出世という人参をぶら下げて、できるだけ長い時間、全力で社員達を働かせる制度なんですね。

37960.運が悪いと嘆く人は誰でも打てる球を待っている打者に似ている。世間はそんな球を放ってくるほど甘くはない。放ってくるのは打ちづらい球で、それを見送っていては永久に運は掴めない。打って初めて運不運が分か……

37961.勝つというのは、背負うということです。負けた者たちの願いを、受け継いでいくということです。

37962.クリスマスの精神を祝うとは、自分自身を忘れて他の人に奉仕すること。

37963.仕事が自分をつくってくれた。

37964.思想を破壊する思想がある。もし破壊されねばならぬ思想があるとすれば、まずこの思想こそ破壊されねばならぬ思想だ。

37965.書くためにすべてを一から発明する必要はない。そもそも、一からとはどこからだろう。はたして英語は自分で発明した言語だろうか。実は、文章を書くときに使ってきたものは、ほとんどが盗んだものなのだ。

37966.ミスを許さない姿勢はイノベーションをつぶしてしまう。

37967.書くとはじぶんに呼びかける声、じぶんを呼びとめる声を書き留めて、言葉にするということである。

37968.女の力を無視したがる男は、現実が見えないのである。

37969.影響を与えようと思えば、まず影響を受けることだ。

37970.偉大な芸術家は、物事をありのままには決して見ない。それをしてしまえば、もはや芸術家でない。(ver.0)

37971.老後は人生の余白なんかじゃない。

37972.人の外部的な世界とその人の上に起こるすべての事件、経験、出来事は、その人の内にあるイメージの投影なのです。

37973.経営が好きであれば、かりに遊んでいても、そこからふっとヒントを得て、それを経営に有効に活かすことができる。

37974.私たちに起きることのすべては祝福です。つまり、私たちがそもそも呪いだと思っていたものの多くは、結局、祝福(偽装した祝福)です。

37975.人の立場に立つには、本当の想像力が必要だ。

37976.酒を傾けて酵母を啜(すす)るに至るべからず。

37977.「結婚前は相手を両目で見て、結婚後は片目で見なさい」とよく言われる。だが片目でも、相手の欠点は結構見えてしまうもの。いっそサングラスをかけるぐらいで丁度いい。

37978.私たち人間が生きている意味、人生の目的は、心を高めること、魂を磨くことにある。

37979.お金のIQは、大きく分けて四つあります。「稼ぐ」「使う」「守る」「増やす」の四つです。上手に稼いで、生き金を使うこと。そして、うまく守りながら増やしていくことで、経済的自由を手に入れることができる……

37980.疲れても「疲れてない!」、痛くても「痛くない!」と思うことで自分をコントロールすれば、疲労も痛みも感じなくなる。

37981.原子力発電の安全性の問題はまず何よりも技術の問題であり、技術の問題を解決するのはまず何よりも「技術的」にその問題点を乗り超える技術の問題なのだ、というのが原発問題を太く貫く第一義の大道なのだ。

37982.家と会社の行き帰りだけじゃ、運命の人には出会えない。

37983.自分の部下にどういうことをしたいかを聞いたうえで、その通りどんどんやらせれば満足な運営ができるという考え方は、民主主義の幼稚園である。

37984.こいつは付き合いたくないっていう人間や自分が嫌いなやつと無理して付き合う必要はまったくない。付き合う人の代わりはいくらでもいるんだから、必ず。ああこの人、嫌だなあと思ったら二度と会わなきゃいい。

37985.人は自ら足(た)るに止まること能(あた)わずして亡(ほろ)ぶ。

37986.今日地球上には、知識人のマスクをつけたえせ知識人がうようよしている。

37987.普通の学生は講義が始まって十分で退屈する。頭がいい学生ならば五分で退屈する。いちばん賢いのは最初から講義に行かない。

37988.いい男は、潰れても必ず立ち直ります。最初の予想と違う形になっても、必ず世に出てくるものです。

37989.艱難(かんなん)は仮面をかぶれる大幸なり。

37990.法は、王の望むように働く。

37991.すべて不滅な作家は、その衷心(ちゅうしん)を吐露(とろ)する。

37992.故郷というのは、二度と帰ることの出来ないものであり、いつもさびしいものなのである。

37993.たのしいことは、終わりばかりに思える。始まりは中々、来ないのに。

37994.財産を失い、僭主(せんしゅ)の地位を滑り落ち、故国を追放されても尚(なお)、人はそれを取り戻す望みがある。だが信頼は、これを失った人間には二度と再び戻ってこない。

37995.軍にとって、民間人は負担だ。だが、戦う一番の動機でもある。

37996.努力を続けるためには、いつも「あと5センチ」と思い続けることです。あと5センチ進めば結果が出るかもしれない。5センチ進んでダメだったら、あと5センチで結果が得られるかもしれない。だから5センチ進む……

37997.この体、不自由な事はたくさんある。だけど不自由と不幸はイコールじゃない。哀れに思われる理由はないよ。

37998.黙って朝のコーヒーを淹れる。誰のものでもないその時間は、じぶんを確かな一人としてかんじることができるのだ。人生には何のなぐさめもない。けれども、ひとの一日には、朝のコーヒーの時間があるのだ。

37999.幸せになる呪文を、ひとつだけ教えてあげましょう。「ありがとう」

38000.世の中を見てみろ。最後まで成功を願い続けた人だけが、成功しているではないか。すべては「人の心」が決めるのだ。